劇場公開日 2019年2月22日

  • 予告編を見る

ビール・ストリートの恋人たちのレビュー・感想・評価

全89件中、41~60件目を表示

2.5ロマンチックだけど理不尽な時代がとても苦しい

2019年3月16日
iPhoneアプリから投稿

全編通して音楽が印象的で、とてもロマンチック。ベースのお話はラブストーリーですが、2人を取り巻く時代と環境が理不尽で辛く苦しいので、受ける心象はそっちの方が大きいです。ただ普通に暮らしてるだけなのに辛い事が起きてしまうし、どうすることも出来ない…。人種差別がテーマの作品を観るといつも、そんなに昔の話じゃないのに信じられない考え方が当たり前にまかり通っていることに驚き、悲しくなります。
本作を通して伝えたいメッセージ性は素晴らしいし、雰囲気も良く、演者は皆良かったのですが、如何せん余白の多い作りなので、正直理解できない点が多々・・・。テンポも悪くなかなか話が進まない(そもそも物語の中の時間経過が遅い)ので、ちょっとダレてしまいました。
「ムーンライト」と比べてしまうと、断然「ムーンライト」派です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まだまだぼのぼの

3.5無実の罪を着せられた「哀れな黒人」。

2019年3月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「愛すべき自由の大地」ってアメリカのことかい?そんなのない時代じゃないか。叶えられることのない黒人の嘆きが満ちている映画だ。でも、とっても純粋な愛が溢れていた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
栗太郎

2.5だるい。

2019年3月14日
iPhoneアプリから投稿

わかるけど、だるい。
しつこいほど低速。
ここまで根気が必要な映画はなかなかない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハクタカ

3.0愛情あふれる映画

2019年3月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
asm

3.5詩が好きならば

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿

詩を読んで味わえる人はきっと好きだと思います。万人受けする映画ではないですが、ゆっくりと沁みてきます。

愛し合うふたりがかわいらしく、希望に満ち、輝いている。これから暮らす部屋で光を背に立つティッシュ。友だちと話すいつもと違う顔のファニー。いつか自分も感じた記憶を呼び覚まされる。音楽、衣装、美術も美しい。

主役ふたりが初々しくて良いのですが、脇役も魅力的。レジーナデイビスはもちろん、二人のお父さんたち、姉妹、友人ダニエル(a.k.a ペーパーボーイ!)、店員のディエゴルナ。もっとみんなのことを知りたくなる。

黒人の女性は白人男性からあんな扱いを受けてるのだろうか。人種と性別の二重の差別、何をしてもいいと思っている人の目。

お話として面白くしようと思えばもっと色々できるだろうけど、こういう美しいものを成立させるハリウッドの懐を感じる。日本公開されたのはムーンライトがアカデミー賞取ったおかげなのでありがたい。黒人主役だとあんまり公開されないからね。映画館で観られてよかった。

あの部屋どうやって住むんだ!というのは気になった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hyvaayota26

3.5詩的

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

バリー・ジェンキンス監督は、汚いと罵られ頭が悪いと馬鹿にされてきた黒人達を、これでもかとばかりに美しく詩的に表現する。私達は汚くない。私達は汚く映し出されているだけなんだと。

黒人に対するネガティブなステレオタイプを大いに覆せる才能を持つ監督に、「ムーンライト」と同様、知的な反骨心を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ミカ

3.5切なさ

2019年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こんなに愛し合ってるのに、些細な出来事をキッカケにして、こんな状況になるなんて。黒人への差別は色濃く残っているのでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ごっとん

2.5呪縛

2019年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 1件)
U-3153

4.0つらすぎた

2019年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
jun

4.5最後に愛は勝つ

2019年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

春 男は女に問う
「心は?」
女が答える
「揺るがない」

夏 真実の愛

秋 女は男に問う
「心は?」
男が答える
「揺るがない」

冬 理不尽な出来事
様々な揺らぎ

初夏 愛の賜物

そして何度目かの夏

青天白日な愛は勝つ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
森のエテコウ

4.0しんみりとした良い映画

2019年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ムーンライトが本当に心に刺さったので鑑賞しました。

