劇場公開日 2017年3月18日

  • 予告編を見る

「ブラックボックス、開けちゃったよ」おとなの事情 fukui42さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0ブラックボックス、開けちゃったよ

2018年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「スマホは生活のすべてを記録している、ブラックボックス」。

このセリフがやけに心に刺さる、ワンシチュエーションな話。
登場人物が7人+α。なのでわかりやすく、余計な場面展開もない。
名作「12人の怒れる男」を彷彿させる密室劇、と言ったところかな。

料理を持ち合って月食を観察する、ホームパーティー。最初は楽しい会話が続いていたのに。

話の流れから「じゃあ誰も秘密はないよね」と、スマホを机の上に置くゲームになり。
ロックはしてあっても、画面に出てくる通知。電話の相手の名前が「スティーブ・ジョブス」って誰よ?といった笑える話もあったのですが。
月食をバックに記念撮影しようとしたら、スマホにセクシーなメッセージが届いたのが場が悪かった。

夫婦3組と恋人が熱でこれなかった1人。自分のパートナーに届くメッセージや電話の相手が、「誰それ?私知らないわよ」となり。
疑心暗鬼のもやもや雲が、今にも雷を落としそうなほど膨らんでいくのが、コワイー!。

途中「やばいメッセージが10時に来る。同じ機種だから、スマホ今だけ交換して」という男がいたから、余計話がややこしくなっていくのが。火に油状態。

着信音の「カエルの鳴き声」や、グロリア・ゲイナーの「 I Will Survive」が空しく響き渡ってました←ツボ。

そして気づきます。熱でこれなかった恋人って、どんな人?!。もう人間の心のどす黒い所を見てしまった気がします。

迎えたラストは、なるほどそう終わるかと納得できたので。
だれることなく見れた5点です。

ゆき@おうちの中の人