劇場公開日 2016年11月12日

  • 予告編を見る

「ハアハア映画」ミュージアム オレさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ハアハア映画

2016年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

雨の日にだけ起こる常軌を逸した猟奇連続殺人を追う刑事、沢村と自らをアーティストと称する史上最悪の殺人鬼、カエル男の戦いを描いた中々ぶっ飛んだサイコスリラー。

刑事という仕事に追われ、家族を蔑ろにしてしまった挙句、最愛の妻と息子をカエル男に拉致されてしまい、言葉にならない絶叫でオラつき暴れ倒す主人公沢村を演じるは小栗旬。クール役な印象が強いためここまで怒り剥き出しにする役は珍しいなと感じると同時に確実にやり過ぎだとも思った笑。

対するは犬による食い殺し、存命中の頬削ぎ落とし、死体真っ二つの宅急便とぶっ飛んだ劇場型犯罪を判決と称し、次々と実行していくカエル男こと妻夫木聡(なぜ公開前にバラす!)
妻夫木聡王道のヘタレ感を一切封じた狂気に満ちた気狂い演技!中々の新境地ではないでしょうかこれは!スキンヘッドにかぶれた肌、人をおちょくるような声色使いなのに腕っ節も超強い。あの弱点さえなければ最強の犯罪者であっただろうカエル男を見事怪演。
見応えアリ。

和製セブンの呼び声はウソではない!
というよりOPが雨だったり、宅急便に死体が入ってたりとセブン要素が多くてセブンを知ってると余計意識してしまう笑。
ただ前述したようにどうしてカエル男が妻夫木聡だと公開前にネタバレしてしまったのか。ノンクレのサプライズ出演の面白みを1mmも理解してない広報陣のせいで少し評価は落ちる。あとはやっぱり小栗のオラつきが強すぎるクールな小栗旬が好きです自分は笑。
それとみんなハアハアしすぎ彼岸島かな?

この作品の評価は地下に閉じ込められた小栗が食わされていたハンバーガーの肉が(たとえハルカでなくとも)何肉か次第で大きく変化する。
あれなぁ人肉だったら最高に胸糞悪かったけどうまい具合にボヤけさせてるからなぁどうなんだろうなぁと考えてしまってるあたり最悪のラストを期待させられてしまっていたというキャッチコピーが中々上手い作品。

オレ