劇場公開日 2022年5月13日

劇場版 おいしい給食 卒業のレビュー・感想・評価

全105件中、101~105件目を表示

5.0おいしい給食 卒業

2022年5月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑い泣きして、最後は感動して泣き、こんなに泣かされた映画はなかったです。これから、甘利田先生なしではいけていけません。神野君卒業おめでとう。神野君の教師姿も見たいです。まずはシーズン3待ってます。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
エディ

5.0美味しい給食(^o^)

2022年5月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても面白かったです!
登場メンバーみんなよかったです。
ラストも最高の結末でした。
最後の給食、カレーにハンバーグって、私の一番好きなもの!

コメントする (0件)
共感した! 22件)
かん

4.5この映画は、最高のスパイス!

2022年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

密かにものすご〜く楽しみにしていた本作。前作の「劇場版 おいしい給食 Final battle」は、映画館が再開して初めて見た新作映画だったこともあり、一生忘れることが出来ない思い出の作品。甘利田先生がまた劇場で見れるということで、かなり期待していた本作。面白さは保証されているから、超安心して鑑賞したが...期待を上回る面白さで驚きました。もう、だいっすき。脅威の今年ベスト4!

ドラマ版には手を出せていない私ですが、本作はもちろん、完全初心者でも大いに楽しめます。しかし、前作の劇場版は見といた方が2人の給食愛とキャラクター設定に対して理解が深まり、面白さが倍になると思います。「私は給食が好きだ」のセリフだけで鳥肌。うおお!!我らが甘利田先生が帰ってきた!!!前作と比較しながら、この「おいしい給食」という作品の素晴らしさについてレビューしていきたいと思います。

このシリーズの魅力。
それはずばり、市原隼人演じる給食しか頭にない教師・甘利田幸男である。普段は冷酷で厳しい教師なのにも関わらず、給食の時間が始まると一転、思いが溢れ出し少年のようにはしゃいでしまう。そんな彼の顔芸とリアクションと身振り素振りが、笑えて笑えて仕方がないんですよ。校歌をウッキウキで歌ったり、給食のメニューの歴史を語ったり、給食の王者・神野ゴウに嫉妬をしたり、大人気ないところを生徒に見せたり...と、本当に愛おしいキャラクターなんです。1度見たら好きになるに違いない。

「かぐや様は告らせたい」の時に平野紫耀と橋本環奈も言ってたんですけど、心の声のシーンって演技するのめちゃくちゃ難しいらしいんですよ。確かに、声に合わせて演技をしないといけないから自分のリズムでいけないし、演技の幅も限られそうで大変そう。でも、市原隼人にはお手のもの。はしゃぎ、暴れ、大騒ぎ。これ、撮影現場めちゃくちゃシュールだろうな〜と思いながら見てました笑笑 動きだけでこんなに笑いを生み出すってすごい。今年一、笑った気がするし、今年一、劇場で笑いが起こっていたと思う。ブラボー!!

前作のストーリーがめちゃくちゃ良かったから、あれを超えるのは厳しいだろうな〜と思っていたけれど、容易に超えてきました。2人の給食に対する愛がより深く感じられた映画で、給食を通して色んなことを教えてくれる映画でもありました。おいしいって素晴らしい。健康的でも不味かったら意味が無い。自分が正しいと思いながら逃れようとする大人よりも、単純で安直な子どもの方がよっぽどいい。胸に染みるセリフも多くあって、前作以上に見応えたっぷり、うまそげたっぷりでした。

ラスト20分は笑いながらもウルウルと涙が込み上げてきて、心がすごく浄化されました。お見事な伏線回収で後味スッキリ。給食のシーンがもっと見たい気はしましたが、色んな要素盛りだくさんながらに綺麗に纏まっていて文句ひとつない締め方で最高でした。強いて言うならば、もっと神野以外のキャラクターも活躍して欲しかったなと。最後のいただきますはグッときたけどね...。

もし自分が教員だったらこの作品を生徒たちに見せたいです。食のありがたみの他に、感謝・挨拶の大切さ、人の温かさ、喜びを分かち合う素晴らしさ、などなどを感じさせてくれる作品だから。毎度ストーリーを考えるのは難しいかもしれないけど、ずっと続いて欲しいシリーズのひとつです。

この映画を見たらお腹がとてつもなく空いてしまう。
空腹は最高のスパイス...ではなく、この映画は最高のスパイス!毎日のご飯が美味しくなる映画です。是非とも、お子さんがいる方は一緒に劇場へと足を運んでみてください。あ、でも、今晩のご飯に期待されてしまうかもしれませんので、ご注意を。

最高といえば、私史上、最高に面白い入場者プレゼントを頂きました。なんとそれは、ミルメーク!!!!これほど映画にあったプレゼントが未だかつてあったでしょうか!!映画見る前からテンションが謎に上がってしまった、サプライズでした。

コメントする 4件)
共感した! 36件)
サプライズ

4.0美味しく完食!

2022年5月14日
iPhoneアプリから投稿

舞台挨拶も楽しく、本編も期待通り、笑って泣けました。毎度、幸せな時間を過ごせます。

コメントする 2件)
共感した! 19件)
ko1ym

4.0【”私は給食のために学校に来ていると言っても過言ではない。”給食を愛する先生と生徒との面白すぎる給食バトル第二弾。早く、皆で笑いながら給食を食べれる日が来ますように・・。】

2022年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 14件)
共感した! 33件)
NOBU