劇場公開日 2019年5月17日

  • 予告編を見る

「科学者の考えることは分からない」レプリカズ らぶにゃんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5科学者の考えることは分からない

2019年5月30日
iPhoneアプリから投稿

倫理に反してる作品って聞くと、インビジブルを思い出す。勝手に、インビジブルみたいなストーリーなのかなぁと思っていた。インビジブルは、透明人間の話。レプリカズは、クローンの話。軸になるとこは違うけど、透明人間になって、どんどん悪いことしちゃうように、クローン人間を作って、どんどん悪いことするのかと思っていた。でも、思ってた感じと、ちょっと違ったかな。ただ、愛する家族が事故にあったので、その家族のクローンを作りましたってだけ。なかなか、面白かったと思う。でも、このキアヌ・リーブス演じる科学者が、どうも気に入らない。言うこと、やること、胸くそ悪いし、気持ち悪い。家族が死んだとき、ありえないくらい、よそ見ばかりしながら運転してた。事故にあった直後も、いつまでもアクセル踏んでた。愛する家族が死んだのに、クローンを作ることに一生懸命で、家族の遺体を捨ててきてくれと言う。もう、この辺りで、ドン引きでした。科学者って、頭オカシイのか?って感じ。その後は、クローンを大事に、大事に育てていく。上司にバレて、家族が奪われそうになって逃げている様は、ちょっと、マトリックスを思い出したかな。ま、倫理に反するストーリーだけど、最後は、丸く収まったのが不思議だった。

らぶにゃん