劇場公開日 2020年7月10日

  • 予告編を見る

銃 2020のレビュー・感想・評価

全26件中、21~26件目を表示

2.0マジか

2020年7月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作はよかったが今回はストーリーがぐだぐだでよくわからなかった。ただキャストと雰囲気だけはよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マンハッタン

3.0理解できないストーリー

2020年7月11日
iPhoneアプリから投稿

予告編も観ていません。ただ、映画館のポスターから、面白そうと思ったのですが…。
主演女優さん、存じ上げません。北川景子 のような、松雪泰子 のような、綺麗な方でした。演技は…仏頂面してるだけなので、なんとも言えません。脇を固める俳優さんは、これまた、ビッグな方たちばかり。この女優さんを後押しするために出演さらたのかな…と思いました。エンドロールで、吉本興業とか出てましたしね。友近さん…てっきり、スナックのママ役かと思ったら、本物の母親役じゃないですか。意外過ぎて、吹きそうでしたが、真剣に演技していました。
キャストとか、良かったの思うんですけど、ストーリーが残念。さっぱり分かりませんでした。これは、前作を観ていたら、面白いと思えたのでしょうか。ストーカーの存在とか、彼女の行動とか、佐藤浩一さんの話は、どこまで真実なんだろうとか、理解できないことばかりでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
らぶにゃん

1.0前作の方が良かった。

2020年7月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

わたしの持ち合わせているセンスで、この映画は楽しめない。

そもそも、絵面が汚い、汚すぎる。
狂気と汚いのは違うと思うのだが・・・

前作の主役、村上虹郎は美的で、そこに潜む狂気がシルバーメタリックの銃と相まって、身に纏ったホワイトシャツ、モノクロームの画面がコンバインドされ、得も言われぬ形式美を醸し出してるような感覚だったので、本作を見た時のギャップの大きさに閉口してしまった。

蛇足だが
出ている人間がみんな気狂いでどうしようもない馬鹿なのに、馬鹿が子供に説教たれてるのには笑ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゆう

3.5期待しすぎた

2020年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

一番びっくりしたのは友近。すげー毒親を演じきったなぁ。
こういう泥臭いのぜひ今後も観たい。
そして原作者本人が脚本を手掛けた名作「銃」のアレンジ編。
内容としてきちんと面白い。
脇が豪華すぎるキャスティングで、主役のトースト女(前作の役名)をフォローしている。
ただ、なんとなく大人の事情が絡んでいるのが見え隠れする。
良い監督、良い脚本、良いプロデューサーなので、
ちょっと期待しすぎた感が。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
茉恭(まゆき)

2.0理解し難い

2020年7月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開初日に鑑賞。前作「銃」は未鑑賞のため前作との比較は出来ないが全体的に物足りない印象で何を伝えたい作品なのか理解し難い。うす暗い雰囲気で狂気を演出しているが恐怖感はドキドキ感は全くなし。メリハリも無く時間だけがダラダラと過ぎていった。一流キャストの無駄遣いも否めない。
2020-111

コメントする (0件)
共感した! 6件)
隣組

1.0全てが

2020年7月10日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
まーくん