「デッドデッドデーモンズ・ラブ・デストラクションだった。」デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章 コバヤシマルさんの映画レビュー(感想・評価)
デッドデッドデーモンズ・ラブ・デストラクションだった。
内容は、浅野いにお原作の漫画。通称デデデ12巻のアニメーションとしての映画化の後編。前回の侵略者出現から人類絶滅カウントダウンを描く。主人公おんたんと門出の2人の運命やいかにという物語。
印象的な台詞は、『知ってるよ』真剣に、おんたんが大葉に伝える台詞。様々な記憶が呼び起こされて理解しているからこそ切なくなる台詞がやらせなくて良かったです。個人的に好きな台詞は『どんなだったか感想聞かせてねー』門出が大場にまたがるおんたんの気まずい場面での台詞が親近感もててシリアスな映画の息抜きになりました。
印象的な立場は、デデデの原作も読破していますが世界観の相違には、大衆化の弊害を感じます。タイトルからしてデッドデストラクションと言うよりも、LOVEデストラクションと言った方が良いようなパラメーター恋愛に全振りの仕上がりに冷や汗が出ました。大金をかけた勝負失敗する訳にはいかない気持ちは分かります。が中途半端な伏線回収や人間関係になり全部盛り込もうとした弊害があり結局何が伝えたいのか分からない仕上がりになったと感じました。
印象的な場面は、原作とのギャップに疲れてしまった事です。それでも様々なオマージュやキャラの対比が分かりやすくて印象的でした。
全体的な流れは天気の子
侵略者は、初代ゴジラの芹沢教授の潜水服
アンカーポイントに行く場面はマトリックス
UFO墜落の爆発は、エヴァンゲリオン
ドラえもんとイソベやん
富野由悠季版・海のトリトン
UFOと第九地区などなど沢山のオマージュが見ていて楽しかったです。
まさにデストラクション(気晴らし)としては相応しい作品になった様な感じがします。原作者の浅野いにおは自分でも公言する程ニッチな漫画家で興行を成功させたかったのかなと感じました。その分どっちつかずの内容になり、伏線の回収や盛り上がりの焦点のズレを感じずにはいられませんでした。
そして今回の映画の監督責任者もはっきりしない所が顕著に現れたのではないかなと感じる。パンフレットの一冊1100円は内容が無いようだけに高過ぎると感じました。両方買いましたが驚きました。ホワイト社会の流れにはニッチな作家の生き残りは厳しいのかもしれません。