劇場公開日 2018年9月21日

  • 予告編を見る

死霊館のシスターのレビュー・感想・評価

全80件中、21~40件目を表示

0.5B級ホラーとしては都会的だし、ホラーとしてはチープすぎる

2019年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

死霊館シリーズを見ていたので見てみたが、いやぁまさかの結果に笑ってしまった。
せっかく序盤でシリアスな雰囲気の中、「お、これから何か起こるぞ…何かな!?」と集中してみていたのに、終盤でのクオリティー高低差によるどんでん返しがすごい!鮮やか!

監督変わっちゃった?と思う程粗末な展開というか…チープさにこのシリーズの限界を見た気がした。

一緒に見ていた者は半ば頃に振り返ると死んだ魚の目をたたえた真顔になっており、次に振り返った際には携帯をいじって最終的には席を立っていた。私などよりかなりの映画マニアで選り好みもしないのだが、何なら不機嫌になっていた。

確かに終わった後に時間の無駄だったなぁと思いはしたが、あれはここ数年で見たホラーの中でもトップを争うひどさだった。

酒を飲みながらげらげらと批評したい時の肴にぴったりである。
ただし、しらけてしまった際の空気は保証しない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こけりうむ

3.5このシリーズ好きなら、

2019年11月13日
iPhoneアプリから投稿

観るべきだと思う!インシディアス好きも観てって感じ。
なんとなく続きって言うかエピソードゼロ的な感じだった。知識なし、情報なしでみるので知らなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
のりぽん

0.5ホラーではなくアクション映画

2019年10月2日
スマートフォンから投稿

笑える

今まで見たホラーの中でワーストワン
死霊館と名前が付いていただけにかなり期待して見たが、これはホラーと呼べるものではなくアクション映画にホラー要素を少し混ぜた程度。物語性も壊滅的。
エクソシズム系ホラー好きにはあまりにも酷な鑑賞時間だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
榎本

2.5フィクションのスピンオフはちょっと・・・

2019年8月27日
iPhoneアプリから投稿

死霊館シリーズの始まりを描くスピンオフ作品。
フィクションなので、いかにも作り上げましたという展開とシナリオ。怖さはゼロに近い・・・修道院の中でのみ進行してく感じなので、親近感がないのも影響してるのかな。とにかくホラー作品とは思えず、ゾンビと戦うホーリー戦士達のアクション映画みたいな感覚で観てシマッタ。(´∀`;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
幸ぴこ

3.0呪われた修道院

2019年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

死霊館シリーズのスピンオフらしいが、エクソシストもので分かりやすい。
1952年のルーマニア、山中の修道院で修道女の首吊り死体が見つかり、バチカンはエクソシストを送り込む。
一緒に連れてきたのが、土地勘があるだろうとの見習い修道女一人。
あとは想定の範囲内です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.5ホラー映画の中にある美しさ

2019年8月26日
Androidアプリから投稿

血味泥とか、ギャーとか、白眼の部分が黒いとか、そういうのが得意ではないけれど、シスターの服の質感とか、ろうそくの灯りとか、お祈りの発音とか、素敵。

それぞれの登場人物の設定で、実はみんな優しい人と受けとれた。だからなのか、後味が良い。

永遠の子供たち、it、に並ぶもう一度みたいホラー映画の仲間入りです❤️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
abgai

3.0あまり怖くないんだな

2019年8月24日
PCから投稿

突然出で来るからびっくりするけど、怖くない。
スリラーは怖くて嫌いなんだが、なんで怖くないんだろー。
ステレオタイプだからかな。
よくわからんわ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アサシンⅡ

3.0ファーミガ姉妹の共演が光る

2019年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 せっかく二人で調査に来たのに、どうして別行動取るのかな~。1泊目も墓に埋められてしまうバーク神父。2泊目もまた修道院探検は別々になってしまう。どこが男子禁制なのかがさっぱりわからないもどかしさ。もしかして『サウンド・オブ・ミュージック』と同じ修道院?などとドキドキしながら見てたけど、共通するのは中庭だけだった。

 ベラ・ファーミガと20歳も離れている妹タイッサが主人公の見習いシスター・アイリーンを演じていて、やっぱり似てるわ~と、ちょっと嬉しくなってしまいます。映像がけっこう凝った撮影になっていて、今どっちが地面?と思えるところが浮遊感たっぷり。音の演出はわざとらしいけど、全体的に映像は素敵でした。

 スピンオフ作品ということですが、気にせず楽しめました。最後にまた「ペッ」と唾を吐いてほしかった気がするのですが、アイリーンが最後に使った技がソレなのかな~?

