劇場公開日 2020年8月7日

  • 予告編を見る

ぐらんぶるのレビュー・感想・評価

全171件中、61~80件目を表示

4.0ご愛嬌ムービー好きのあなたへ

2020年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初にお伝えしておきますが、まったくもって出来のいい映画ではないです。むしろいわゆるクソ映画寄り。でも愛嬌があって嫌いじゃない。

この映画内で一番よくないのが最初の大学内で全裸で目覚めるくだりのエンドレスエイトばりの繰り返しです。ここの初っ端のテンポの悪さが先の展開を見る気を削いで来ます。
そしてアルハラ御法度のこのご時世に全編に渡ってアルハラ全開で心配になり、場がもたない時はバモスダンスに頼っておけばいいという安易な考えもどうなのかと。オチも弱いなと思いました。

そんなふうに不満点も多いのですが、主役二人の演技とストーリーの勢いと酒によるとんでもないテンションの高さで最後まで観れます。
主演俳優から、羞恥心や役に対する見下しを感じないのがいい。全力で馬鹿やってるのが見てて気持ちいいです。
あと、水だよ〜って渡されたペットボトルの中身を工具箱にぶちまけて火をつけるシーンは、やっぱり実写映像で見ても面白かった。

この映画を観た日、他に映画を3本観て、その中でこれがダントツで出来が悪かったんです。でも観終わってから、この映画のことばっか考えて家帰って速攻バモスダンス検索してsumikaの主題歌聴いてますからね。
刺さる人には刺さると思います。似た趣味の方に勧めたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
金曜日

5.0結局バカなノリがいっちばん楽しい!

2020年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

終始ずっとバカやってます。時折綺麗で壮大な海でのシーンや、真面目な話があると思いきや、感傷に浸ってる暇もなく次のシーンではボケています。だがそれがいい。やりすぎなくらい大真面目にボケているのが本当に楽しい。

私は原作とアニメ両方ともファンですが、それぞれに良さがありました。原作ならではの良さ、アニメならではの良さ。今回の実写化によって生まれたのはまさに新しい「ぐらんぶる」

実写ならではのオリジナル設定や展開も多々ありますが、正直原作でも「やっててもおかしくない」自然さがありましたし、それがまた良い味を出していました…。

原作を知っている人もそうでない人も、みんな笑って夏を楽しめる最高の映画です!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yusuke Ohwa

5.0最高!

2020年8月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

アニメでは顔芸やお酒をいっぱい飲むシーンなどが多くあって実写はどうなるんだろうと思っていたけど、想像の5倍面白かったです!毎年夏に見たくなる映画になりました。実写、アニメの続編に期待ですね

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミナ白石

4.0なぜか耳に残る魔法の言葉【vamos 】

2020年8月22日
iPhoneアプリから投稿

映画終わってからvamosの歌が無性に聴きたくなります。
iTunes Storeで購入しようと思いましたが。発売されておらず、YouTubeの予告編のvamosをひたすら聴くとこに。
もはやvamos中毒

映画の話をすると、原作読了済みですが楽しめました。
最初のループシーンが少しくどいなと思いましたが、それ以外は原作の名シーンをコンパクトにまとめつつ、話が進んでいきます。
出てくる男性陣は振り切った演技をしてますし、女性陣は全員可愛いです。
頭空っぽにして笑いながら見ることができます。

ただ、映画でも十分楽しめましたが、ドラマ化して欲しかったというのが本音です。
ギャグシーンや原作にある恋愛シーンをもっと描くことができるので。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はらや

5.0THE娯楽!ずっとバカ。だがそれがいい

2020年8月22日
Androidアプリから投稿

コロナで公開延期になったことで
ちょうど夏真っ盛りに公開という。
運がいいのか悪いのか。

とにかく終始ずっとやりたい放題。
原作からしてバカ満載なんだけど
このバカを120%でやりきった
役者陣が素晴らしい。
なんだったら原作よりも裸成分多めで
よくここまで攻めたなと感心。

賭ケグルイの時も思ったけど
英勉監督は実写映画を作らせても
安心して見ていられる。

原作好きな人は色々思う事あるかもだが
少なくとも改悪はせず、かつ
一般向けに寄せられた娯楽作品として
素晴らしい出来だったのでは。

じっくり見たいので
ドラマでやってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
サイレンス

5.0久しぶりにこんなに笑いました

2020年8月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

原作未読です。
内容はかなりくだらないのですが、終始笑えました笑 パンイチ、時に全裸の男たちが、踊り狂ってるのがかなり笑えました。バモス!は笑いが止まらなくなる呪文ですね。こんなに笑えて楽しい映画は久しぶりです!
頭の中空っぽにして、思いっきり笑いたい人におすすめです!

ダイビングのシーンが多々あるのですが、私もダイビングして、綺麗な海底を見てみたいなって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mt ym

4.5最も服を着ていない主人公

2020年8月21日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Ascender

4.5ブッ飛びノンストップ

2020年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スタートから持っていかれて息継ぎもできないくらいのスピード感!何がどうなっているのか?訳もわからずどんどん話が進んで気付けば海の中でダイビング🤿
これぞブッ飛び青春グランブル!
しかも女子がみんな可愛い❤️

映画館で観て心の中で大笑いしてください。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タイガー力石

2.5割と

2020年8月20日
iPhoneアプリから投稿

実写化にしても元の話が面白いから普通に楽しんで見れた!
漫画やアニメと違う部分が新鮮でよかったです!
漫画もアニメも見たことない人は実写映画かは入って見て欲しいです!
そして映画を見た人は漫画とアニメも見てより楽しんで欲しいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たぞ

5.0笑える馬鹿作品

2020年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐちさん

5.0ぐらんぶる

2020年8月19日
Androidアプリから投稿

割と原作に近い作りで満足です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
(`・ω・´)ノ

1.0見るだけ無駄だった

2020年8月19日
iPhoneアプリから投稿

同じシーンが何回も繰り返されるところがあってしつこい感じがした
裸で逃げてるところのは1回だけでよかった
終始謎
与田ちゃん目当てで行くのは後悔するかもしれない
でも小倉優香の胸はなかなかよかった

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いちろう

3.5できる範囲で頑張った感じ

2020年8月19日
iPhoneアプリから投稿

全体的には実写化としては面白いと思う。
原作であるスピリタスやお酒の一気飲みはムリだったけど、そのかわりに裸と踊りで可能な限り代替出来たと思う。

強いて残念と言うなら女性陣の髪型は再現して欲しかった。ケバ子がロングヘアだし。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コン

3.0振り切ってて笑えて、且つこういった状況だからか、海の描写もキレイで...

2020年8月18日
iPhoneアプリから投稿

振り切ってて笑えて、且つこういった状況だからか、海の描写もキレイで思ったより観れた。ただ、普通ということで星3

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おれ

3.5くだらなくて面白い。

2020年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

インド映画みたいだと聞き見に行きました。くだらなくて気が楽になりました見てよかったです(笑)まあ暇つぶし程度なのでこの評価。涼しい映画館で飲み物飲みながら何も考えずに見るにはぴったりなコメディ映画。
それからダイビングもしたくなったし海にも行きたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yudai

5.0与田ちゃんが出演してるので見たかった

2020年8月18日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

与田ちゃんが出演してる映画だから絶対見たかった。与田ちゃんのダイビング姿可愛くてかっこ良かったです。夏で今暑いので海に潜ってダイビングシーンが映像で流れると見てて涼しさ感じました。ダイビング見ててしたくなった。与田ちゃんが出演してるので評価は満点です。しっかり感動して泣けるシーンもありました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ももさん

3.5竜星涼の美肉体について。

2020年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

作品の評価は別にして、実力派俳優として地位を築きつつある竜星涼が、色物と見られかねないギャグ映画に出演したことの是非を論じてみたい。まず主人公のキャラクターにピッタリあっている。楽しいキャンパスライフを想像するお気楽な新入生がいきなり出会う地獄のような現実とのギャップ。超イケメンのくせにちょっと馬鹿っぽくて直情的な憎めない男を演じるのが実にうまい。美形で長身、引き締まった美肉体が素っ裸で駆け回るのはなんともギャップがあって楽しい。笑いを取るシーンでも全力で演技しているから見ていて気持ちいい。バカげたことをやるのに、ほんの少しでも演じることにためらいが見えたら、こちらが冷めてしまう。コメディの本質を分かっているようだ。最初から最後までいいノリであきずに見せてくれた。
作品中の伊織は仲間に助けられながら最後に少し成長したようだが、竜星涼もこんな振り切ったギャグの役もできるということで、役者としての幅を広げたんじゃないかな。映画自体はあまり評価されないかもしれないが、この役をやってよかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガバチョ

2.0原作とは別物

2020年8月17日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
じじじ

3.5まあ、くだらないんだけど

2020年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

正直に言って、くだらないんですよ。だけど、結構笑わされる。
この作品に限らず英監督の提供する笑いは、 いつも私の笑いのツボを刺激してくれます。

そんな中で普段はふざけてる先輩たちも、海に関する事には真剣になる感じは良かったと思います。

さて、そんな先輩たちの中で時田役の鈴之助さん。
『仮面ライダー(略)パックマン(略)』の時のアクションシーンが凄くかっこ良くて印象に残ったんです。
しっかり鈴之助さんを観れたのは、その時以来だと思うのでなんか嬉しかったな。
今回の作品を見る限り肉体の方は素晴らしいので、またアクションシーンが見てみたいです。
まあ、おっさんの私からすれば男性陣の肉体も良かったですが、やはり女性陣・・・(以下省略)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やきすこぶ

5.0夏にあった最高のギャグ映画

2020年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

一言で言うと最高にバカで面白い映画。
原作も読んでいるけど、また違ったストーリーになっていて、これはこれで面白い。
服を着ている方が少ない映画は初めて見たんじゃないかな。
笑いを堪えるのに苦慮した。
一方でダイビングシーンの素晴らしさはギャップが大きい。ダイビングに特化したストーリだとまた良いのかも。

ただカップルで行くと多少気まずい思いをするかもなので、行くとするなら気心の知れた友達か1人が良いと思う。笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kuro1196