'96 : 関連ニュース

【追悼】ディズニー音楽を支えた作曲家リチャード・シャーマン ディズニープラスで振り返る“伝説”の軌跡10選

【追悼】ディズニー音楽を支えた作曲家リチャード・シャーマン ディズニープラスで振り返る“伝説”の軌跡10選

作曲家のリチャード・シャーマンさんが、5月25日(現地時間)に、米カリフォルニア・ロサンゼルス市内の病院で亡くなった。享年95歳。2012年に死去した兄のロバートさんとともに“シャーマン・ブラザーズ”として、「メリー・ポピンズ」「くまのプー... 続きを読む

2024年6月3日
【「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」評論】「黒船」来航の前と後、別れと出会いが紡ぎ出す加藤和彦の世界へ

【「トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代」評論】「黒船」来航の前と後、別れと出会いが紡ぎ出す加藤和彦の世界へ

結論から書いてしまおう。日本のポップ・ミュージック界における加藤和彦さん、愛称トノバンとは突如として飛来した宇宙人に違いない。「帰ってきたヨッパライ」から突出した存在となった彼のバイオグラフィを辿ってもらえれば一目瞭然。軽やかな歌声、唯一無... 続きを読む

2024年6月2日
60年代の怪物コメディドラマ「マンスターズ」をリブート

60年代の怪物コメディドラマ「マンスターズ」をリブート

米CBSで1964年から66年まで放送されたシットコム「マンスターズ」を、米ユニバーサル・スタジオ・グループ傘下のUCPがホラーシリーズとしてリブートすることがわかった。「マンスターズ」は、カリフォルニア州郊外にある架空の町モッキングバード... 続きを読む

2024年6月1日
「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第1章、古代進と森雪を待ち受ける受難などを描いた本予告、メインビジュアルが公開

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」第1章、古代進と森雪を待ち受ける受難などを描いた本予告、メインビジュアルが公開

「宇宙戦艦ヤマト」リメイクシリーズ最新作「ヤマトよ永遠(とわ)にREBEL(レベル)3199」の第1章「黒の侵略」の本予告が公開された。あわせて、主人公・古代進(CV:小野大輔)とヒロイン・森雪(桑島法子)を描いたメインビジュアルも公開され... 続きを読む

2024年6月1日
人類初の月面着陸、世界が目撃したのはリアルか?フェイクか? 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」予告&ポスター

人類初の月面着陸、世界が目撃したのはリアルか?フェイクか? 「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」予告&ポスター

スカーレット・ヨハンソンとチャニング・テイタムが初共演を果たし、人類初の月面着陸に関する“ウワサ”から生まれた映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」の日本版予告編(https://youtu.be/r9m1mSA9GWo)と日本版ポスターが... 続きを読む

2024年5月29日
金子修介監督が特別出演!「Ike boys イケボーイズ」冒頭映像公開&“日本特撮LOVE”な監督らが来日決定

金子修介監督が特別出演!「Ike boys イケボーイズ」冒頭映像公開&“日本特撮LOVE”な監督らが来日決定

日本特撮へのオマージュが満載のファンタジー映画「IkeBoysイケボーイズ」(※「Ikeboys」の「e」はアキュートアクセント付きが正式表記)の冒頭映像が、このほど公開された。本作は“日本の特撮を見て育った”というアメリカ人映画監督のエリ... 続きを読む

2024年5月28日
ナチス将校の妻と身体を重ねる美しい男をとらえた「フィリップ」官能的な場面写真、独占入手

ナチス将校の妻と身体を重ねる美しい男をとらえた「フィリップ」官能的な場面写真、独占入手

1961年に発刊後、その内容の過激さから、すぐに発禁処分となった小説を映画化した「フィリップ」の官能シーンを含む場面写真10点を映画.comが独占入手した。本作は、ポーランド人作家レオポルド・ティルマンドの実体験に基づく自伝的小説をもとに、... 続きを読む

2024年5月27日
「ミッシング」V2、「帰ってきた あぶない刑事」「関心領域」「ウマ娘」もトップ10内にアップ【映画.comアクセスランキング】

「ミッシング」V2、「帰ってきた あぶない刑事」「関心領域」「ウマ娘」もトップ10内にアップ【映画.comアクセスランキング】

2024年5月20日~5月26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。吉田恵輔監督、... 続きを読む

2024年5月27日
オースティン・バトラー&トム・ハーディ 伝説的モーターサイクルクラブ描く「THE BIKERIDERS」今秋公開

オースティン・バトラー&トム・ハーディ 伝説的モーターサイクルクラブ描く「THE BIKERIDERS」今秋公開

「マッドマックス怒りのデスロード」「ヴェノム」で知られるトム・ハーディと、「エルヴィス」「デューン砂の惑星PART2」などのオースティン・バトラーというハリウッド次世代を担う2大スターが初共演を果たし、ジェフ・ニコルズ監督、脚本の「THEB... 続きを読む

2024年5月27日
「仁義なき戦い」脚本家・笠原和夫の幻のプロットを映画化! 「十一人の賊軍」で山田孝之×仲野太賀×白石和彌監督がタッグ

「仁義なき戦い」脚本家・笠原和夫の幻のプロットを映画化! 「十一人の賊軍」で山田孝之×仲野太賀×白石和彌監督がタッグ

「日本侠客伝」シリーズ、「仁義なき戦い」シリーズなどで知られる名脚本家・笠原和夫が、1964年に執筆した幻のプロットが、60年の時を経て「十一人の賊軍」というタイトルで映画化されることがわかった。「孤狼の血」シリーズのチームが再結集し、白石... 続きを読む

