劇場公開日 2019年11月8日

  • 予告編を見る

「生理ちゃん観てたらロボペチャ思い出した」生理ちゃん 野川新栄さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5生理ちゃん観てたらロボペチャ思い出した

2019年11月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

原作未読
普通の会社員(出版社勤務が普通かどうか見解が分かれるかもしれないが)役でも二階堂ふみは芝居が上手い
彼女に負けていないのがかりん役の豊嶋花という子役
うまいなと思い観た後ネットで経歴調べたらあああの子かと

ただ11歳の女の子ならもうすこし理解あると思うが
蟠りはあっても胸の内にしまって嫌々ながらも父親に気を使って受け入れると思うんだけど
こういう子も1000人に1人はいるかもしれないが
マザコンの男の子ならともかく大人げないよ
あと子役の女の子にセックスと言わせる監督は変態だと思う

オタク役ははじめ武田梨奈かなと思ったがまず声が全然違うし背が低い
いやいや妹かなと思ったが赤の他人で伊藤沙莉という子役上がりの女優さんだった

あと生理ちゃんは喋らないほうがいい
しゃべるゆるキャラは嫌いだ
あと青子の上司殴らなくていい

性欲くんと童貞くんにいたっては存在そのものがいらない
ああいうのを持ち出すが男の発想なんだあ

かりんが初潮になったあたりからエンディングテーマにも使われている曲が挿入歌として流れるがあれはうるさいからいらない

多くの女子は共感したのかな
自分は男だからよくわからない
腰痛持ちだが毎月ぎっくり腰になるものかな

二階堂ふみ主演だから観ました
好きな役者が出ていなかったらたぶん劇場では見なかったでしょう
正直映画の内容はいまいちだったし全体的にすべってました

野川新栄