劇場公開日 2020年10月23日

  • 予告編を見る

ストレイ・ドッグのレビュー・感想・評価

全56件中、41~56件目を表示

3.0つらい

2020年10月27日
Androidアプリから投稿

見ていて楽しいことがこれ程無いのも珍しい。娘役の女の子が可愛かったです。ニコールキッドマンってトムクルーズみたいなキメ顔するなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
michi

3.0愛する男と娘のために戦う女の姿

2020年10月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
コージィ日本犬

2.5紫の毒

2020年10月26日
Androidアプリから投稿

悲しい

興奮

17年前に未解決となった銀行強盗事件の後始末をする為に、当時の主犯格を追う女性刑事の話。

首の後にタトゥーのある身元不明の射殺体、遺体の傍らにはゴースト銃と紫色の染料がついた100ドル札が見つかる事件から始まり、17年前の事件当時、FBIの潜入捜査官として事件に絡んでいた主人公の元に、紫色の染料がついた100ドル札が届きと続いて、17年前の経緯と現在の捜査とを、織り交ぜながらみせていく。

フラフラなのに荒っぽい単独行動の主人公のやさぐれ感が、重々しくて非情に良い雰囲気。
並行してみせる潜入捜査時代の様子も、どっぷりアウトローに染まっていてこれまた危なっかしく良い雰囲気。

話が進行して17年前の結末と、現在のボスへの距離が近付いて行くと、それまでの伏線がしっかり回収されていき結構意外な結末に。
まあ、もしかしたら程度では感じてはいたけれど。

サスペンスとしてみたら、ツッコミどころも結構あるけれど、ノワールドラマとしてみると、重々しさと、危なっかしさのあるストーリーに、家族の話までもが繫がって、なかなか面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Bacchus

3.5キッドマンありき。

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ひたすらキッドマンの演技に魅せられ没頭。ハードな刑事役にキッドマンの面影なし。すごい。…が、だから当然話が重い。人間の闇の部分ばかり見せられ疲れた。
まあ、だいたいドンパチなアクションものと思っていた自分が悪いのだが…。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
peanuts

3.5贖罪、例えば愛。例えば『ハートブルー』のように(意味合いはまるで違...

2020年10月26日
Androidアプリから投稿

贖罪、例えば愛。例えば『ハートブルー』のように(意味合いはまるで違うが)葛藤し、例えば『レザボア・ドッグス』のように時間軸は入り乱れる複雑な語り口…かつ、親切設計。他にも様々な《L.A.ノワール》や70年代の刑事ドラマ等が頭を過る瞬間がある。直射日光下と夜、撮影や音楽(選曲)面での明確・明暗な《差》。圧倒的メイクも手伝って《ニコール・キッドマンの素晴らしい演技》・圧倒的熱演が引っ張る。セバスチャン・スタンも良い。宿敵・長髪のトビー・ケベルは若い頃 = ニルヴァーナ時代のデイヴ・グロールに似ていた。僕の好きなスクート・マクネイリーは思ったより活躍しなくて残念だった。ブラッドリー・ウィットフォードは流石の薄気味悪さで「エルボー!」と絶叫していた。正直、始終面白かったやすごく魅せられたというわけではないかもしれないが、脚本家チームやカリン・クサマ監督の手腕、そしてスタッフやキャストの熱量・献身によって、実に見応えのある作品に仕上がっている気がした。

P.S. オフィシャルサイトに監督の長いコメントまで翻訳して載せているのに、邦題変えちゃう辺り、笑っちゃうな。

勝手に関連作『ヒート』『ユージュアル・サスペクツ』『タクシードライバー』『預言者』『ナイトクローラー』『コラテラル』『フレンチ・コネクション』『セルピコ』『L.A.大捜査線/狼たちの街』『ハートブルー』『ロング・グッドバイ』他

今年映画館鑑賞58本目たぶん

コメントする (0件)
共感した! 9件)
とぽとぽ

3.0スパイスが足りないかな

2020年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ニコール・キッドマン主演の「ストレイ・ドッグ」を見てきました。

本作品、さすがニコール・キッドマンと言う感じで、彼女の入魂な演技や役作りには脱帽しましたが、正直、私としては映画の内容としては、少しスパイスが足りなかったな・・・

色々な面で、お話の内容に意外性やそういう事だったとか、感心する部分もありますが、どうもな・・・・話が淡々として・・・・

また、シーン毎に、何とももう少しスパイスを加えて貰いたかったな・・・・

何とも、駄目な女刑事なのか・・・・どうして敬遠されるのか・・・・内容を深堀すれば分かるんだけどね・・・

私的には、見ていてなんか勿体ないな・・・・

絵の方も大変に良く出来ていたので、私としては決して内容が悪いと言う訳ではないないですが、もう少しメリハリが有っても良かったかな・・・

コメントする (0件)
共感した! 13件)
sally

2.0世界一ギャラの高い死体役

2020年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
カールⅢ世

4.0迷いと戦う姿に途方もなく涙が溢れた

2020年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告と異なり愛に関する物語と受け止めた私。

万年幸せ欠乏症の様な人生、カラッカラな映像とバサバサな見た目、役作りも完璧。
認めなくない自分の欲望と迷いに苛まれる、こんな見事に揃った状況の影に隠れている、大切にしていた思い。
具体的には描かれないエリンの心情さえも浮かび上がり、乾き切った目を見るたびに途方もない気持ちになってしまった。

