劇場公開日 2020年1月10日

「めちゃくちゃ面白いゾンビコメディ」リトル・モンスターズ bionさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0めちゃくちゃ面白いゾンビコメディ

2020年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

めちゃくちゃ面白いゾンビコメディ

 テンポもいいし、下ネタも抜群に面白い。アホなミュージシャンくずれデヴィッドが発するわいせつな単語を純真な甥っ子が、真面目に聞き返したり、ママにそのまま喋ってしまう。絶妙にやらしそうでやらしくないで笑いがいっぱい。時間も93分で、ちょうどいい。

 デヴィッドが自分が作ったデスメタルの曲を幼稚園児の前で演奏したり、キャロライン先生が園児と合唱したり、ウクレレを片手にステキな歌声で唄ってくれたり、音楽がストーリとマッチしている。懐かしい曲もかかるし、ちょっとだけミュージカルの雰囲気もあって自分の好み。

 遠足先でたまたま番組の撮影をしていた人気子供番組の司会者のテディが出てくるんだけど、こいつがまた、身勝手で自分だけ助かろうとする。その最低なテディをキャロライン先生がどすの利いたセリフで脅すシーンがとても面白い。このテディがブラックな笑いを生み出したり、いい意味でかき乱してくれる。

 それにしてもルピタ・ニョンゴは、歌もうまいし、表情が生き生きとして、見ているだけで元気が出る。今更ながら、ルピタ・ニョンゴがスターウォーズでマズ・カナタをやっていたなんてびっくりした。アスでも怪演してたけど、いい女優だね。

 ラストは、微笑ましくもあり、見ていて涙が溢れてきて、なんだか幸せな気分になった。

bion
kossyさんのコメント
2020年9月1日

bionさん、コメントありがとうございます!
この作品はゾンビ映画としても考え抜かれているし、テディが子どもゾンビを殺しまくるなんてのがかなりブラックでした。てか、子どもしか相手にしてなかったw
結局、ゾンビが出現したということさえ隠ぺいされてるようで、社会派ゾンビとしても満足しました。

kossy
Bacchusさんのコメント
2020年5月15日

キャロラインがめちゃくちゃキュートでゾンビ映画なのにほっこり、あまり未体験ゾーンらしくはなかったけれど、今年の未体験ゾーンで個人的№1でした。

Bacchus