地味ではありましたがとても染み渡るように感じる良い映画でした。とにかく演技が魅力的です。

丁寧すぎて少しテンポが悪いように感じます。
その時代に翻弄された人々の悲哀と信念を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rewind That

2.5きっといい映画なんだとは思う

2019年3月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ごめんなさい途中で寝てしまった…
語り口が淡々としているのと、ラブストーリーとしての振り幅が大きすぎて、私はあんまり入って来なかった…
ラストまで厳しい現実をきちんと描いているのは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ありきたりな女

1.5楽しめなかったです

2019年3月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

スローテンポというか、デートシーンが多過ぎて単調。一方で冤罪の事実や悪徳警官の行動などはサラッと触れるだけ。残念な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のっぴー

4.0人種差別、純愛

2019年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人種差別をテーマに「ムーンライト」のバリー・ジェンキンス監督が描く切ないストーリー。無実の罪で刑務所にいるファニーの無実を証明しようと、ティッシュや弁護士、家族が奮闘する姿に胸を打たれる。レジーナ・キングがティッシュの母を熱演。アカデミー賞とるのも理解できる迫真の演技でした。最後は明るい未来が待っていると期待できる終わり方でよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えなり

3.5人種差別の日常

2019年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

アメリカの闇の部分、黒人の日常を切り取ったリアルなドキュメンタリーのような作品、あのムーンライトを回想させる 感情を純粋に表す黒人社会の日常と若い2人の純愛は何か懐かしい感じがして 美しく見えた
ただ白人からの差別を感じながら生きなければならない世界は残酷

冤罪で収監されながら 時には拷問を受けただろう顔の状態も純粋な愛と人としての尊厳を失わない2人の生きる姿が切ない。
生まれてくる子供との幸せを夢見て強く生きていく姿とティッシュのキュートな愛情表現に救われる。
娘のために戦う両親も黒人社会の強さとしたたかさも感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
izumi

5.0美しく悲しい

2019年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Rubysparks

3.0Killing me softly with his song

2019年3月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

場面展開が冗長で眠かった。勝手に起承転結があるのだろうと思い、期待して観たが、そこはハズレだった。予告編でロバータ・フラックの"Killing me softly with his song"が流れていたので、どのシーンで流れるだろうと思っていたら、一切流れなかった。思い入れが多い曲だったので、配給会社には文句を言いたい。映画を観ずにサントラを買う人だっているだろう。
映像は「ムーンライト」と同じく綺麗でした、コダックかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hanataro2

3.0こんな事がまかり通っているとは?

2019年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

もっとラブストーリーかと思って鑑賞したのですが、この切り口ですか。悲しいと憤りしかないですね。大坂なおみさん級にキュートですね。そして年若いのに逞しい。
頑張って。音楽がフィットしてるしグッドです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びわ湖のこーちゃん

4.0信じること

2019年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

幸せ

人種差別をとらえながら、信じ抜く愛がテーマで、凄いなぁ〜って思いました

普通なら途中で諦めて離婚!ってなるけど、
信じ抜く愛の深さに感動しました。

2019, アカデミー賞(academy)🎉
レジーナキング 助演女優賞 おめでとう👏🏻👏🏻

コメントする (0件)
共感した! 1件)
H1DE!

5.0愛を信じるなら、未来をおそれるな

2019年3月1日
iPhoneアプリから投稿

ムーンライトを見てないので、まるで、傍観者に訴えかけるようなワンショットシーンも良かったし、ティッシュの衣装が可愛いかったし、男女2人の淡い距離感がロマンティックだったし、セリフも粋だったし、BGMの使い方も情緒が出てて、この監督の素晴らしさを実感が出来た。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげ