「オーストリア映画週間 2024」6月29日開幕 ジェシカ・ハウスナー新作など日本初公開の7本を紹介

2024年5月17日 15:00


ポスタービジュアル
ポスタービジュアル

6月29日~7月5日の7日間、東京渋谷のシアター・イメージフォーラムで「オーストリア映画週間 2024-Our Very Eye 揺るぎなき視線」が開催される。ジェシカ・ハウスナー監督作など、日本初公開の7作品を紹介する。

オーストリア文化フォーラムの主催で開催される本企画は、現代オーストリア映画をメインに、世界的にも評価の高いオーストリア映画の魅力を紹介する特集上映だ。

ヨーロッパの中央に位置し、“芸術の都”ウィーンを首都に抱くオーストリアは、クラシック音楽や絵画などの伝統的芸術の地として知られるが、ミヒャエル・ハネケウルリヒ・ザイドルに代表される、アバンギャルドな映画作家や作品も生み出し、人間の情けなく醜悪な部分にも透徹した視線を向け、独自の世界を創造する。

オーストリア映画週間 2024では、1990年代以降の「オーストリア・ニューウェーブ」的状況の申し子とも言えるジェシカ・ハウスナー(「リトル・ジョー」「ルルドの泉で」)がミア・ワシコフスカを主演に据えて撮り上げたダークスリラー「クラブゼロ」や、ベロニカ・フランツ(「ロッジ 白い惨劇」「グッドナイト・マミー」)とゼブリン・フィアラの共同監督によるオーストリアン・ホラー「デビルズ・バス(仮)」、ザイドル組の新人デュオによる「我来たり、我見たり、我勝利せり」など、今のオーストリアを代表する作家たちの最新作を上映する。

また世界中で高い評価を得るドキュメンタリー作家、ニコラウス・ゲイハルター(「人類遺産」「いのちの食べかた」)が世界中の大量ゴミ処理の現場を捉えた「無用物」や、ルート・ベッカーマンが移民の子供たちが大部分を占める最前線の教育現場に3年間密着した「ウィーン 10 区、ファヴォリーテン」という、上質なドキュメンタリーも上映される。

そのほか、注目の若手作家ミレーナ・チェルノフスキーの作品「ベアトリックス」、そしてアバンギャルド映画の文脈からエドガー・ホーネットシュレーガー監督作「ミダースの蟻」などがラインナップされている。上映作品の監督陣も来日し、トークショーやディスカッションも開催される予定だ。上映作品詳細は公式HP(https://www.imageforum.co.jp/afw2024/)で告知する。来日ゲスト、関連イベント等は後日発表。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 「本当に藝大に受かるんじゃないか」眞栄田郷敦の熱意に講師が太鼓判 半年以上の猛特訓「ブルーピリオド」キャストメイキング写真&眞栄田の絵画公開

    1

    「本当に藝大に受かるんじゃないか」眞栄田郷敦の熱意に講師が太鼓判 半年以上の猛特訓「ブルーピリオド」キャストメイキング写真&眞栄田の絵画公開

    2024年6月14日 08:00
  2. 志田未来、山田涼介と約17年ぶりの共演 「ビリオン×スクール」教師役「とても新鮮な気持ち」

    2

    志田未来、山田涼介と約17年ぶりの共演 「ビリオン×スクール」教師役「とても新鮮な気持ち」

    2024年6月14日 05:30
  3. 山﨑賢人主演「キングダム 運命の炎」地上波初放送! 最新作公開を記念し金曜ロードショーで第3弾まで連続放送

    3

    山﨑賢人主演「キングダム 運命の炎」地上波初放送! 最新作公開を記念し金曜ロードショーで第3弾まで連続放送

    2024年6月14日 12:00
  4. 三姉妹がクセの強い母を連れて温泉旅行 三女の恋人のサプライズ登場で思わぬ修羅場! 笑って泣ける珠玉の家族ドラマ「お母さんが一緒」本編映像

    4

    三姉妹がクセの強い母を連れて温泉旅行 三女の恋人のサプライズ登場で思わぬ修羅場! 笑って泣ける珠玉の家族ドラマ「お母さんが一緒」本編映像

    2024年6月14日 16:00
  5. Netflixが大ヒットドラマ「ナイト・エージェント」ユニバースを拡張か

    5

    Netflixが大ヒットドラマ「ナイト・エージェント」ユニバースを拡張か

    2024年6月14日 11:00

今週