未来穂香「江ノ島プリズム」で“昭和の女の子”を体現
2013年8月25日 08:00

[映画.com ニュース] 人気若手俳優・福士蒼汰主演の青春映画「江ノ島プリズム」の大ヒットを記念し8月24日、共演の未来穂香、オカルト研究部員役の大津尋葵、ばしゃーん雅之、北川絢椛、吉田康弘監督が都内の劇場でトークイベントを行った。
神奈川・江ノ島を舞台に、修太(福士)、朔(野村周平)、ミチル(本田翼)の幼なじみ3人が織りなす淡い初恋や友情を、タイムトラベルを交えながらみずみずしいタッチで描き出す青春ファンタジー。
時空に閉じ込められてしまった昭和生まれのタイムプリズナー・今日子役を演じた未来は、「監督とお話して、現代の身振り手振りが出ちゃわないように、昭和の女の子のように落ち着いてしゃべることを意識した」と役作り。出演が決まった際は、「うれしい反面、これは覚悟が必要だなと。現代で使わないセリフの言い回しや単語は難しかった」と振り返った。
吉田監督は、「未来さんは奥ゆかしい古風なクリリとした目が印象的。メリハリのきいたお芝居をやってくれた。3人の幼なじみの関係性の中で今日子が良いスパイスになっていて、この映画の個性となる役柄になった」と手応え。また、「今日子は悠久の時間を過ごしているので、言葉づかいやテンポが他の3人とは違う。だけど福士君とのコミカルな芝居は、男の子の裸を見たことがないという等身大の女の子としてかわいくやってもらった」と裏話を披露した。
オカルト研究部の部長役を演じた大津は、「監督が『情熱が映画を作る』と言っていたのが印象的。すべての人の情熱でできた映画!」と熱弁。未来はそんなオカ研部の面々を見て、「私は待ち時間もぽつんと1人。オカ研、楽しそうだなって思っていた」とうらやましげだった。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