JFK 新証言 知られざる陰謀 劇場版のレビュー・感想・評価
全17件を表示
オリバー・ストーン監督の執念!
JFK暗殺についての深掘りドキュメンタリーで、
まさしくオリバー・ストーン監督の執念を感じました。
真犯人や陰謀説について諸説あれど、
実にロジカルな思考・推理にて、自説を立証していくところに感心しましたし、
実際そうかもしれないなと思いました。
JFK暗殺についての情報は見尽くした気になっていましたが、
知らないこともたくさんあり、最後まで面白く鑑賞できました。
歴史を正しく質す
当時JFKを観て衝撃を受けた一人。今まで観た映画の中で、今でも10本の指に入る。今回も文句無しの内容。前回はノンフィクションドラマ、今回はドキュメンタリーと撮り方は全然違うのに、何でこんなに惹き込まれるんだろう。掘れば掘るほど出てくる出鱈目な事実と権力の傲慢さ。監督はこれは過去の終わった出来事ではなく、現在にも負の影響を及ぼし続けていると主張し、真実を追求する事が正義に繋がると信じているかのようです。実際にそうかは分かりませんが。ただスキャンダラスな内容に対して、興味本位で真実を暴こうとする週刊誌的なノリでは無く、信念を持って丹念に取材を続ける姿勢には頭が下がります。観て良かったです。
魔法の銃弾
前方から?後方から?銃弾何発?はTVの特集でも見たことあるので今更もう新事実なんてないだろう、と高を括っていたら中々に衝撃的、重たい内容。大体の見当が付いていても何かしらの権力、圧力で真実を隠蔽、捻じ曲げられることは民主主義下でも起こっていた それが一番怖ろしい ケネディ大統領政権下は冷戦は勿論のこと、ベトナム戦争やコンゴ、キューバと国際問題懸念が多い時代(今も変わらんか...)そこを鑑みれば真相は意外とシンプルなのかも 反戦主義が仇になったようですが、人望が有り、影響力大の大統領だったのだなと改めて認識。チェックインしてて未だに未見😓の「誰がハマーショルドを殺したか」にも繋がっていて驚いた。
記録と証言のドキュメンタリー
ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺事件の真相を追ったドキュメンタリーですが、記録、証言を使った手法でした。
ケネディ大統領は正義感の強くて、調整型のタイプではなくて、独自の信念に基づいて政策をすすめるタイプだったのかなと思えますし、裏表のないまっすぐな感じが国民に伝わって愛された大統領だったと思えました。
その反面、政界や諜報機関CIAには敵に感じる人間が多かったようですが、それにしても暗殺という手段に出るのは怖いと思えました。しかも、とことん真相を捻じ曲げ隠そうとするところも、権力争いの闇の怖さを感じました。
最後の当たりに、弟のロバートが兄の死を知らされた直後、CIAに電話をかけたという場面があって、それが真相を物語っていそうです。ケネディの死後に米国政策が向かった方向をみると、ケネディが大統領であれば取られなかった政策だろうと思えただけに、大統領という権力の影響力もわかります。
面白い
1991年のストーン監督の映画「JFK」は見てないのですが、
緻密な証言を組み合わせて、色んな情報で知っていた事を、裏付けしてもらい、凄く楽しかったです。
昔の「軍産複合体」、今で言う「deep-state」がアメリカを牛耳ている事や、Mediaがそのお先棒を担いでいるのは変わらない事など、納得しました。
政治は誰のために!?ケネディ大統領が描いた未来を見たかったです
1991年に「JFK」をリアルタイムで観て。
32年後のこの日に続編を観るという‥。
これもドラマだなぁ‥と、映画のチカラを感じました。
ケネディ大統領が何故暗殺されたのか?そして真実が何処にあるのか?それはとてもミステリアスで興味深いことです。だからこそ劇場にまで足を運ぶわけですが‥。
観ていくうちに「政治は誰のためにあるのだろう?」と考えさせられました。
一般市民の我々にとっての幸せは、もちろん自分たちで見つけて行かなければなりません。ただ、それができる社会を創っていくのは政治のチカラによるところが大きいはず。
一般市民の自由と幸せを語っていたケネディ大統領。この映画の冒頭の演説を見た限り、「生き続けていたら世界はもっと違っていたかもな」と思います。そして、その社会を見てみたかったです。
頭を撃ち抜かれた映像、病院での大統領の写真はいつ見ても衝撃的ですが、この作品で語られた陰謀はもっと衝撃的でした。
真相を明らかにし、悪意ある人たちが堂々とメインストリートを歩くことがない社会を!と切に思いました。
オリバー・ストーンの勇気と正義に星4つ
事件当時、主に証言者の安全のため2029年まで非公開とされた捜査資料。映画「JFK」が世論を動かし新法制定で一部が予定よりも早く公開されたとのこと。流石にこれは無理!と判断された内容は非公開のままだそうです。
新たに証言情報が補完され、これを基にオリバー・ストーンが撮ったドキュメンタリー。撮ったと言ってもほぼインタビューで、映画「JFK」のあの完成度、ボリューム、インパクトには遠く及びません。疑惑の重要なポイントを新たな情報で補完した内容です。
コンゴ動乱におけるケネディ、CIAをめぐるエピソード等々も盛り込み大変興味深いですが、これじゃあ「JFK」を撮らせてくれたワーナーブラザーズもお金出してくれないよなーという感じ。
インタビューの(字幕の)文字数・情報量が多く、「JFK」を観てない人、内容を覚えてない人は全くついていけないと思います。予習必須です。
というわけで、映画としての評価はほぼ出来ないですが、オリバー・ストーンの勇気と正義に敬意を表して星4つ。
因みに、私も公開された資料を少し見ましたが、肝心な部分が走り書きのメモで全く判読出来ず、がっかりしました(自分の英語力に)。
ケネディーがら死なずにいてくれたらって思っちゃったけど、 そんな人...
ケネディーがら死なずにいてくれたらって思っちゃったけど、
そんな人だからこそ殺されちゃったんですよね
映画JFKの補完
同監督の映画JFKの内容を補完する形で、より詳細な情報と裏付けが提示される内容となってます。
すでに映画を観ていれば、「ええっ!?」といった新鮮味の連続はそこまで無く、「あ、こういった情報に基づいて映画では語られてたんだ」という自分の中では答え合わせ的な側面が本作においては強かったです。
とりあえず、やはり政治と権力が大いに作用した悍ましい歴史的暗殺事件だったのでしょう。全ての真実が明らかになるのはいつか。果たしてそんな日は来るのだろうか。。
終盤のシーンでは、若きリーダーが描き目指した世界と、それとは程遠い現実とのギャップをまざまざと突きつけられました。
オリバー・ストーン監督とアメリカの良心といえる人達の執念が生み出した映画。
オリバー・ストーン監督によって、映画の力を知った私としては、久しぶりの最新作の劇場公開。。。早く観たいと初日にかけつけました。
早めに着いたので、パンフレットを買って斜め読みしていたので、新しい証拠をもとに、どんな風に検証が進んでいくのかは、頭にはいっていたので、二時間長くは感じませんでした。
ケネデイ大統領の暗殺をテーマにした劇映画「JFK」もみていましたが、「JFK」の公開によって、アメリカ国内で、ケネデイ暗殺の真相を明らかにしようという動きが再開したこともわかり、相当数の資料が公文書館にいけばみることができる状況になっていて、それを地道に追いかけ続けている人たちがいるのだと知りました。
監督がていねいに一つ一つの証拠をおいかけ、一人一人の証言を聞き出し、前作以上に公式発表のおかしさが誰にでもわかるようになっていました。
すごいのは最後の部分で、「なぜこんなことが行われたのか」を明らかにしようと、ケネデイ大統領が生前どんなことをされていたのかを、丁寧に紹介していたところです。
対外的には、ベトナム戦争から撤退しようとしていたことも、ソ連と平和共存し、核開発競争をやめようとしていたことも、他国に介入し、クーデターをおこしたりするのをやめようとしていたことも描かれ、国内では、アフリカ系アメリカ人の人権を守るための施策をしていたことなどなども、紹介され、ケネデイ大統領が暗殺されていなかったら歴史はまるで変っていたのだと、理解できました。
そして、だからこそどんなに時間がかかっても真相究明が大事なことも、伝わってきました。
在りし日のケネデイ大統領の演説も心に響きました。
最後にケネデイ大統領のおいのロバート・ケネデイ氏のインタビューもあり、オリバー・ストーン監督とアメリカの良心といえる人達の執念が生み出した映画。
多くの人にみてほしい映画と思いました。
オリバーストーンの意地だね!
92年に公開されたJFKよりも更に証言等を新たに追加して盛り沢山すぎて、1回では整理出来ない内容になっています。上映後出てこられた記者の方も3回位観ると徐々に理解出来て来ます的な事言われていました。
全17件を表示