コメントする 1件)
共感した! 8件)
kossy

3.0期待しすぎました

2019年4月24日
Androidアプリから投稿

期待しすぎてこわくなかったです
ただ、雰囲気は最高の出来です‼

コメントする (0件)
共感した! 0件)
popo

3.0ホーリージーザス物語

2019年3月22日
iPhoneアプリから投稿

ホーリージーザス物語。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぱとりさん

4.0もしや…

2019年3月13日
iPhoneアプリから投稿

最後のモーリス憑依のシーン。
アイリーンとロレインは、血縁?
という設定なの?続編ありそう?
もやもやの残る作品。
ゴリゴリのゴシックホラー
とてもあたし好みの作品でした。
恐怖感よりも、作品の雰囲気が好き

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mizupoyo

2.0はぁ。。。

2019年3月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

毎回思う。なんで1人で行くの?なんで個別に行動するの?なんでホウレンソウ知らないの?なんで連携できないの?初歩的な対人コミュニケーションさえできていれば無駄な時間、無駄な探索は省けるじゃん。頭悪いの?って終始ずっと思いました。これから社会人になる人たちに失敗しない生き方を学ばせる映画としては二級品なのではないでしょうか。それを直接教えるわけではなく、視聴者に悟らせるしかできてないので一級品には及びませんね。え?ホラー映画としての評価?ホラーなのか?って疑問に残る映画でした。それに撃退方法がキリストの血しかないって、それがなかったら完全に詰みな緩い設定もどうかなぁと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかみち

3.0白黒対決!

2019年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

夢出てきそうな怖さからバトルへと変わっていきます。コワ面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
豆

3.0うーん、イマイチ

2019年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「死霊館」ユニバース5作目で、悪魔ヴァラクのオリジン的作品。
ルーマニアの古城をセットに使ってるので雰囲気は抜群。

そこに神父が登場するわけだから、当然ヴァラクと神父の「エクソシスト」的な死闘が繰り広げられるとワクワクしたんだけど、神父が全然ダメでちょっとガッカリ。

早く本編の3作目が観たい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
青空ぷらす

3.0死霊館シリーズの中では...

2019年3月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

死霊館シリーズは全部大好きです!
ですがやはりスピンオフだなって感じで現実感が無いため死霊館シリーズの中ではあまりって感じでした。
でもとても面白く私は見入ってしまいました!
また全シリーズ見たくなります笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Chi

3.0悪魔に呪いの祈りを

2019年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

単純

『アナベル』に続く、『死霊館』スピンオフ。
『死霊館 エンフィールド事件』で激怖登場した悪魔のシスター、ヴァラク。
時を遡り、過去に起きた恐るべき事件、誕生秘話と呪いの根源を描く。

…とは言っても、『~エンフィールド事件』の時は本筋にほとんど関連は無く、激怖“顔出し”登場程度。
本作も『死霊館』と直接的な繋がりは薄く、こちらはこちらで一本のホラーとして見れる。

1952年、ルーマニアの森の奥の修道院で、シスターの首吊り死体が発見される。
バチカンの命で、ベテラン神父と見習いシスター、死体の第一発見者で案内人の地元の青年が調査に赴く…。

まず、ムードや舞台はシリーズ最恐ではなかろうか。
古い時代。
人里離れた森の奥。
ひっそり建つ修道院…。
こんな所に一秒だって居たくない。

そこで腐乱したシスターの死体が発見されたのだからたまったもんじゃない。
それもさることながら、この修道院には今もシスターたちが住んでいるのだろうか…?
とても住んでるとは思えないほど半分廃墟と化している。
しかし、時折シスターたちの人影が…。

曰く付きの修道院。
中世時代、召喚されようとして、いったんは封印される。
が、戦争の襲撃を受け封印が解け、今また甦ろうとしている。
間違いなく、この修道院に存在している…。

さすが最恐悪魔だけあって、見る者を怖がらせる。何度かビクッドキッとした。
視界に入っては消えるその姿。
闇に浮かび上がるその姿。
鏡越しに突然現れる!
神聖な尼僧服に身を包んだ悪魔の形相…!