2024年5月27日
人形責め、プールで放水…性の対決の一端が明らかに 日本初公開セックススリラー「男女残酷物語 サソリ決戦」秘密のアジトのハイテク装備公開

人形責め、プールで放水…性の対決の一端が明らかに 日本初公開セックススリラー「男女残酷物語 サソリ決戦」秘密のアジトのハイテク装備公開

6月7日に日本劇場初公開となる55年前のイタリア映画「男女残酷物語サソリ決戦」。女性を支配したいという欲求を持った男が秘密のアジトで使用する、8つのハイテク装備の写真と概要が公開された。これまで一切日本に紹介された形跡のない、1969年のイ... 続きを読む

2024年5月24日
吉永小百合、65周年も通過点でさらなる意欲「大好きな映画の世界でもうしばらく歩いてみたい」

吉永小百合、65周年も通過点でさらなる意欲「大好きな映画の世界でもうしばらく歩いてみたい」

吉永小百合が5月24日、女優デビュー65周年記念企画の一環で「吉永小百合青春時代写真集」(文藝春秋刊)の発売を記念したトークショーを東京・池袋の新文芸坐で行った。この日は1964年「潮騒」と66年「風車のある街」の浜田光夫との共演作2本を上... 続きを読む

2024年5月24日
「羊たちの沈黙」にインスパイアされた「ザ・ウォッチャーズ」新ビジュアル公開

「羊たちの沈黙」にインスパイアされた「ザ・ウォッチャーズ」新ビジュアル公開

M・ナイト・シャマラン監督の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」の新ビジュアルが公開された。1991年に公開されたジョディ・フォスター主演のサイコホラー「羊たちの沈黙」にインスパイアされたデザ... 続きを読む

2024年5月24日
「ヒトラー生存説」「南米逃亡説」をモチーフに“if”を描いた映画「お隣さんはヒトラー?」ビジュアル&予告編

「ヒトラー生存説」「南米逃亡説」をモチーフに“if”を描いた映画「お隣さんはヒトラー?」ビジュアル&予告編

「ヒトラー生存説」「南米逃亡説」をモチーフに、実際に起こり得たかもしれない“もしも”の世界を大胆なアプローチで描いた「お隣さんはヒトラー?」の予告編(https://youtu.be/M6j5W2RsSqQ)とビジュアルが公開された。本作は... 続きを読む

2024年5月24日
「シャンタル・アケルマン映画祭2024」6月19日開催 映画祭初上映作品3作含む15本をラインナップ、来日ゲストのトークも

「シャンタル・アケルマン映画祭2024」6月19日開催 映画祭初上映作品3作含む15本をラインナップ、来日ゲストのトークも

ベルギー出身、フランスを中心に活躍した女性監督シャンタル・アケルマンの特集上映「シャンタル・アケルマン映画祭2024」が、6月19日から東京日仏学院エスパス・イマージュで開催される。本映画祭では初上映となる「ホテル・モンタレー」「南」「向こ... 続きを読む

2024年5月23日
フレデリック・ワイズマン傑作選<変容するアメリカ>開催 「チチカット・フォーリーズ」、劇場未公開作含むアメリカ社会を記録した全6作品

フレデリック・ワイズマン傑作選<変容するアメリカ>開催 「チチカット・フォーリーズ」、劇場未公開作含むアメリカ社会を記録した全6作品

11月に行われる米大統領選を見据え、半世紀以上にわたってアメリカを記録してきたドキュメンタリーの巨匠フレデリック・ワイズマンの作品を通して<変容するアメリカ>を見る特集上映の開催が決定した。デビュー作「チチカット・フォーリーズ」から、オバマ... 続きを読む

2024年5月23日
中尾彬さんが死去、81歳 「アウトレイジ ビヨンド」などで活躍 妻・池波志乃「まだ志乃~と呼ばれそうな気がします」

中尾彬さんが死去、81歳 「アウトレイジ ビヨンド」などで活躍 妻・池波志乃「まだ志乃~と呼ばれそうな気がします」

俳優の中尾彬さんが5月16日、心不全のため81歳で亡くなった。所属事務所が公式サイトで発表した。所属事務所は「これまで応援してくださったファンの皆様多くの作品でお世話になりました関係者の皆様の生前のご厚誼に深謝いたしますとともに謹んでお知ら... 続きを読む

2024年5月22日
キャスリン・ビグロー監督、Netflixとタッグ

キャスリン・ビグロー監督、Netflixとタッグ

オスカー監督のキャスリン・ビグローが、新作でNetflixとタッグを組むことがわかった。Netflixが発表した。今のところ本作のタイトルやプロットは伏せられているが、米Deadlineによれば、ホワイトハウスを舞台に国家的な危機を描く物語... 続きを読む

2024年5月22日
「ゴジラ-1.0」山崎貴監督がマツコと初対面! 「マツコの知らない世界」で最新VFX技術を語る

「ゴジラ-1.0」山崎貴監督がマツコと初対面! 「マツコの知らない世界」で最新VFX技術を語る

第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞した「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督が、5月28日放送のトークバラエティ番組「マツコの知らない世界」(TBS・毎週火曜午後8時55分~)にゲスト出演することがわかった。番組では、「ゴジラ-1.0」の撮影の裏... 続きを読む

2024年5月21日
シドニー・スウィーニー主演、リメイク版「バーバレラ」にエドガー・ライト監督

シドニー・スウィーニー主演、リメイク版「バーバレラ」にエドガー・ライト監督

「ベイビー・ドライバー」「ラストナイト・イン・ソーホー」のエドガー・ライト監督が、シドニー・スウィーニー主演のリメイク版「バーバレラ」のメガホンを検討していることがわかった。米Deadlineによれば、ライト監督のほか脚本家のジェーン・ゴー... 続きを読む

2024年5月21日
「'96」の作品トップへ