受けた事のない愛情表現は出来ないものだろうが、せめて娘だけには伝わって欲しいって思った。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
パプリカ

3.5辛口の評価はしたくないのですが…

2020年10月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ----
 ※ 25日 12時17分 誤字脱字修正
 ----

 今年43本目。
中には160本目という方もいらっしゃるのですが、通算でしょうか…。
1年で160本行っているとするとすごいですね。

 tohoさんの鬼滅の刃推し推しはいつまで続くんでしょう…(この調子だと、来週公開分まで巻き込んで本数が極端に少なくなりそう)。

 さて、この映画。いわゆる刑事ものに銀行強盗を絡ませたもので、ストーリー性として新しいような要素はなく(確立化されているので)、それだけに、「あっと言わせる新しいアイデア」であるとか、「音楽が素晴らしい」といったものでない限り、「出る人もストーリーも多少は違っても全部一緒」になっちゃいます。すでに同じようなストーリーの筋の映画はもう数多くあることは周知の事実なのに、この工夫があまりなかったのが残念です。

 さて、それよりも。
私は基本的には下限は3.5でつけています。あまりに低すぎる評価は(積極的悪意がある映画でない限り)失礼ですし、どんなにまずいかなと思える映画でも「ここは良いところだな」という点は見つけられるからです。だからこその下限3.5です。

 ただ今回は、その3.5を割らざるを得ない…と考えたのですが、加点要素を考えて何とか3.5まで持っていきました。

 --------
 減点1.0 … オープニングから10分ほど。「ストーリーに関係せず」突然に「大人の営み」が描写されます(ストーリーには一切関係しない)。それも「夜の営み」ではないのがポイントで(実際、日が差していることからするとお昼っぽい)、「夜にやるものではない」「ただのキスではない」と書けば、まぁだいたい何かわかりますよね…。

 この映画自体はPG12なので最低限のグレードはついているのですが、土日の「コロナ特例解除」(全席座れる)もあり、家族で見に行くと確実に凍りますね、これ…。
しかも、「夜にやる営み」ではないので、お子さんが「映画でやってたあれ、僕/私にもやってよ」って言われると、親は苦労しそうです(「夜の」営みなら、「大人になったらね」で逃げられるので)。
なんでこう、ストーリーに関係のないものを入れるかなぁ…(入れなきゃいけないルールでもあるの…?)。
 --------

 減点0.5 … この映画、洋画で、元タイトルは「destroyer(破壊(者))」。これに対し、日本の映画は「stray dog(「のら犬」/慣用表現)」で、まったく違っています。この日本の映画のタイトルをつけたのは翻訳したほうの日本の会社のほうだと思うのですが、どうして全然違うタイトルにしちゃったんでしょうか…。

 ※ 外国・日本の文化の違いで、日本人が見てタイトルが理解しえないと考える場合に妥当なタイトルに差し替えることはあっても、今回はそれに該当せず、しかもこの2つは全く違うので…。
これ、数か月前だったか、フランス舞台で知的障害をお持ちの方を介護する無資格施設に政府が介入するという内容の映画(名前忘れた…)でも、「タイトルと日本語訳タイトルが乖離しすぎ」と言われましたが、そのときはフランス語だったので指摘する方がここでも少なかったのですが、今回は英語なので…。ちょっとこれ、いいんでしょうか…。

 --------
 減点0.2 … 上記に書いた通り、よくある「刑事もの」「銀行強盗もの」であるため、パターンは多少変わってもだいたいにおいて「パターン、展開」は似ているので、ややもすると他の方が指摘した「ニコール・キッドマンを見に行く(応援しにいく)映画だ」と言われても仕方がないように思えます…(しかも、上記の大きな減点要素もかなり痛い…)。

 --------
 加点0.2 … とはいえ、それでも「よくあるストーリー・パターン」で、そのままコピペして監督と主演だけ入れ替えましたではなく、ちょっと筋を変えたり物語の大筋(特に、クライマックスにかけて)を工夫したり、というのは見えました。これは評価できます。

また、英語表現(当方、準1持ち)もしっかりしていて(実は、一貫して文法ミスを含んで話す人がいる。これはそういう文法で育った、ということを意味するのでしょう。日本の国語に「言葉の乱れ」があると指摘されるように、文法ミスをする人はずっとするので)、その点は自然さを感じられました。

ただ、これ以上に上記の1.0の減点(突然、大人の営みが出てくる…)から、10分でまずドン引きするんじゃないかと思います…。
 --------

 全体的に見ると、日本では「鬼滅の刃」が放映され「すぎ」なため、それに飽きた人が(まぁ、やりすぎでしょうね…)見に行くことになると思うのですが、「積極的に」勧めるか…というとちょっとこの評価では…という印象です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
yukispica

