劇場公開日 2023年11月23日

  • 予告編を見る

「戦国テーマ好きだが」首 多様性男女平等自由主義、5名作4良作3いい作品なので他は2以下です。さんの映画レビュー(感想・評価)

1.0戦国テーマ好きだが

確か、弥助は明智に捕まって、光秀自ら宣教師に引き渡すよう指示した資料がある、それ以降消息不明、
宣教師に奴隷として使われ、高い教養と人格、身体能力、身体を洗わさせ、黒いのは塗っているのではないことを確かめると直ぐに貰い受けて仕えるよう言い付けた、信長、
いずれ、国持ち大名にと周囲に漏らしていたとも資料にある、
見たこともない黒人を側近に、光秀、秀吉、勝家、長秀、一益といずれ、同列に登用しようとしていたからこそ、戦っていたのでは?
これだけ科学が発達してアフリカで誕生した人類が共通の祖先から世界に広がったことを知りながら差別し続けている現代人より遥かに公平で偏見が無い、
それが光秀には恐ろしかったのかも?
ちょっと扱いが、雑、
最近、大河ドラマでも、脚本家が歴史改変しているが、できるだけ史実に近づけて、本能寺の原因と目的のように謎の部分だけを脚色してほしい。今で言うバイセクシャル、暴力シーンをよりリアルに、
と言うならば、史実も疎かにしないで欲しい。

コメントする
全国連加盟国不可侵条約締結、対等日米同盟再締結、武装中立、自由、多様性、男女平等、姓名性別自由選択、推進派