劇場公開日 2021年6月25日

  • 予告編を見る

「藤木くん(PETE-13)がステキ!」夏への扉 キミのいる未来へ カールⅢ世さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0藤木くん(PETE-13)がステキ!

2021年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
カールⅢ世
pipiさんのコメント
2021年8月15日

くりいむれもんに爆笑w
「おにいちゃん」の声がキャプテン翼の若島津くんとの噂を聞き(飛田展男=Zガンダムのカミーユ)、真相確認の為に花も恥じらうJK達(キャプテン翼ファン)が集まって、非常に緊張しながら「鑑賞会」を開いた記憶があります(笑)
アダルト作品なんて目にしたことがないし・・・。ビデオは、JKの一人が自身の「おにいちゃん」のツテを頼って入手した孫ダビングだかひ孫ダビングだかの画質最悪の品。でも問題なのは「声」であり、映像はむしろ見たいわけではないのでかえって良かったですw

年金の件、推測ですが原作ではコールドスリープ契約時に「すべての資産について細かく指示し、管理をコールドスリープ保険会社に委任しておく」のですね。(コールドスリープ会社自体が保険会社。なぜなら蘇生確率は7割程度なので。万が一、蘇生失敗して死亡した場合の遺産受け取り人などを指定しておく)
だから年金は会社が代理受給していたと思います。ところが、最初の覚醒時では佐藤によって松下&白石の息のかかったコールドスリープ会社は倒産していた為、本来返還されるはずだった自分の資産も受け取れず、主人公は一文無しになる・・・という訳ですね。作品内では保険契約者の救済保護機構は働いていないようです。
(佐藤が松下&白石を潰したのは、過去にタイムトラベルした主人公の依頼によるもの)

pipi
Uさんさんのコメント
2021年7月11日

確かに臨時株主総会を含めた主人公のあどけなさは、改めて考えてしまうと白ける一面がありますね。

ガラスの仮面は気がつかなかったです。清原果耶のふくらはぎには、真っ先に気づいていましたが 笑

Uさん