劇場公開日 2021年2月12日

  • 予告編を見る

「「そんなところだ」 って…オイ!!」コスモボール COSMOBALL MARさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0「そんなところだ」 って…オイ!!

2021年2月14日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

2071年、電力・食料不足に加え疫病でヤバい地球にて唯一の娯楽、「コスモボール」の選手となる主人公アントン。テレポート能力と天賦の才で期待の新星となるが、このスポーツには驚くべき秘密があり…といった物語。

とにかくハチャメチャな内容だが、まぁ未体験ゾーンのSFってのはこういうのが醍醐味…かな。

まず、最初から1人足りていないのに試合ってどういうことよ!?
程なくして加わるのがアントンな訳ですが、色々と不信と疑問を抱くアントンに、創始者(⁉)のベロさんが驚愕の真実を!!

…いや、SFってのは当たり前ですがフィクションの娯楽ですからね、当然現実的ではないわけですが、いくらなんでもコスモボールヤバすぎ!!

ベロさん、「そんなところだ」…じゃねえよw!!
恐ロシア…ってレベルじゃねぇぞ!!

どうしても必要な処置だと言うのなら、わざわざ人の集まるスタジアムじゃなくて誰もいない所でですね…

その他、皆ホレっぽすぎるロシアン美女たち。
突如目覚めた謎の滅茶苦茶可愛い怪獣。ん、既視感…!?
いきなりどうした!?連続冷凍ボール!?

等々、枚挙にいとまが無いが、こういうSF映画って一部でコアなファンを獲得するイメージがあるので、ハマる人にはハマるかもしれません。
もうちょっとアントンとチェルノのバトルがあればなぁ。

ベロさんは、まぁアレで良かったかもしれませんね。
地球に戻ったらそれこそ世界中からヘイトが集まって死ぬより辛いかも(笑)

色々…かなり色々気になる点はあるものの、吹っ切って観たら娯楽映画としては面白かった。
忘れた頃にもう一度観ても良いかも。

MAR