劇場公開日 2020年10月17日

  • 予告編を見る

「現代アイヌのドキュメンタリーのような完成度の高さ」アイヌモシリ bluecinemaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5現代アイヌのドキュメンタリーのような完成度の高さ

2022年9月21日
iPhoneアプリから投稿

アイヌの伝統文化であるイオマンテの復活とそれに抵抗する14歳のカントの話。めちゃくちゃいいテーマであるが、評価や感想が十人十色になる点も良い。アイヌの伝統文化が継承されていて、それが観光ビジネスになっている事やアイヌの文化やその土地の自然は美しくもあるが、時に嘘臭くも感じてしまう。そしてその文化の中にはイオマンテのように今の価値観では受け入れ難いものもある。でもそれをなるべく忠実に守ろうとする人たちにとって大切な事という側面があり、立場によって見方はかわるし、ましてや外の人間がそれを批判するような権利はあるのか。和歌山県太地町で行われているイルカ漁に対して抗議する映画THE coveも世界的にはイルカを殺すなんてという評価だが、その映画の信憑性そのものも問われた。しかしイルカを守ろうとする人は言ってしまえばイルカ教原理主義者のようなものであり、自分の正義や生活のために行なっている行為にすぎない。宗教というのは行き過ぎると周りが見えなくなるものでもあり、クレイジーな行動になってしまうことがある。そういう要素も含まれていて14歳のカントが1番何教にも属さないフラットな目線で現代アイヌの生活を見つめている。美しい伝統文化はもちろん残ってほしいが首狩り族が現代には生き残れないように、今の価値観で考えて認めたく無いものは、無理に継承する必要は無いように個人的にはおもう。

bluecinema