劇場公開日 2023年9月15日

「久能のキャラクターが良い」ミステリと言う勿れ ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5久能のキャラクターが良い

2023年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

謎解きとは別に、物事の本質を突いている久能の言葉に共感できます。変なこだわりも含めて魅力的なキャラクターでした。菅田君、もじゃもじゃ頭が似合いすぎ。

ミステリーとしては惜しい感じです。田舎の旧家のおどろおどろしさにゾクゾクしましたが、惨劇と因縁の動機がそれ?でした。
連続ドラマの映画化なので、冒頭の我路君のシーンは良いとして、ドラマを観ていない者にはエンドロール後の警察のシーンがつまらなく、蛇足に感じました。「広島編」というサブタイトルがあった方が良かったと思います。

ゆり。
りかさんのコメント
2023年10月25日

こんばんは♪
コメントいただきましてありがとうございました😊
そうですよねぇ。無理無理でした。  面白かったですが。
エンドロールの後のご説明ありがとうございました😊
早くでたがる人の為にちゃんと本編で出し終わって欲しいと願います、よく見落とすので☘️

りか
りかさんのコメント
2023年10月24日

こんばんは♪共感していただきましてありがとうございました😊
私は、 賢いゆり。さん、
つまらない警察官出演を見逃しました。ドラマも観てないので、
つまらないなら、いいか❗️とちょっと安心。あの4つの蔵の鍵で何か謎解きがあるかと思ってましたが、何にも無かったですね。
久能の言うのは納得、誰か女性の役割かな?を決めつけるな❗️と怒っている人いました。

りか
みかずきさんのコメント
2023年10月10日

理論派ゆり。さんらしい理詰めのレビューですね。

ミステリ―謎解きと、ミステリーでない寄、り道のバランスが程好く取れていて、コミカル過ぎず、シリアス過ぎずという作品世界観を主人公を演じる菅田将暉が巧みに演じています。

寄り道での論破ではないユニークな発想と人生訓の様なコメントでの対応に、優しさに溢れた人間性が浮き彫りになっています。主人公を演じるのは演技力が必要なので、菅田将暉は適役、はまり役だと思います。

仰る様に、私みたいな、原作未読、TVシリーズ未見な者には、序盤と終盤は意味不明ですが、原作、TVシリーズとの関連を持たせているとは推察できました。事前説明があった方が親切だとは思います。

では、また共感作で。

みかずき
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月10日

返信お気遣いありがとうございます😊😊😊。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月2日

久能くんのウンチクトンチより 早くカネを💴❗️ と・・・【独り言です🙇すみません😊】他作へのイイねありがとうございました。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2023年10月2日

今更 江戸時代のこと引きずってほじくり返すかなぁ と思いました。それより 金💴カネの行方がモヤモヤ😶‍🌫️感MAXでした。

満塁本塁打