劇場公開日 2019年8月23日

  • 予告編を見る

二ノ国のレビュー・感想・評価

全123件中、41~60件目を表示

1.0京アニ見習って!

2019年9月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

難しい

寝られる

友人からチケットをもらったので観に行きました。

そしたらそこには…………………………………………………………………………………なんとも言えないちょい昔のアニメ?がありました。
ってちょいこれは本当に酷いよ。
お金払う価値無し。
まぁ自分はタダ券だけど時間を使ったからね。
全体的に悪い。
キャラも声優もストーリーも何もかも。
正直深夜アニメの方が出来がいいよ。
あと話題作りなのかもしれないけど主役3人を下手な俳優なんで使うかな。
そこはきちんとオーディションしましょうよ!
っと悪口ばかりになりましたが多分小学生辺りにはウケるかな。
お口直しに京アニ映画行きます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NORISHIO

3.0ジブリと作風似ているけど…

2019年9月23日
スマートフォンから投稿

星🌟🌟🌟ジブリと作風が似ていたので観たのですが…正直主役の声を演じた山崎賢人もイマイチだったし途中で寝てしまいました❗絵は良かったのでもうちょっとストーリー展開がわくわくドキドキする感じだったら良かったのですが…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ミリン一番搾り

5.0観て良かった!

2019年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューでの酷評もあり、あまり期待しないで観ましたが、いや~面白かったです。意外な展開、最後に分かる真実、話が練られてます。ジブリ風の絵良し、久石譲の音楽良し、声優陣の声も良し(ことなの声が色々言われてますが、私はぴったりハマってると感じました)、後半の感動場面もあり、いや~これは観て良かったです!!周りは親子連れが多くて席は半分程埋まってました。レビューへの書き込みは映画マニアの方々の手厳しいものが目を引きますが、家族連れで楽しめる、小学生の我が子も楽しめる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ha

5.0子供の映画デビュー

2019年9月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

入館したら、我々2人と他に1人のみ。ほぼ貸し切り状態。音楽目当てで行ったが、ストーリーも面白くとても満足出来た。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
smpapa

3.0どちらを救うのか?

2019年9月13日
iPhoneアプリから投稿

こんにちは、LEOです。
先日「二ノ国」を見てきました。
何ヶ月も前から予告があり、個人的には見てみたかった作品となります。

内容としては、現実世界と地球に似た異世界が繋がっていて、またその繋がりは自分に似たもう一人がいると言う感じになっています。
その二人は互いに繋がりあい、どちらかが何か起こるとその一方にも何かが起こると言うようになっています。

感想としては、特に問題なく普通に楽しめるアニメ、特に8月あたりなのでお子さんと一緒でもみてはいいのでは?と思うような感じでした。
個人的には、メインの声優が他人事の様な感じだったのがあまりよくなかったです。

内容は普通のファンタジー系なので、レンタルが始まったらみてみてはいかがでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
LEO

4.5美しい映像美・素敵な音楽・魅力的なストーリーと声優の声

2019年9月13日
PCから投稿

現実世界の自分と命がつながっている、もう1人の自分がいる「二ノ国」を舞台に少年達の冒険を描いており、ジブリ作品で活躍してきた百瀬義行監督、久石譲さんの音楽も素晴らしく、声優も山崎賢人さん・新田真剣佑さん・永野芽郁さん・宮野真守さん・山寺宏一さんなど豪華で見事な声演技。ワクワクできる展開ありジーンとできるストーリーあり、カワイイキャラクターや美しい映像美で、大満足の内容でした。二ノ国は架空かもしれないけど、パラレルワールドってもしかしたらあるのかも。もう一人の自分が違う次元に生きているかもなんてことも感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さっちょ

2.0オススメはしません.......

2019年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ジブリ並みの絵のクオリティーを期待して見に行ったのですが期待しすぎでした.......。
背景は綺麗だったのですが登場人物の絵があんまりだったのですごく浮いて見えました。
声も、ユウはそうでもなかったのですがハルとコトナ(アーシャ姫)が違和感感じました。
気になる方はあまり期待せずに観に行かれるといいと思います。
劇中歌と主題歌はとても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
黄昏

2.0声優が酷い

2019年9月10日
PCから投稿

永野めいが棒読みです、その他の人も。
有名どころをスケジュールの都合でアトランダムにチョイスしたのでしょうか。
声優のせいで、展開やセリフに変なデバイスがかかり、うまく頭に入ってきません。
とても残念です。
吹き替えではトイストーリーとか唐沢寿明や所など凄く上手で良い作品が多いのに。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アサシンⅡ

2.5全て声優本職の方がやればもう少しよかったかもと思う。 話の展開、登...

2019年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全て声優本職の方がやればもう少しよかったかもと思う。
話の展開、登場人物の気持ちにあまり感情移入できなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yokoh

1.0ひどい!