ムードは完璧だ。
しかし、話や演出は…。

不気味で不穏な演出はいい。
が、いざ現れて襲い掛かると、途端に恐怖が半減。
ゾンビみたいな姿や主人公たちと堂々対峙したり、何か少々B的モンスター・ホラー。
アナベル人形はチャッキーみたいに襲い掛かってきたりしなかったのに…。
“神vs悪魔”を背景にしているようだが、荘厳な闘いというより、視覚に頼った騒がしいアクション風。
序盤のムードは何処へやら、びっくりどっきりのアトラクションお化け屋敷。
静かなるじわじわ煽る恐怖や視覚的演出じゃないのが本シリーズの売りだった筈なのだが…。

修道院で何が起きたか調査。
ミステリー要素もおざなり。
信仰心や見習いシスターの成長なども描かれてはいるが、ドラマ的にもちと弱い。
後、これを言ったら元も子も無いが、本家は実話ベースだったのに対し、こちらは創作。その違いかなぁ…。

キャスティングには面白味が。
ヒロインの見習いシスターを演じるは、本家のヴェラ・ファーミガの妹、タイッサ・ファーミガ。
姉妹でシリーズ出演とは!
どうやら役柄に繋がりは無いようだが(ゴジラシリーズで言うと高嶋兄弟みたいな…?)、ひょっとしたら今後、何か繋がりが見えてくるかも。
繋がりと言えば、案内人の青年。こちらはエンディングで。

『アナベル』同様、本家ほどではなかったが、それでも標準以上の恐怖を楽しめる娯楽ホラー。
本作も続編作れそうだし、また別キャラのスピンオフ企画もあるようだし、アナベル人形と本家も第3弾が待機中。
ホラーの新たな代表格として、恐怖と呪いが広がり続ける“死霊館ユニバース”!

コメントする 2件)
共感した! 8件)
近大

2.5うーん

2019年2月9日
iPhoneアプリから投稿

このシリーズ好きとしては、見事に話を繋げるなあ、と関心はするけど、そんなに面白くはなかったかな。心象風景だか幻覚だかのシーンが多過ぎる。もっと静と動、日常と非日常の対比が欲しかった。そしたら恐怖演出ももっと効いたのかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あずき

3.0やっぱり実在したネタ話の方が面白い。

2019年1月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

死霊館メインシリーズ「エンフィールド事件」に出てくる悪魔「ヴァラク」をネタにしたスピンオフ作品。
ルーマニアの修道院にてシスターの首吊り死体を発見した事から物語は始まるのだが、、、。

はっきり言って私は死霊館シリーズの他スピンオフ・アナベルシリーズを観た事が無いので全総合的に意見は言えませんが、私的には「フィクションのスピンオフシリーズって人気あるの?」である。

この「死霊館」メインシリーズは日本で言うと「ほんとにあった怖い話」や「あなたの知らない世界」等、実際起こった話をネタにしている為、現代にて現実味があるホラーを好む人達にヒットしたのだと私は思う。
私も実在した話の方が何倍も共感出来るし嘘も少ないし好きだ。

こちらの作品はフィクションホラー作品。
ホラー映画として面白くない訳じゃないんだけど、やはり「人が書いた脚本と演出だなぁ」と新鮮味が無い脚本にケチを付けたかった。
演出的に「インディ・ジョーンズじゃねぇんだから」とツッコミ入れたい部分もあるし、ラストは無理矢理「エンフィールド事件」に繋げたい形だし。

実在ネタがメインの本元「死霊館」シリーズ続編が観たい。スピンオフはもういいかな。

コメントする 3件)
共感した! 9件)
巫女雷男

4.5うんうん

2018年12月10日
iPhoneアプリから投稿

普通におもしろかったです
私は死霊館やアナベルなどみてきましたが
あーそうだったのかーと納得しました
ですが、ジェームズ・ワンが製作側にまわってしまったのでちょっといまいちな部分もありました
やはりジェームズ・ワンのいる作品はおもしろい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
桃缶

5.0全ての元凶が明かされる。この上ない戦慄の恐怖体験。

2018年10月29日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:予備知識がなくても楽しめそう。様々な恐怖体験描写の数々や、遂に明かされる諸悪の元凶に、観ていてハラハラさせられてしまう。人間の浅ましさがその一因をなしていることにも、考えさせられる。
否:急に驚かせるシーンがメチャメチャ多いので、苦手な人は絶対に観られない。グロシーンもあり。

 前作までの知識は勿論あった方が楽しめますが、基本的には前日譚なので、この作品単体でも充分に楽しめそうです。
 ルーマニアの地でシスターの謎の死を調査する、悪魔祓いの神父と見習いシスター。そんな2人を襲う恐怖の数々は、その手練手管やバリエーションも実に豊富で、ホラー映画に慣れている人にとっても、思わずギョッとさせられてしまうこと請け合いです。
 また、前作までを観てきた人にとっては、これまで様々な恐怖をもたらしてきたその元凶が、遂に明らかになるのが印象的です。その過程において、権力欲や戦争といった、人間の浅ましさが引き金となっていることにも、思わず考えさせられてしまいますね。
 言わずもがな、急に驚かせるホラー映画特有の描写は多く、グロいシーンも結構あったりしますので、苦手な人は絶対NGだと思いますが、戦慄の恐怖を是非劇場で体感してみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド