「全てが薄っぺらい。誰向けの映画…?」サイレントラブ たきもさんの映画レビュー(感想・評価)
全てが薄っぺらい。誰向けの映画…?
クリックして本文を読む
ネトフリで予告を見て目が見えない人と声が出せない人、純粋にどうなるのか気になって鑑賞したんですが、
まじで予告だけしか面白くなかった
なんかまず目が見えないっていう時点で細かい部分が雑だとツッコミたくなっちゃうし、色々端折られすぎてて全く感情移入できないし…
主人公がそうなった経緯も背景も薄っぺらくてただグロさとかは強めでこれってラブってついてるけどラブストーリー?女性向け男性向け?凄い中途半端でこれ好きな人いるん?!!てなりました。
ツッコミどころが多くて…
格差みたいなのもなんか描き方微妙だったし、
五万ずつで300万の足しになるんか…?て思ったり
お互い好きになる流れも微妙だし…(北村も…
いつのまにか会話もなく一緒に家まで帰ってたりww
その経緯が大事なのに重要なポイントが全部端折られてるかんじでしたね
掃除員とはいえ、山田涼介の事わざとらしくみすぼらしくし過ぎだしwww北村もどっちつかずの悪さと急ないい人モードでなんか色々と都合良すぎて本当になんだったんだ…
2年そばに居てくれたからもういいよ→じゃバイバイ!になるのも白状な感じしちゃうし、もう既にぼろぼろだったのに最後の一発であおいが庇って捕まるのも意味わからないし…
なんか壮大にしたい!!!印象に残したい!みたいな
勢いで中身が無くなっちゃったかんじがします。
主人公のおふたりビジュが良いのになんか内容が酷すぎてもったいなかったですね…
最後の終わり方も急にキスして終わりって…
いくら話せないとはいえもう少し無かったんかー!!
てなりました!端折りすぎ!
目が見えない人と話せない人…
絶対もっと面白くできたはずなのに!!!残念!
コメントする