劇場公開日 2020年12月4日

  • 予告編を見る

サイレント・トーキョーのレビュー・感想・評価

全337件中、141~160件目を表示

1.0SPアンフェア電通なぁ⤵︎

2020年12月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
K シンイチ

3.0豪華キャストの雑なジェットコースタームービー

2020年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレ朝40年記念スペシャルドラマといった感じの映画かな。豪華キャストなんだけど、ミステリーとしてはすぐに犯人もわかるし爆破シーンもちょっと残念かな。反戦映画の要素もあるけど浅すぎますね。中途半端なグロさを出したりも要らないし。
ただ危機管理の皆無の浮かれっぷりは今のコロナ禍の日本に警鐘を鳴らしてるようで、そこは良かったのでは。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
トシくん

3.0東京爆発

2020年12月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

クリスマスに浮かれる東京で起きた複数の爆弾騒動。犯人は次の犯行で渋谷の駅前に爆弾を仕掛けたと予告し…。
渋谷が爆発する映画と聞いて鑑賞したら思っていたより爆発した。暴力反対を訴えるためにぶん殴るみたいな動機に満足しないが爆発は良かったです。 #映画

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shotgun

3.5ちょっとスカッとしてる自分がいる。

2020年12月19日
PCから投稿

渋谷での大殺戮といわれて思い出したのは「いぬやしき」ですかね。あれもクズみたいなネット弁慶が殺戮されていき気持ちもスカッとしてしまったものです。こちらも同じように少しスカッとすることができますよ。そしてその爆発も凄いんですよね。cg技術の発展で迫力があります。そしてその渋谷が全てセットっていうのがびっくりです。日本もかなり映画に金をかけられるようになったのかな。
役者さんは大体の方が演技派か大ベテランなので気になることは全く無いです。
ストーリーはかなり社会派になっています。日本が平和なせいで平和ボケした人々や戦争の是が非かなどちょいと考えさせられます。ラストの言葉にはすごく心に響くものがあります。まあ全体で言えばちょっと微妙なんですけどね。なんかラストも尻切れとんぼ感ありましたしね。
まあ渋谷のセットだけでも見る価値はありますし、ちょいと考えさせられる作品です。是非ご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
赤だるま

2.0原作未読にて鑑賞。 キャストも豪華で予告も面白そうだったので期待し...

2020年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読にて鑑賞。

キャストも豪華で予告も面白そうだったので期待して見に行きました。
前半は緊迫感もありいい感じと思っていたのですが、ハチ公前爆破以降は失速感ありましたね。
犯人判明の流れも動機もイマイチ弱く、きっと原作で描かれた心情描写などをがっつり削ったのでは?と思ってしまった。
ただでさえ映画化は時間的な制約があり物足りなさを覚えることが多いのに99分という上映時間がマイナスに作用したのでは?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
PG

5.0良いじゃないですか!

2020年12月18日
iPhoneアプリから投稿

俳優陣もキャラ立ってたし、

実際に起こりそうだし、

まさにエンターテインメントな作品です。

観て損は無し。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たかはしすすむ

3.0違和感は残るけど悪くない

2020年12月18日
Androidアプリから投稿

原作未読で鑑賞しましたが、ちょいちょい感じる違和感で今ひとつ入り込めなかった

こういう作品はリアリティが大事だと思うのですが、全体を通して、そこかしこの設定にリアリティが足りないゆえに緊迫感を感じられず残念

ですが中村倫也と西島秀俊のおかげで腹が立たずにみれたので良しとします

コメントする (0件)
共感した! 3件)
TRINITY

3.0早い段階で犯人わかってしまい

2020年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆうすい

1.0ありきたり

2020年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あおい

4.0戦争を知らない子供たち

2020年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

萌える

マイナス面から書くと、動機が希薄で青臭い。
某野党や某マスコミのようで、鼻につく。
逆に言うと、それ以外についてはほぼほぼ満足。
ネタバレにならずに感想を書くのは難しいので、
書きたいことはたくさんあるけれど感想は簡単に。

