劇場公開日 2014年6月6日

  • 予告編を見る

グランド・ブダペスト・ホテルのレビュー・感想・評価

全328件中、281~300件目を表示

5.0色彩が素敵すぎる

2014年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

萌える

とくに盛り上がりもなく、ウェスアンダーソンらしい。
やっぱり色彩がとても良くて夢中で観てました。
衣装もキャラクターもすごくツボで本当に可愛いかった!

観てるだけで気持ちが和らいで癒されます!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mika05

3.5シンメトリーがお好き

2014年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
だいず

4.0過ぎし日の彩り。

2014年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ハチコ

5.0ピンク

2014年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

相変わらず細部へのこだわりかたが半端なく、計算され尽くされていて完ぺきな世界観。セリフも役者もプロダクトも衣装も、すべてが愛おしくてなみだでる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
okawari

3.5映画ですね

2014年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

映画らしい映像、映画らしいテンポ、演出で楽しめます。
が、個人的にはもう少しエンディングに工夫が欲しかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネパラ

3.5うーん、って感じ。

2014年6月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

つまらないというよりは、そうでもなかったという感想。
内容はわるくないけど、なんか期待しすぎちゃったかな?
映画の設定は珍しい感じでよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ajun

4.5ただのお洒落映画と思って食指が進まないのは損!

2014年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

今年観た映画の中でトップ3級の最高の映画!
ユーモアの入れ方、鮮やかな色使い、表情で物語る演技、テンポ…
全てが絶妙かつエレガントなバランス感覚で作られた作品!
また年代ごとに画面の大きさを変えるなどしっかり映画表現として実験しているところは素晴らしい!
作家ツヴァイクを元にしたグスタフの好漢ぶりは模範にしたいくらいのリスペクト!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cani tsuyo

3.5ウェス・アンダーソンにウィレム・デフォー

2014年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

萌える

お話し自体は前作のムーンライトキングダムのときよりちゃんとしてたよね。まあ、この人の作品はストーリー自体はどうということはないんですが…。
ムーンライトでぐうかわーって認識されて今度この監督の作品やるならみにいこ❤︎ってことでヒットしたんですかね。

ウィレム・デフォーとハーベイ・カイテル目当てで観に行って、シアーシヤ・ローナンみつけて帰ってきたよ。アガサカワユス!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
唸蔵

4.0心が帰っていく場所、グランド・ブタペスト・ホテル

2014年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

作り込まれた映像美に、プチ贅沢した良い気分。期待通りの満足感でした。
時が過ぎ、変容してもどうしても心が帰っていく場所、グランド・ブタペスト・ホテルの思い出を、老オーナーが語り始めます。

ウエス・アンダーソン監督、「ファンタスティック Mr.Fox」以降、絵本ぽい、お人形ごっこぽい作風に磨きがかかっているって感じ。
豪華なドールハウスのようなホテルやお屋敷の階段を、豪華なキャスト達がちょこちょこ上り下りするだけで笑顔がこみ上げます。悪い奴らもちょこちょこしてます。
やたら大げさな密会も、わくわくでした。

伝説のコンシェルジュ・グスタヴと、新人ベルボーイ・ゼロ、それに彼の恋人アガサ、3人でいる場面が温かくて切なくて大好きです。淡々と感情を抑えた表現だからこそ、そのわずかな揺らぎに心をもっていかれます。
3人とも良かった、特にレイフ・ファインズは流石、素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
グッドラック

2.0映像はかわいらしくって色彩もラブリー♪

2014年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
jjjjj

5.0優雅は最大の復讐

2014年6月17日
PCから投稿

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
小二郎

3.5緩やかな余韻

2014年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

ユーモラスで楽しく展開するコンシェルジュ、グスタフのお話。それは戦争が差し迫る中でのお話。そしてそれを物語るのは、現代の作家。こうした形式の映画はいくらでもあるけれども、この対比で切なさを演出する妙は、さすがウェス・アンダーソンって感じでしたね。この余韻を残せることに、やはり才能を感じます。
ただ、全体としては、やはり『ムーンライズ』に感じたような、ちょっと趣味的絵作りに走りすぎのような気もしましたね。
だけど、ゼロの奥さんのアガサが可愛かったです。一瞬だけ、街中を走る横顔が見れたけど、美しかったです、ホンと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャーリー

5.0グランド・ブダペスト・ホテル

2014年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

シアーシャ・ローナンやオーウェン・ウィルソン目当てで見に行ったんですが、予想以上に良かったです。濃密なストーリーというより精密なストーリーでした。遊び心がありましたね笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
パーシー

2.5ピンクのホテル

2014年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
muffin

5.0久しぶりにパンフレットを買いたくなりました。

2014年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

とっても面白かった!
少し毒のある内容、くすっとなる会話、まぶたに残る映像、さすがウェスアンダーソン。
愛すべきキャラクターとかわいい画が満載で、何年かぶりにパンフレットを買ってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nota

5.0他にはない、深く感慨深い幸せ…

2014年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
もしゃ

1.5ザ・何も考えていない決まり文句「おもちゃ箱をひっくり返したよう」(笑)

2014年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
しんざん

3.0絵は綺麗でかわいい

2014年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ばんびさん

4.0個性的で愉快な映画

2014年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

監督の想いやこだわりがBGMや映像にあらわれていて、不思議さもありつつこじゃれた映画です。
レア・セドゥなど主役級の女優を脇役で映画のアクセントとして使っている監督のセンスがひかっていると思います。また見直したい映画。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
牛 乳 し ほ り 。

3.5POPな画像に酔いしれて…

2014年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

予告通りに全編ポップでおしゃれな作りになっていました。
ブラックなユーモアもあちらこちらにあり笑えます。
ベルボーイの面接試験で中途半端な経験は全部‘ゼロ’採点されるところがなんとも自分をさされているようで痛い…。
殺しのシーンも以外にエグイ仕上がり、かつ、おまけにアクションシーンもぶち込んでます。スキーとそりの追いかけっこは特に笑える。おいつぬかれつ、描写も落書きみたいな描き方のところもあり楽しい!
エンドロールも必ず最後まで見ましょう。
かわいらしいコサックダンスおじさんがみれますよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
peanuts