津波で全音楽CD流出した図書館に寄贈
2013年8月29日 22:44
[映画.com ニュース] 日本レコード協会(RIAJ)はこのほど、岩手県陸前高田市立図書館で「レコード寄贈」贈呈式を実施した。
陸前高田市立図書館は、東日本大震災の津波により建物が全壊し、多くの蔵書とともに所蔵する全音楽CDを流失するという壊滅的被害に見舞われた。しかし、多くの人たちの支援のもと、昨年仮設図書館を開館。利用者の「音楽CDを常備してほしい」との声により今回の寄贈が実現した。
贈呈式は同図書館内で行われ、高杉健二RIAJ常務理事が菅野祥一郎陸前高田市立図書館長に音楽CD500枚の目録を贈呈し、続いて菅野館長が謝意を述べ終了した。
RIAJのレコード寄贈事業は今年で51年目を迎えた。今年8月に児童福祉施設200カ所に加え、引き続き被災地復興支援として、東日本大震災被災地の臨時災害FM局(12カ所)、福島・岩手・宮城の社会福祉協議会(仮設住宅の集会所等への寄贈を予定)、同3県の老人クラブ連合会(132カ所)を対象に、合計で音楽CD約8500枚を寄贈した。
RIAJは、レコード寄贈事業について「多くの方々が更に音楽を楽しんでいただける機会が増えていくことを願い、今後も事業を継続していく」としている。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー