劇場公開日 2023年2月3日

  • 予告編を見る

「少なくとも、私が観たらアカン映画でした。 ボールサックがキュイ~ン ガク((( ;゚Д゚)))ブル の連続でした。」FALL フォール 野球十兵衛、さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0少なくとも、私が観たらアカン映画でした。 ボールサックがキュイ~ン ガク((( ;゚Д゚)))ブル の連続でした。

2023年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

私ね、高いところがめーっちゃ苦手なんですよ。
どのくらい苦手かっていうとね、絶壁の頂上から真下を見下ろした画像とかあるじゃないですか。アレがもうダメ。
ましてやリアル世界換算ではパーフェクト無理!東京タワーの展望台の床がガラスになって下が見える窓があるじゃないですか。
アレを傍目に見るだけで、男子の大切な部分が“キュイ~ン ガク((( ;゚Д゚)))ブル ”ってなっちゃうの。
アレの真上に立つなんてあり得ないし!窓際に行くなんてもっての外!
香川県のゴールドタワーでも、殺されるかと思ったもんなぁ。
昨年の秋に女装旅行で行った通天閣の5F展望台ですらヤバかったですもん。キュイ~ンでしたもん。(大丈夫です、男子の大切な部分は付いていますよ!)
それくらいビビりなんですね。

でも、以前から気にはなっていたし、皆さまも概ね高評価付けていらっしゃる作品なので、思い切ってアマプラで課金してでの鑑賞でした。
なのにね…やっぱりこの映画は、楽しむヒマがなかったの!
「うわっ…うわぁ! ガク((( ;゚Д゚)))ブル キュイ~ン」の連続だったんですよ。
なんでそんなとこ登るかなぁ?この子らアホなん?って思いましたもん。
そう言えば、子供のころに聞いた言葉があります。
「アホと煙は高いところが好き」って。高い場所が好きな皆さん、ごめんなさい。
ほんまね、自業自得もいいところで、同情も何もできなかったの。私と真逆の感性の子らやから、感情移入ができなくて楽しめなかったの。
とにかく始終「うわっ…うわぁ! ガク((( ;゚Д゚)))ブル キュイ~ン」だったの。
残り時間をずーっと気にしながら観てたから、めーっちゃ疲れちゃったの。
「やめて!ボールサックのライフはもうゼロよ!」って何度も何度も思ったの。
キュイ~ンのしすぎで、段々と痛くなってくるほどだったの。
一個だけ楽しめたのって、パパが二―ガンだったところくらいかな。今回は合っていますよね。
ちゃんと調べたし。ジェフリー・ディーン・モーガンですよね!

そんだけー!今回は「うわっ…うわぁ! ガク((( ;゚Д゚)))ブル キュイ~ン」以外に語ることなかったから、珍しく短く簡潔なレビュー。
もし私が高いところ大丈夫だったら、結構楽しめたかもです。
ワンシチュエーションスリラーとしては、ありそうでなかった映画だったと思うから。
恐怖を楽しむ(?)には、もってこいのリアルシチュエーション劇だと思ったから。
残念なことに…私は楽しめなかったんdeathよ!

これだけじゃ、なんだか物足りないので、定期の脱線話で引き延ばすです。
本作でも、ニーガ…ちがう!モーガンパパって離婚しているっぽいじゃないですか。ママは、思い出の中にも一切出てこないし。
前回レビュー書いた『さかなのこ』では、2組も離婚してたっぽいし。
というわけで、今回も脱線して「世界各国の離婚率」を調べてみました。
アメリカ=えっ!いきなり!かつては2組に1組は離婚している離婚大国って言われてたんだって。なら様々な映画設定にも納得だよね。近年減少傾向にあるのは離婚はお金がかかるからなんだって。よーするに別れたいけれど、お金がないって理由で我慢してるのね。米国人ドライ。
そして一方の我が国=こちらも驚きの35%にもなるんだって!3組に1組。私、過去に2度も離婚してるから←Σ(’◉⌓◉’)マジカ! 絶対にこの数字の上昇に加担してるんですよね(泣)

映画描く上で、なんで両親が離婚してるかについてちょっと考えてみたの。
「過去のつらいトラウマ背負ってるけれど、そんな境遇でも健気に頑張ってる私、偉い!」みたいな?
主人公の頑張りを、よりドラマチックに引き立たせるお膳立て設定みたいな?
あつ!“離婚”で決め打ちしてたけれど、もっとつらい死別って可能性もあるんですよね!浅はかな考察でしたぁ!ごめんなさい。

野球十兵衛、