「世界観がハマれば楽しい!」劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 前編 君の列車は生存戦略 @花/王様のねこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0世界観がハマれば楽しい!

2022年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

生存戦略しましょうか

アニメ版をリアルタイムで楽しんでいた世代
総集編+映画オリジナル要素を加えた前後編二部作の前編

リアルタイムで視聴していた時には
「なにこれ?!可愛い?!すごい?!」
「えぇぇぇぇ、どうなっちゃうの?」
とビジュアルとストーリーの難解さに翻弄されていましたが、映画では時系列で物語が進行するので、とても見やすく初見さんにも優しい作りでした

当時、ジャイアン以降2作目のアニメ作品参加となった木村昴さんの演じる冠葉の声がなんともツボにハマらず。
今作ではいい意味で当時の声を再現されているのだなと感じました。
陽毬役の荒川美穂さんも当時は無名の詩人声優さんでした。プリクリ様に返信しても可愛い雰囲気で毒舌キャラを崩さない声が好きです。
晶馬役の木村良平さんはお二方に比べるとキャラクターにストンとハマり、心根の優しいしょうちゃんにピッタリでした。

ストーリーも妹を救うことを軸に物語が展開

妄想日記を現実のものにすべくストーカー行為を繰り返すりんごちゃんや石田彰さんのカエル語にクスッと笑えるシーンもあり、当時を思い出しながら楽しむことができました。

劇中登場キャラが言うセリフが本当に魅力的でつい口にしたくなります。
「イマージーン!」
「きっと何者にもなれないお前達に告げる」
「デスデニー!」
「愛がとまらねぇんだ!」
「嫌だわ、早くすり潰さないと」
などなど、キャラクターの決め台詞やら面白セリフが脳裏に焼き付いて離れません。

レビューしようにも、なんと表現して良いか分からないほどの情報量と演出で圧倒されます。

後編も楽しみです。

今回、池袋のグランドシネマサンシャインで映画を観たのですが、音響の良さとシートの座り心地が最高で大満足の鑑賞でした。
後半も予定が合えば同劇場で鑑賞したいです。

@花/王様のねこ