2019年9月8日
iPhoneアプリから投稿

本当に何故このレベルのアニメ映画が公開されてしまったのと言いたくなるほどのひどさ。

背景設定はふつうに面白いし、職業声優ではないわりに皆さん頑張ってるなと思ったけど、
なんといってもアニメーション自体がひどすぎて集中して見られない。

話題作りでどんなにいいキャストを使ったってアニメにおいて一番大事なのはアニメーションじゃないのかと言いたい。
正直、昔のスラムダンクのバスケシーンでも見せられているのかと思うレベルだった。
(スラムダンクは大好きなんですけどね)

日本のアニメ映画が心から大好きだからこそ苦言を呈さずにはいられない作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まつもと

3.0いつもの日野脚本

2019年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本語字幕付きで鑑賞
内容は置いといて日本語字幕付き対応されていたのはありがたかったです。

ラストが気になっていたのでそこはスッキリしたけど個々の心理描写と作画が時々不安定さが気になって内容入り込み難かったw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えつポン

0.5新田真剣佑、山崎賢人ファンにおすすめです!

2019年9月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

萌える

本作には主人公が二人いるのですが、(以下主人公①,②)
主人公②の頭が悪く人の話を聞かない性格のせいで物語が悪い方へ悪い方へと向かって行きます。
例えば、

.失血の危険があるのに、主人公①の身体に刺さった矢を引き抜く
・救急車を呼ばず、ナイフで刺された人をお姫様抱っこして交通量の激しい道路を横断しようとする
・明らかな証拠が揃っているのに主人公①の言うことを信じず、真逆の行動を取って人を殺そうとする

のようなことです。

主人公以外にも
・突然「覚悟があるなら私を殺せ」と言い始めるキャラ
・クモが口から糸を吐く
・王があるキャラに「お前が殺されたことは平和のために仕方なかった」と言い切る
・致命傷を負ったキャラがなぜか立ち上がり活躍する
・ずっと棒読みのヒロイン

など、全体的にガバガバです。
私は106分間山崎賢人くんと真剣佑様の声が聞けて幸せでした♡

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuuna@新田真剣佑様推し♡

2.5ちょっともったいないかなぁ💧

2019年9月6日
iPhoneアプリから投稿

最近のアニメ映画は質が高いので、少し物足りなさを感じました。
設定とか題材は良いものの、展開がなんとなく予想できるし、内容が薄っぺらいとかいうか、見応えがあまり感じられないと思ってしまった。。

最後のまとめも簡潔すぎるんじゃないかなー💧

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はやたろ

0.5永野芽郁は声優はやらないでほしい。

2019年9月6日
iPhoneアプリから投稿

永野芽郁ってドラマでも映画でもいいなーと思っていたので期待していたら、びっくりするほど棒演技だった。

感情が何も伝わってこないし、共感もできない、出てくるたびにイライラする。
主役の俳優二人の方がまだマシ。

脚本もツッコミどころ満載だけど、最後の方はつっこむのも面倒になって、早く終わらないかなーと思っていた。
それで、最後のアレだったので余計にがっくり。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
そら

1.0こんなもんか?

2019年9月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

大々的にCMしてたけど、こんなんか?

ベタな展開はしょうがないとして、
一番気になったのは、声優陣。
一応、俳優なんだよね? 素人感満載⁉️

💮には遠い。
頑張りましょう‼️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
N Hide

0.5駄作も甚だしい

2019年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

寝られる

試写会行って、帰り道ずっとヒドい作品だと盛り上がった。
これまでの映画小説等のヒット作から盛り上がったシーンを下世話なほどツギハギして「こういうの好きなんだろ?」ってドヤってくる、まるで薄っぺらい男みたいな作品だった。
そんでもって永野芽郁はまんま永野芽郁で、全く演技出来てない。
ヒドい仕上がりです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ke_yo

2.0微妙

2019年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

違和感を感じる部分が目立った。
例えば大した根拠もなしに、キャラの進む方向が二転三転する。しかも全く違う方向に二転三転する。

あと自分は声優とかあまり気にしない人だけど、声の演技に違和感を感じた。
ちょっとした役ならあまり気にならないのだが、結構重要な役で数名微妙な演技の方がいた。
シナリオの最後のシメの部分はまずまず良かったけど、全体として見ると違和感も目立ち正直微妙だった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニジ

2.0小さい子向け?

2019年9月5日
iPhoneアプリから投稿

小さい子向けにしても残念な内容

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yuta

1.0とても勿体ない気がしました。

2019年9月4日
iPhoneアプリから投稿

大変なことに巻き込まれているのに緊迫感がない様に感じました
もっとシリアス方向に作り込めばもっと違った映画になったんじゃないのかな?
命を題材にするに可愛い系のファンタジー色やキャラは要らなかったと思います
あとズバリですが絵に命を吹き込むのは声優さんの方が良いのでは?色んな意味で方向性を履き違えた様に感じます
例え有り触れた感があるストーリーでも真に迫る方向で作っていればラストシーンは泣ける映画になったのではないかと思います 個人的には勿体ないと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
すぐ太る

0.5酷い

2019年9月3日
PCから投稿

なんか、構成雑じゃないですか
なんか内容がしっくりこないというか謎映画WWW

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラッキーストライク