劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

「非常に面白かったです。 大迫力のゴジラをみて興奮しました。 徐々に...」シン・ゴジラ Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要ですさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0非常に面白かったです。 大迫力のゴジラをみて興奮しました。 徐々に...

非常に面白かったです。 大迫力のゴジラをみて興奮しました。 徐々に進化するゴジラ、 自衛隊との こうぼう、 日本政府の戦略、 など、 みていて楽しめる要素が満載でした。

以前、 別のゴジラの映画をみて、 [やっぱり にほんの映画は詰まらない] とおもい、 それ以来 にほんの映画をあまり見なくなりました。 しかし、 シン・ゴジラ をみて、 にほんの技術力の高さを感じました。 と言っても、 これは [庵野秀明 監督の能力の高さ] というべきであって、 相変わらず にほんの映画の技術力は低いのかもしれませんが。

ただし、 不満点も有りました。 音楽がエヴァンゲリオンの流用でした。 同じ庵野秀明 監督の作品なので流用可能なのでしょうが、 せっかく新しい映画なので、 新しい音楽を楽しみたかったです。

また、 字幕の一部が背景に溶け込んでしまい読めませんでした。 それも問題ですが、 もっと深刻な問題は、 字幕が読めなくても なんの問題もなかったことです。 要するに、 字幕の内容は、 なんとなく [それっぽい雰囲気のこと] を喋っているだけで、 直接ストーリーには関係ありません。 そういう [雰囲気作りの言動] が非常に多かったです。 もう少し ストーリーに直結する部分を増加してほしかったです。 言い換えれば、 ストーリーが希薄だった、 とも言えます。

緊迫感のない棒読みの せりふ、 不自然な日本語、 などが時々挿入され、 現実に引き戻されてしまいます。 もう少し、 演技や せりふ回しでひっ迫間を創出してほしかったです。

コメントする
Check-inや、レビュー投稿には、ニックネームが必要です