黒人テニス選手の先駆者アーサー・アッシュの伝記映画製作へ
2017年1月22日 17:00

[映画.com ニュース] 黒人の男子選手として初めてテニスの4大大会を制した故アーサー・アッシュ(1943~93)の伝記映画企画があることがわかった。
米Deadlineによれば、クリスティン・バー・リンデンが執筆したオリジナル脚本「Ashe(原題)」が、現在各スタジオや出資者に持ち込まれているところだという。
アッシュは、まだ人種差別の激しい時代に、アフリカ系アメリカ人として初めて国別対抗戦デビスカップのアメリカ代表に選ばれたほか、ウィンブルドン、全米、全豪を制した名選手。紳士的で高潔な人柄でも知られ、1980年の現役引退後は数年にわたってデビスカップ米代表監督を務め、アメリカを2度の優勝に導いた(当時の代表選手のひとりにジョン・マッケンローがいた)。
また、心臓手術の際の輸血でエイズに感染したアッシュは、それを公表し、晩年はエイズとの戦いに関しても勇敢なスポークスマンとなったが、93年に49歳の若さで死去した。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント