What You Gonna Do When the World's on Fire : 関連ニュース

ハーモニー・コリン最新作「AGGRO DR1FT」お披露目 来日舞台挨拶付き上映、EDGLRDエキシビジョン、体験型上映イベント開催

ハーモニー・コリン最新作「AGGRO DR1FT」お披露目 来日舞台挨拶付き上映、EDGLRDエキシビジョン、体験型上映イベント開催

「ガンモ」「ミスター・ロンリー」「スプリング・ブレイカーズ」などで知られるハーモニー・コリンと、コリンが率いるマルチメディアデザインコレクティブ、EDGLRD(エッジロード)が来日し、6月1日より、コリン監督最新作「AGGRODR1FT」の... 続きを読む

2024年5月31日
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」「コンクリート・ユートピア」アマプラで見放題配信! 新ドラマ「1122」や「バチェロレッテ」シーズン3も配信スタート

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」「コンクリート・ユートピア」アマプラで見放題配信! 新ドラマ「1122」や「バチェロレッテ」シーズン3も配信スタート

PrimeVideoが6月に配信開始する新着作品が発表された。既に発表されている「機動戦士ガンダムSEEDFREEDOM」に加え、イ・ビョンホン、パク・ソジュン、パク・ボヨンが共演した「コンクリート・ユートピア」、奥平大兼と鈴鹿央士がeスポ... 続きを読む

2024年5月30日
大ヒットティーンホラー「ラストサマー」のリブート版、2025年夏全米公開

大ヒットティーンホラー「ラストサマー」のリブート版、2025年夏全米公開

1990年代の大ヒットティーンホラー「ラストサマー」シリーズをリブートした新作「IKnowWhatYouDidLastSummer(原題)」が、2025年7月18日に全米公開されることがわかった。米ソニー・ピクチャーズが発表した。97年の映... 続きを読む

2024年5月25日
「インシディアス」シリーズ第6弾が決定 2025夏全米公開

「インシディアス」シリーズ第6弾が決定 2025夏全米公開

米ソニー・ピクチャーズは、ブラムハウス・プロダクションによる人気ホラー映画インシディアス」シリーズの最新作を2025年8月29日に全米公開することを決定した。米Deadlineが報じた。全世界で1億8900万ドル以上の興行収入を記録したシリ... 続きを読む

2024年5月24日
「ひろしまアニメーションシーズン2024」コンペティション各部門入選作品決定

「ひろしまアニメーションシーズン2024」コンペティション各部門入選作品決定

8月14日~18日に広島市で開催される2年1度のアニメーション芸術の祭典「ひろしまアニメーションシーズン2024(HAS)」コンペティション各部門の入選作品が決定した。HASは、世界4大アニメーション映画祭のひとつとして知られた広島国際アニ... 続きを読む

2024年5月22日
J・J・エイブラムス、グレン・パウエル主演のサスペンス映画で監督復帰

J・J・エイブラムス、グレン・パウエル主演のサスペンス映画で監督復帰

「スター・ウォーズスカイウォーカーの夜明け」以来、監督業から遠ざかっていたJ・J・エイブラムスが、新作「Acorns(原題)」を手がけることが明らかになった。米WorldofReelによると、エイブラムスはこの新作でメガホンをとるという。エ... 続きを読む

2024年5月21日
【「ジョン・レノン 失われた週末」評論】愛人関係にポール&リンダとの接触やUFO目撃談。ビートルズ後のジョン・レノン、驚きの私生活

【「ジョン・レノン 失われた週末」評論】愛人関係にポール&リンダとの接触やUFO目撃談。ビートルズ後のジョン・レノン、驚きの私生活

何とも複雑な感情を想起させる映画です。「え!ジョン・レノンがこの女子と?」という驚きがまずあって、ほどなく「2人ともラブラブで幸せそうだなあ」という共感が続きます。2人はジョンの本妻であるオノ・ヨーコの目を盗んで密会しているわけではなく、オ... 続きを読む

2024年5月12日
82歳のアニメP・丸山正雄の特集番組が配信中 片渕須直、川尻善昭ら出演、「SHIROBAKO」の映像も

82歳のアニメP・丸山正雄の特集番組が配信中 片渕須直、川尻善昭ら出演、「SHIROBAKO」の映像も

NHKWORLDJAPANの海外向け番組「ANIMEMANGAEXPLOSION」で、82歳の現役アニメプロデューサー丸山正雄氏の特集番組が放送され、無料でアーカイブ配信されている(https://www3.nhk.or.jp/nhkwor... 続きを読む

2024年5月12日
赤楚衛二×Stray Kidsが初対談! 「Re:リベンジ」主題歌の歌詞には衛二の名前が? 制作秘話を語る

赤楚衛二×Stray Kidsが初対談! 「Re:リベンジ」主題歌の歌詞には衛二の名前が? 制作秘話を語る

フジテレビで毎週木曜・午後10時から放送中の「Re:リベンジ欲望の果てに」より、主演の赤楚衛二と書き下ろし主題歌「WHY?」を手掛けた「StrayKids」(バンチャン、リノ、チャンビン、ヒョンジン、ハン、フィリックス、スンミン、アイエン)... 続きを読む

2024年5月2日
ゼンデイヤ×ルカ・グァダニーノ監督「チャレンジャーズ」首位デビュー!【全米映画ランキング】

ゼンデイヤ×ルカ・グァダニーノ監督「チャレンジャーズ」首位デビュー!【全米映画ランキング】

4月第4週の北米映画市場では、週末3日間の興行収入ランキングのトップ10に、新作3本が登場しましたが、1カ月にわたる低迷を打破することはできませんでした。首位を獲得したのは、ゼンデイヤ主演、ルカ・グァダニーノ監督の「チャレンジャーズ」(アマ... 続きを読む

2024年5月1日
第77回カンヌ国際映画祭コンペ追加作品発表 ポスターは黒澤明「八月の狂詩曲」を用いたデザイン、VR作品部門を新設【パリ発コラム】

第77回カンヌ国際映画祭コンペ追加作品発表 ポスターは黒澤明「八月の狂詩曲」を用いたデザイン、VR作品部門を新設【パリ発コラム】

4月11日に行われたカンヌ国際映画祭のラインナップ発表会見で予告されていた、追加作品が発表になった。コンペティションへの3本をはじめ、各部門を総合すると13本も増加。これでカンヌ・クラシック部門を除いては、ラインナップが出揃ったようだ。コン... 続きを読む

2024年4月28日
「ゴジラ×コング 新たなる帝国」は“ダブルアニバーサリーイヤー”で大ヒットを記録できるか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

「ゴジラ×コング 新たなる帝国」は“ダブルアニバーサリーイヤー”で大ヒットを記録できるか?【コラム/細野真宏の試写室日記】

®映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間に1... 続きを読む

2024年4月26日
EXOド・ギョンスが宇宙飛行士役に挑む「THE MOON」日本版メインビジュアル公開 「神と共に」キム・ヨンファ監督によるSF超大作

EXOド・ギョンスが宇宙飛行士役に挑む「THE MOON」日本版メインビジュアル公開 「神と共に」キム・ヨンファ監督によるSF超大作

ソル・ギョング、ド・ギョンス、キム・ヒエが共演し、「神と共に」シリーズを手掛けたキム・ヨンファ監督がメガホンをとったSF超大作「THEMOON」が7月5日に公開されることが決定した。あわせて、日本版メインビジュアルが披露された。本作は、「E... 続きを読む

2024年4月25日
「ゴジラ-1.0」「月の満ち欠け」アマプラで見放題配信!福山雅治初のライブフィルム、「あぶない刑事」シリーズなどもラインナップ

「ゴジラ-1.0」「月の満ち欠け」アマプラで見放題配信!福山雅治初のライブフィルム、「あぶない刑事」シリーズなどもラインナップ

PrimeVideoが5月に配信開始する新着作品が発表された。既に発表されている「ゴジラ-1.0」(第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞)に加え、大泉洋が主演し、有村架純、目黒蓮(SnowMan)、柴咲コウが共演した「月の満ち欠け」などが、... 続きを読む

2024年4月25日
【世界中で旋風!】「ゴジラ×コング新たなる帝国」日本上陸にファン約1300人が大興奮

【世界中で旋風!】「ゴジラ×コング新たなる帝国」日本上陸にファン約1300人が大興奮

「ゴジラ×コング新たなる帝国」日本語吹替版の完成披露試写会“GODZILLAANNIVERSARYNIGHT”が4月18日、都内で行われ、日本語吹替を担当する宮野真守、鈴木もぐら(空気階段)、真矢ミキ、大塚明夫、立木文彦、田中美央、福山潤、... 続きを読む

2024年4月18日
「ゴジラ×コング 新たなる帝国」吹替版予告公開 日本版主題歌は、Yaffle x AI「RISE TOGETHER feat. OZworld」!「ゴジラのテーマ」をサンプリング

「ゴジラ×コング 新たなる帝国」吹替版予告公開 日本版主題歌は、Yaffle x AI「RISE TOGETHER feat. OZworld」!「ゴジラのテーマ」をサンプリング

「ゴジラ×コング新たなる帝国」の日本版主題歌が、YafflexAIの「RISETOGETHERfeat.OZworld」に決定、このほど本楽曲を使用した日本語吹替版予告(https://youtu.be/yWxWlJjV7uk)が公開された... 続きを読む

2024年4月12日
ホアキン・フェニックス×レディー・ガガ「ジョーカー」最新作、映像初公開

ホアキン・フェニックス×レディー・ガガ「ジョーカー」最新作、映像初公開

ホアキン・フェニックスが主演を務める「ジョーカー」の最新作「ジョーカーフォリ・ア・ドゥ」の初の映像となる特報が公開された。あわせて、ポスタービジュアルには「この世界は、ただの舞台」というコピーが、特報公開のタイミングで新たに添えられた。本作... 続きを読む

2024年4月10日
「オッペンハイマー」のテーマを凝縮したTVスポット2種公開 ナレーションは渡辺謙&遠藤憲一

「オッペンハイマー」のテーマを凝縮したTVスポット2種公開 ナレーションは渡辺謙&遠藤憲一

第96回アカデミー賞(2024)の作品賞を含む最多7部門で受賞を果たした「オッペンハイマー」が描くテーマを凝縮したテレビスポット(2種)が、このほど公開された。本作は、第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才科学者J・ロバート・オッペンハイ... 続きを読む

2024年3月14日
【入場特典リスト3月最新版】本日公開「映画ドラえもん」「パリピ孔明」に豪華特典 「ガンダムSEED」は新特典登場

【入場特典リスト3月最新版】本日公開「映画ドラえもん」「パリピ孔明」に豪華特典 「ガンダムSEED」は新特典登場

コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメ、2.5次元作品、特撮、漫画原作の作品を中心に今後配布される主な入場特典(入場者プレゼント、来場者特典)を紹介する。今週末は、本日公開の「映画ドラえもんのび太の地球交響楽(シンフォニー)」「パリピ孔... 続きを読む

2024年3月2日
【ディズニープラス 3月配信ラインナップ】テイラー・スウィフト降臨! 武士道、ゲーム…日本文化の真髄に触れる作品も

【ディズニープラス 3月配信ラインナップ】テイラー・スウィフト降臨! 武士道、ゲーム…日本文化の真髄に触れる作品も

ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」。3月は、先日5年ぶりの来日公演を東京ドーム4Daysで敢行したテイラー・スウィフトのコンサートフィルム「テイラー・スウィフトTHEERASTOUR(Taylor... 続きを読む

2024年3月1日
「What You Gonna Do When the World's on Fire」の作品トップへ