劇場公開日 2020年2月7日

  • 予告編を見る

犬鳴村のレビュー・感想・評価

全286件中、61~80件目を表示

1.0日本史上最低のホラー映画

2021年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

そもそも、日本のホラー映画に期待はしていないが、せめて見る側に「楽しかった」の一言を言わせれる程度の映画をつくってほしい。
そこら辺のレビューの人たちがどう思うかは知らないが、お金を払って見たので、もう少し楽しませてほしかった。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
芦田佑太

4.0どうことやねん

2021年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

実在する犬鳴トンネルという心霊スポットを題材にしたホラー。
.
文明が入ってきていない田舎の村の人ってなんか会話出来なさそうとか、田舎のじいばあちゃんって何かを悟ったような顔してる人いたりして、私は日本の昔の村社会ってめっちゃ怖くてホラーにはうってつけの題材だと思ってる。なのでJホラーが恐怖の村にスポットを移すのも当然の流れかと。
.
特に犬鳴村の秘密が明かされる時のあの映像の見せ方めっちゃ好き。『スパイの妻』と同じように、なにか大きな秘密がスクリーンに映さてしかもそれが古い映写機。
.
あとは冒頭で明菜がペットボトルで水を洗うのをわざと足元と水がチョロチョロと流れてるところを捉えて、一瞬え?おしっこしてる?と思わせる演出があって、そこでは手を洗ってるだけなんだけど、その後明菜が本当におもらしをする場面があるとかこういう演出私大好きです。
.
まぁ、メインのストリーラインについてはいやいやどうゆうことやねんって結構なります(笑).

コメントする (0件)
共感した! 0件)
せつこん

0.5最低

2021年2月13日
スマートフォンから投稿

CMなど話題であおり
蓋開けたらクソ映画でした
なんも怖くないB級以下
良い題材をこんなにつまらなくするとは…
メディア戦略の金儲け作品です

コメントする (0件)
共感した! 1件)
セーニョ

3.0もはやミステリーでは?怖がらせるより分かりにくいカットで進む村の謎

2021年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

難しい

『樹海村』公開記念で放映されたので、テレビで拝見。家族で観たことで整理できるところも多かっただけに、ひとりで観ていたら割と惨事だったかも。
どことなく伏線を撒いており、それが終盤にかけて大いに機能することもあってか、ホラーというよりもミステリーな要素が強かった。昼の場面も多く、怖がらせるよりも「なぜ呪われた村と言われるのか」みたいなことが軸になっている。ホラーにしては全体的なメッセージもぼんやりしている他、難解なシーンも多数観られた。特に、現代から過去へ遡るのに、カメラ長回しで行くのはいかがなものかと思う。時間軸ぶれぶれで、クライマックス前に一時停止して整理した上からようやく分かった程度なので、こんがらがったまま行きそうなほど。それでも、怨念と村の呪いを問いかけるようなゾクゾクは楽しめたし、余韻が割と来た。
108分という長さで、スパッと終わる今作。130分もある『樹海村』では、どんな風にテーマと展開を見せられるのか。少しばかりの期待をしてみる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たいよーさん。

3.0中々面白かった笑

2021年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
スコセッシ

3.5犬鳴村2回目

2021年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

幸せ

以前レンタルで観たが、地上波でたまたま録画してたので、少し観ようと思ってたら最後まで観てしまった。(樹海村宣伝)

映画って2回観ると感じ方が変わってくることが、よくあります。1回目は普通のホラーでしたが、2回目は家族愛、先祖、人間のエゴ、差別など色々な要素が詰まった新しいホラー映画作品だと思いました。

三吉彩花さんの顔は、堀が深いのでホラー映えします。

樹海村観に行こうか迷うな〜😣

コメントする 1件)
共感した! 3件)
アロー

2.0設定がそこはかとなく陳腐な上に、この世ならざるものたちのメイクや動...

2021年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

設定がそこはかとなく陳腐な上に、この世ならざるものたちのメイクや動きが無駄にスタイリッシュで怖くない…
子供返せダンスのとこなんて普通に吹いちゃいました…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
原っぱ

1.0何これ…

2021年2月11日
スマートフォンから投稿

犬鳴村という不気味な題材に心を躍らせてみたけど、アイドルがやってる深夜のホラードラマよりお粗末。やっぱ清水崇じゃダメなんじゃないの?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
motooosaka

2.5恐いもの見たさ

2021年2月10日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

都市伝説心霊スポット犬鳴トンネルから夜間に動画撮影するシーンから始まる。あまりホラーは見たくないのだが、トイレから逃げ出すのもリアルっぽい。三吉彩花扮する小児科医森田奏は、幽霊が見える様で病院の鏡に映るのも見てしまう。ある種の才能なのかもしれないが、いちいちビクビクするし無気味でいやだろうね。恐いもの見たさはもちろんあるが、見てしまった事から取り返しのつかない事もあるかもしれないね。
バラエティ以外で三吉彩花観るのは初めてだったんだけど、悪くはないがホラーじゃない方が良かったな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

見る価値無し

2021年2月8日
スマートフォンから投稿

日本映画のレベルが低すぎる。
こんなのをお金をはらって見に行く価値無し。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
abcder

2.0幽霊を映さず、由来も分からせなければ。

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿

例えばこれで幽霊を一切映さず結局その由来も分からせなければ良かったろうが、それでは原型を留めずほぼ「ブレアウィッチプロジェクト」になる。
呪いの公衆電話はテレカ式、古い8ミリはカラーの時代か。
「輪廻」の優香の超恐怖演技に軍配。
清水崇の良作は何?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きねまっきい

1.0クソ

2021年2月6日
iPhoneアプリから投稿

なんで日本映画(ドラマも)はこうも舞台演技みたいな大仰なのか。
まあ、そこはいいとしてそもそもツッコミどころが多すぎ。冒頭お兄ちゃんから電話があって家に帰ると誰がお兄ちゃんかわからない。主人公は何歳なんだ。先生でありながらお兄さんが幼すぎる。(友達含め)
安いCGで心霊描写が全く怖くない。ピントぼやけさせてあわせてきたら心霊写真的ドッキリ描写を多用しすぎでだんだん恐怖が薄くなる。過去の村の映像がらなんであるのに今まで放置なのか。
製作費がないならないなりに脚本を練ることで良作は創れるはずなのに。ヘレディタリーを見習って欲しい。
唯一、三吉彩花の綺麗な顔とスタイルは見飽きなかったw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
90's

3.0感慨深い🤔

2021年2月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

人に歴史有り‼️😲 恐怖な部分もあるが 過去に色々な 方々がいて 今の 私達がある‼️
ホラー映画 だが 刹那い😢

コメントする (0件)
共感した! 0件)
眸

0.5主演女優から全て間違えてる

2021年2月5日
スマートフォンから投稿

奏を演じる人がよく女優になれたなというレベルで、内容は観るだけ時間の無駄という駄作になります。
犬鳴村という、題材だけの作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まめと

1.0コメディものだった

2021年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
135

0.5訳の分からない演出の数々にこっちが正気じゃいられない! どうした清...

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

訳の分からない演出の数々にこっちが正気じゃいられない!
どうした清水!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コルチゾるくん

0.5駄作

2021年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

期待して鑑賞しましたが全く怖くありませんでした。
ストーリーも面白くないです。
時間を返してほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニック

1.0えーーー……

2021年1月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
とろり

2.5うーん

2021年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ながちゃん

2.0日本国憲法……ってことは戦後の話?

2021年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

えっと……整理すると、自分の子孫を呪い殺したって事でいいのかな?そんでもって、実際に犬と交わった…って事でいいのかな?結構最近の話、だけどヒィじいちゃんばあちゃんが大元?もう時代考証、年齢設定など崩壊しまくってる感じ。
とりあえず三好彩花の「はあ?」の演技がダンスウィズミーと寸分違わぬところのみツボとなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あっきー