劇場公開日 2023年4月7日

  • 予告編を見る

パリタクシーのレビュー・感想・評価

全154件中、141~154件目を表示

3.5綺麗なおばあちゃんに綺麗な車に綺麗なパリの街

2023年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

マドレーヌ役のリーヌ・ルノーは92才の役としては若く綺麗過ぎでは思ったが、撮影時の実年齢が93才!だったそうで、なんでほんの1才だけ若い設定にしたのだろうかw。

フランスは早くから性差別意識なんか無い先進的な国だと思っていたが、50年代では司法においてもまだまだ途上だったことを知り少し驚いた。
一方で独居高齢者については日本と同様にフランスでも現代社会の問題となっているということなのだろう。

米兵との初キスはハチミツとオレンジの味、別れた夫のはウィスキーってフランスらしいシャレオツな表現だが、それぞれ愛憎が込められたインパクトのある言い回し。

ディナーの後に助手席に乗り、ただの乗客からかけがえのない友人に変わった瞬間をさりげなく表現しているのも良い。

正直言ってラストのお金の話については都合良すぎなのでそうなって欲しくないなあと思っていたが、まあ凱旋門、シャンゼリゼ通り、エッフェル塔など美しいパリの名所を見ることはできたので良しとしたい。
※タクシーの中のシーンは全てスタジオだそうです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
カツベン二郎

4.0パリの美しい風景とフックのある回想

2023年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 小金を持っていそうで、品のいいおばあさん。このおばあさんの過去が徐々に語られる。きっと素敵なロマンスなんだろうと思っていたら、驚かされる過去が。

 少しウトウトしていたんだけど、タマタマがギュッと上がってしまう緊張感に襲われる。こんなことを感じるのは、男性だけなんでしょうけど。

 パリの風景は、いつ見ても美しい。うらはらにフックのある回想を差し込んでくるマドレーヌおばあさん。パリの素敵な1日を体験してはいかがでしょうか。

コメントする 1件)
共感した! 31件)
bion

4.5あったかい気持ち

2023年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

50本目。
始まりのBGMで、あれ?
コメディじゃない?
最高の花嫁の方と勘違い。
でもまあいいけど、仕事で毎日運転してるから、身につまらせる所もあったりだけど、それは置いといて。
思わぬ打ち明け話に、フラッシュバッグ。
でも、最後にあったかい気持ちになれる作品。
エンドロールで、またグッときてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ひで

4.0パリの街を観光した気分になれて、感動もするお得な作品。 本年度ベスト!!

2023年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あらすじを読んで良作な予感がしたけど思った以上の作品で満足度は高め!

タクシー運転手のシャルルが92才の老婆、マドレーヌをパリの外れの、ある場所まで送り届けるストーリー。

最初は不機嫌だったシャルルだけど、車内でマドレーヌが昔話をするにつれ、心を開いて行く感じ。
マドレーヌの昔話が進むにつれ予想も出来ない彼女の壮絶な過去が明かされる展開。

道中で色んな事が起きるけど、信号無視のシーンの泣き笑い感が自分的にツボにはまった(笑)
橋の上で2人で煙草を吸うシーンも良かった。
レストランでの2人のディナーも印象的。
途中から後部座席に座っていたマドレーヌが助手席に乗っているのが微笑ましい。

ぶっちゃけ既視感のあるストーリーだけど美しいパリの風景と音楽が心地好い。

ラストは予想出来る展開だったけど、それを上回るシーンに涙が止まらない(笑)

昨日観たノートルダム大聖堂が火災になる作品の建物も登場。
昨日観た作品の続きを観ている感じ(笑)
2本続けて観るのがお勧めかも( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 13件)
イゲ

3.5コンパクトなパリの抒情、人生。もっとも短いロードムービーカモね。

2023年4月8日
iPhoneアプリから投稿

幸せ

題名どおり約90分程度でまとまっている。
途中【悪魔で❌あくまで善意⭕️】

人生いろいろ、タクシーもいろいろ、パリ巴里もいろいろ
日本の無機質な近代的ビルもそれはそれで美しいが
パリの伝統的な街並みも最高ですよ。

ジェンダー問題的な歩み、女性の苦悩も コンパクトだから重くならなくて良い 男尊女卑

主人公のタクシードライバー🚕も結構悪いやつじゃ無い
キチンと老婆👵の話に対応している

ポイントはにわかには信じがたいが、最後の
金のやり取り カネのやり取り
が極めて善意的で押し付けがましくなく、【悪魔で善意の結果の善意】
主人公運転手は何も見返りは求めていないのだ。という繊細さは良かった

朝一鑑賞だと、たいてい少し寝て😪しまうのだが
本作は寝なかった。

ちょっと ナチス と米兵G I は 盛りすぎの感があるけど
女性の時代背景的な苦境は 日本もフランス も実は 同じだったということ

パリは勿論、未踏の地 だが イイ感じの景色は好感。

人それぞれに人生ありの走馬灯的作品。

イイんじゃないですか。【レビューもワシにしては too compact 】
🇫🇷フランスでは超有名だという94歳シャンソンおばあちゃん、コメディアン🥸男性が好演❗️

コメントする 8件)
共感した! 42件)
満塁本塁打

3.5美しき旅路

2023年4月8日
Androidアプリから投稿

悲しい

幸せ

金も免許の点数もかつかつなやさぐれタクシー運転手が、パリの反対側にある施設に行きたいという92歳の女性を乗せる話。

パリの面積は山手線とほぼ同じ面積と聞いたことがあるけれど、そんな距離を面倒臭がるって、そりゃあ稼ぎも少ないわ!なシャルル。

昔住んでいたところをみたいと言う10分の遠回りに始まって、ハチミツとオレンジの階段を経由しつつマドレーヌの昔話に花を咲かせていくストーリーで、優しく温かい物語なのかと思っていたら、まあ確かにそうなんだけど、なかなか壮絶なお話しに。

いつしか心を通わせて最高の1日を過ごした2人と、少し読めてしまうけれど胸アツなラストと、とても良いお話しだった。

コメントする (0件)
共感した! 49件)
Bacchus

5.0運転手さんとおばあさん

Mさん
2023年4月8日
Androidアプリから投稿

二人ともとてもよかった。雰囲気のあるよい映画。

最近、映画を見る機会が多いが、つい先を予想してしまったりする。
少し見すぎかなあ。(でももっともっと見たい気もする)

コメントする 12件)
共感した! 41件)
M

4.0マドレーヌの人生はパリの街並みと等しく美しい

2023年4月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

幸せ

マドレーヌが語る過去は波瀾万丈で逞しく生きてきた彼女の人生は終始映るパリの街並みと同じく美しいと思いました。
マドレーヌを演じるリーヌ・ルノーさんの愛らしく芯がある演技がとても良かったです。
シャルルがマドレーヌとの対話を重ねていくにつれて、マドレーヌに対して思いやりを持った対応をしていく事やシャルル自身の心が柔らかくなっていくのが観ていて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
幸

4.5中身の濃い90分

2023年4月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

原題通りの映画だった。素晴らしきタクシー・ドライブ、美しい人生の来し方。

時代に翻弄される人間の姿がカレイドスコープのように映し出され、フランスを戦争から解放したアメリカのポップスやジャズがバックに流れ、それは若いマドレーヌのときめきで今も美しい彼女の大事な思い出でキラキラしていた。

マドレーヌ役はキュート、シャルル役とても上手い役者さんで表情がどんどん変わっていった。たくさん笑える箇所があってユーモアもあって良かった。辛辣なテーマー今でもシビアな問題ーをいれつつも泣かせ過ぎない、そのさじ加減、フランス映画はうまいなあと思った。

コメントする 11件)
共感した! 59件)
talisman

5.0文句なし!映画の全てが網羅した作品

2023年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

文句なし!素晴らしい作品だった。今まで観たフランス映画の中ではNo.1と言える。まず、映画の醍醐味である笑いあり、涙あり、考えさせられる事もあり全て網羅している作品。また、設定も92歳のマダムで終活中のケレール、タクシー運転手のシャルルと設定もいい。老人ホームに向かう途中、寄り道しながらお互いの過去の話をする。この内容は考えさせられるし、お互いを理解し合う内容には胸がジーンとした。
ラストシーンもまた、涙。人生について改めて考えさせられた作品。映画はこうでなくてはと教えてくれた作品。1950年代のフランス社会も知る事ができた。文句なし素晴らしい作品でもう、今年のベスト作品トップ3に個人的には入る作品。おすすめします❗

コメントする (0件)
共感した! 26件)
ナベウーロンティー

3.5素敵な老婦人と根は優しいけど怒りっぽい男の不思議な終活パリの旅!

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

悲しい

幸せ

FansVoiceさんのオンライン試写会で鑑賞!

オンライン試写会だったのでスマートフォンの小さい画面での視聴でした。

せっかくの綺麗なパリの街をたっぷり味わえるロードムービーなら劇場で観たかったー!と思うくらいキュートで可愛く美しいフレンチ映画でございます!

少し怒りっぽいタクシードライバーと老婦人マドレーヌの不思議な終活パリの旅🚗

美しいパリの街に隠されたマドレーヌの意外な過去。
50年代の甘い青春、60年代の女性の現実…。

重いテーマをキュートな2人の掛け合いで可愛く描かれていました!

マリーアントワネットが拘束されたコンシェルジュリーを眺めながら話すシーンは、マドレーヌの若い頃とマリーアントワネットが重なって見え、切なくも女性の強さが感じられ美しいシーンでした。

とても心温まるロードムービーでパリに行きたくなりました🛩✨

映画のホームページに、マドレーヌが巡ったPARIsMAPが載っているので、いつかパリに行けたら巡ってみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おもちまろ。

3.5すごくカッコいいお婆ちゃん、これに尽きる

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿

フランスを東西に走り抜けるロードムービーなのだけど、その間にお客のお婆ちゃまと運転手が心の交流を深めていく話。面白かった。

高齢者が主人公の映画なのだけど、例えば動かなくなった体への苛立ちからくる不機嫌や、今昔を比較してのちょっと嫌味な言い回しなど、観ている人が何かしら気分が落ち込むような話が全くない、すごく気持ちの良い映画だった。
高齢者だからこそ語れる人生の教訓、アドバイス。
色んな山あり谷ありを逞しく生き抜いてきたからこそ伝えられる言葉の重みがすごい。

今現在、納得のいかない仕事でなんとか糊口をしのいでいるタクシードライバーの彼も、最初はよく喋るお婆ちゃんだなくらいの気持ちでいたけど、段々と彼女の魅力に引き込まれて最後にはすっかりトリコになってしまっていたのも良かったな。

50年代はフランスも仕事も旦那さんがOKじゃないとダメ、離婚もできないという女性にとってとても生き辛い時代だったそうだ。愛と自由の国フランスでさえもそんな時代があったのね。
女性の権利のための活動みたいな映画が最近多いかな、と思ってみてるけど、若い人が語るのと素敵なお婆ちゃんが語るとまた違うなと思う。
なんか祖母に会いたくなった。
みんなもうこの世にいないけど。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
icco

4.0ロードムービー

2023年3月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

2023年3月21日
映画 #パリタクシー (2022年)鑑賞

タクシー運転手と92歳の老女が繰り広げるパリを舞台にしたロードムービー

最初は、面倒くさそうな客だなと思っていた老婆のことを、だんだんと好きになってきてしまい、最後は涙してしまう感動作です

@FansVoiceJP さん試写会ありがとうございました

コメントする (0件)
共感した! 9件)
とし

4.0タクシー運転手と謎のマダム パリで予想外のドライブへ パリの優雅な...

2023年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

タクシー運転手と謎のマダム
パリで予想外のドライブへ

パリの優雅な街並みと共に
人生の寄り道
美しい旅路

ひとつの怒りでひとつ老い
ひとつの笑顔でひとつ若返る

波乱万丈の人生を送った
強くチャーミングな女性の
素敵なことば‪

人生はまだまだこれからだ!!!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
lily