犯人は序盤で明らかだ。
だが、途中の経過がどのようにその犯人に繋がってくのかが、
なかなか読めずに興味が深まった。
もしかしたら読みが外れたかと頭をよぎるくらいだ。

ベースに流れる家族愛にも心打たれる。
特に中村倫也は秀逸。
最近よく見かけるが、
こういう一見クールながら繊細な内面を持つ役どころはぴったり。
心惹かれる。
広瀬アリスもいいね。
何度か心が温かくなった。

渋谷に群がる馬鹿どもが吹っ飛ぶのも不謹慎ながら痛快だ。
コロナ禍の状況下、節度を持った行動ができない連中ともイメージが被る。
久々に見応えのあるサスペンスだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みみず

4.0キャスト・スタッフの仕事は完璧だった

2020年12月17日
Androidアプリから投稿

何しろ、扱ったテーマがテーマだ。そう簡単にはスッキリとはいかない。各レビュアーの評価がマチマチなのは、致し方ないと思う。
だけど、キャスト陣及びスタッフ陣は、完璧な仕事をしてくれたと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
誠

2.0箱だけリッパなXmasプレゼント

2020年12月16日
iPhoneアプリから投稿

何ともひどい脚本の映画に当たりました。出だしの爆弾騒ぎからしてショボくて、その後もなんかピンとこない展開です。キャラもストーリーのつながりもチグハグで、ツッコミどころ満載感がハンパないです。実力派の俳優さんが大勢出てるのに、皆さん所在なさげなのは、気のせい?脚本家が頭で考えた内容を消化出来てない感じで、何が言いたいのかさっぱりでした。広瀬アリスはタフでキレイだったけどね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
シネマディクト

2.0ストーリーがね...

2020年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

皆さんがレビューしていらっしゃる通り、脚本が残念でした。動機やメッセージが弱いし、普通この流れでこう言う思考になる?と理解に苦しむ場面がちらほら。
映像はすごいなと思いましたが、別に飛び抜けてすごいわけではないし、普通と言ったところ。残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いちごさん

2.5渋谷の街凄かったけど。。。最後は物足りなさを感じずにはいられない。

2020年12月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品で1番良かったのは、渋谷のスクランブル交差点の再現度と、爆弾が爆発して渋谷駅に集まった人たちが吹っ飛ぶという…なかなか攻めたシーンで見応えありました!
爆破予告で封鎖されているにも関わらず、どんどんと湧いてくる野次馬たち。興味本位で見にきた人たちや、お祭り騒ぎではしゃぐ人たち。まぁハロウィン の渋谷そのままですよね。あれだけの人を集めて撮影されて凄いなと。

キャストも豪華で、佐藤浩一、西島秀俊、石田ゆり子、中村倫也、などなど主役級の方がたくさん出演されてますが。
今回この映画を観ようと思ったポイントの一つが、TV局の派遣社員(バイトと呼ばれてます)役の井之脇海さん✨
出演する作品でいつも爪痕残してるなーと思ってちゅつもくしております。
この作品では、爆破テロ事件に巻き込まれ犯人に仕立て上げられる役でした!かわいそう。。。がんばれバイト君!!

さて、良かったのはここまで。
最初、「上映時間が99分で短くない?」
と、思っていたのですが…やはり…なんかちょっと足りない感が…。
スピード感ある展開で観客を引き込む作戦だと思うのですが。
最初は成功していたかに見えて…ほんの小さな「あれ?」が積み重なっていき、物語終盤で完全に失速。なぜ語り出す。崖の上じゃないのに何故語り出す!!

何度かある回想シーンも、誰の?てかあなた誰?て感じでした。
誰目線の回想シーンだか分からない(視点がよく分からない)、現在シーンと繋がりあるものが分かりずらい、現在と過去のシーンで似て無さすぎてホント誰?てなる。

爆破テロを仕組んだ理由もなんか…いや、理由としては悲しいなとは思うとですが。。。観ていて素通りしてしまったというか…特に感動とか、考えさせられるとかなくて。
例えるなら、話題になった連続ドラマのダイジェスト版を観たような物足りなさが残る作品でした。

それなら、上映時間もっとあってもいいから、いろいろ詰め込んだ話にして良かったのはかなと。

あと、犯人役の人はもう少し禍々しさ出せる人の方がよかったかな。あーなって、こーなって、爆破テロ起こすという心の闇が見えたら。。。感想も少しは変わっていたかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
どらごん

3.5犯行動機がいまいち残念

2020年12月16日
Androidアプリから投稿

単純に石田ゆり子さんが重要な役どころで出演しているから観ました。ゆり子さんのファンなので映画がどんなにつまらなくても☆3以下にはしません。出演している自体が☆3っです。(笑)
と前置きはこれぐらいにして、最初の出だしはとてもハラハラドキドキして期待感いっぱいでした。特に渋谷のハチ公前スクランブル交差点での爆発シーンは圧巻でした。この映画のクライマックスはこのシーンに尽きるといっても過言ではないと思います。モラルも緊張感もない若者たちが巻き込まれるのですが、気の毒にとも思わないし、正直どういう訳か同情できませんでした。
ただこれほど多くの罪もない人々を犠牲にする大惨事を引き起こしたにも関わらず、その犯人の犯行動機があまりにも稚拙な気がしました。戦争の悲惨さを知ってもらう為に訴える行為としてはテロそのものです。動機として、想像を絶する様な悲惨な出来事の描写がなかったのが残念です。
あれでは少女1人の報復の為だけに犯行に至ったと思われても仕方ないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ねこすけ

3.0少しモヤモヤ。

2020年12月16日
iPhoneアプリから投稿

少しモヤモヤするところはありましたがテンポがよくて楽しく観れました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しじみの短い感想文

3.5奥が深いというか、観終わってから内容の整理をしてみた。あの思い出の...

2020年12月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

奥が深いというか、観終わってから内容の整理をしてみた。あの思い出のシーンは誰だった?とか、どっち?とか、もう一度映画館では観ないけどDVDが出たら観て確認したい。最後にどんでん返しのどんでん返しのような。War is over のエンディング曲が流れて、あ〜戦争ね、って最終的に思った。戦争での体験はいろんな心の病を生んでしまうね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
よっしーな

2.0重大犯罪に噛み合う動機も語れぬ世か

2020年12月15日
iPhoneアプリから投稿

犯人の肩を持つ為の安牌な動機語りで失速する雑(実はよく分からぬ)な終盤、
24風に一応善戦した序盤との乖離がイタい。
重大犯行に噛み合う動機も語れぬ本作は、意志薄弱な私達大衆の低レベルを象徴する、と見るか。
動機が現金ならまだ見れたかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きねまっきい

2.0アクション、サスペンスが全く物足りない。

2020年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

CMなどの予告編を見て劇場に足を運びました。
結果は大いに期待外れです。

西島秀俊さんが出てるし、予告編で走り回ってます。
てっきりアクション満載だと思うじゃないですか!
実際はアクションシーンは、ほとんどありません。
見どころは渋谷を再現した群衆シーンとCGによる爆破シーンだけです。

思わせぶりな登場人物、回想シーンなどが多く出てきます。
観客を置き去りに、何?誰?どうして?ばかりが続きます。
必然的に、これはこういうことじゃないの!?と想像しながら見ます。
結果、全て想像通りでした!

アクションシーンを増やして、手に汗握らせて、ハラハラドキドキさせて欲しかった。
そうすれば余計な想像をせずに見られたと思います。
何も考えずに見ていれば「驚愕のラスト!」となったんじゃないでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おおはっ

5.0最後まで

2020年12月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

実際にありそうな出来事。
ストーリーも練られているし、
言いたいこともわかる。
考えさせられる。
最後までのめり込める、
面白い一本だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
トラベラーおっさん