1.5主人公に嫌悪感を覚える

2020年10月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 既視感がある。ボロボロになりながら執念深く犯人を追う姿はダーティ・ハリーに似ているし、朱に交わって赤くなるストーリーは沢山の映画やドラマで観たし、思春期の娘が不良と付き合うシーンはもう観飽きた。
 という訳で本作品の唯一の見処はニコル・キッドマンが推定三十代の女盛りとその17年後の更年期障害か始まっていそうな年増刑事をどのように演じ分けるか、ということになる。
 しかし残念ながら上手くいったとは言い難い。若作りのメイクがそれほどでもなかったから、コントラストを際立たせるために逆に現在の見た目を酷くした感じなのだ。キッドマンにとってはチャレンジだったのかもしれないが、観る側にとっては醜いものを見せられただけである。
 邦題の「ストレイ・ドッグ」は聖書の「迷える仔羊(ストレイ・シープ)」に因んで付けたのだろうが、典型的な思い込み先行のタイトルだ。原題の「Destroyer(破壊者)」の方がずっとマシである。
 主人公エリン・ベル刑事は独善的で暴力的なクズ人間である。当然ながら感情移入できず、どちらかと言えば主人公の独善に振り回される周囲の人たちに同情する。これほど主人公に嫌悪感を覚える作品も珍しい。2時間がとても長く感じた。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
耶馬英彦

3.0良い映画

2020年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
stoneage

5.0‼️

2020年10月23日
iPhoneアプリから投稿

汚い。弱い。醜い。

ニコール・キッドマンの

渾身の一撃。

ボクはそう思う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
たかはしすすむ

2.5っぽくない

2020年10月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

140本目。
昨日に引き続き、平日観賞。
もう1本観たいけど、何かイヤな予感がするから、1本で我慢。
チケット買う時に隣が空いている席を買ってるのに、隣におばあちゃんがいる。
平日、コロナで、んなアホなとは思うけど、おばちゃんが来ないだろうと思って適当に座ってるだけ何だよな。
マズイと思って直ぐに、どっか行ったけどマジ迷惑。
作品はと言えば、ニコール・キッドマンのイメージからは、かけ離れた感じ、悪くはない。
もう終わるかなと思い時計見たら、げっ後40分位ある。
そう、全体的にまったり?もっさり?薄味?
ちょっと物足りなさが、そう思わせるのかな。
最後は成程とは思うけどね。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
ひで

1.5ニコールキッドマンありきな作品

2020年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 48件)
J24

4.5ニコールで驚愕し、ジェイドに惚れた。

2020年9月23日
iPhoneアプリから投稿

ニコール・キッドマンがほぼスッピンで疲弊した女刑事を演じる。潜入捜査の失敗の過去のトラウマで人生がボロボロ。オープニングがぐるりと回ってクライマックスに接続していく。娘役のジェイド・ペティジョンがいい。TVの若手俳優らしいが、この規模の作品だと、キャスティングがこうなるってのは致し方なし。逆にニューフェースを発見できるから面白い。邦題は「野良犬」って意味だが原題の「ぶっ壊し屋」というのもわかるな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
t2law

5.0いつもの美しさをかなぐり捨てたニコールの狂演が凄まじい

2020年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ロサンゼルス。河べりで射殺体が発見される。襟首にタトゥーのある被害者の身元は不明、死体のそばには凶器の拳銃と塗料の滲んだ訳アリの紙幣。LAPDの刑事エリンはギャングのボス、サイラスが街に帰ってきたと確信、単独で捜査を開始する。その執念は17年前に担当した囮捜査に端を発していた。

ポスタービジュアルではほぼ判別不可能ですが主演はニコール・キッドマン。この間観た『アクアマン』では超絶キュートだったのに、本作ではすっぴんで皺だらけのやさぐれたアラカンのお婆さん。そんな姿でLAの街を彷徨う現代に17年前の物憂げで美しい姿がフラッシュバックする構成で、ニコールを知らない人は同一人物が演じているとは気づかないかもってぐらいの別人。そんなニコールが過去と現在であんなことやこんなことを臆せずやってのける姿に『デイズ・オブ・サンダー』の昔からニコールに焦がれ続けている者としてはお願いだからそれはやめて(;´༎ຶД༎ຶ`)!と叫びたくなるくらい切ない。そんな感じで心を掻き乱されながら物語に引き込まれているところに1つ2つと伏線が放り込まれて、それはどういうこと?と首を傾げているところでドカーン!と卓袱台が盛大にひっくり返されるとんでもない展開に・・・この脚本書いた人、天才ちゃうの?先のあらすじは勝手に観客が想定していることで、いやいやそれはあなた達が勝手に決めたことでしょ?とばかりにシレッと叩き捨てる、これはスゴイ。これはしてやられた!と呆気にとられているところに訪れる静寂なラストシーンがセリフでは一切語られないエレンの決断を暗示して終幕、これはとんでもないです、傑作です。

コメントする 4件)
共感した! 10件)
よね