新婚のろけ節

劇場公開日:

解説

雑誌『平凡』連載の夏目咲太郎の原作を「芸者ワルツ」の笠原良三が脚色し、「銭なし平太捕物帳」の田中重雄が監督に当った。撮影は「大学の小天狗」の渡辺公夫、音楽は「秘密(1952)」の斎藤一郎。二組の新夫婦に「乾杯!東京娘」の三田隆と「街の小天狗」の三条美紀、「彼女の特ダネ」の船越英二とコロムビアの久保幸江がそれぞれ扮し、これに「一等社員」の沢村貞子、「千羽鶴(1953)」の進藤英太郎、「サラリーマン喧嘩三代記」の小川虎之助、「現代人」の多々良純、「明日は日曜日」の荒川さつき、「母の瞳」の南田洋子等が助演している。

1953年製作/86分/日本
劇場公開日:1953年3月5日

ストーリー

大木君とマリ子さん、平野君ときぬ子さん--新婚夫婦二組が二組ながらの悩みの種は、彼らの情熱に水を注す生計費の赤字続出である。苦肉の策のコロッケ売りも大失敗、新妻二人は誘い合せて勇躍キャバレーに勤めることになった。一方ご亭主達は新婚故の身の固さを買われ、会社の賓客、九州の炭鉱王権田氏接待役を仰せつかる。待合、キャバレーと心ならぬ遊所遍歴を続けるままに、帰宅が晩くなり、新妻達の空気は次第に険悪になった。ところへ、たまたま入ったキャバレーで、勤務中の彼女らと鉢合せ。--適齢の女性を追ってはその顔を見詰めたがる権田氏の奇癖やお供の二人の乱痴気ぶりが崇って、新妻達はカンカンになった。とりわけマリ子さんは母親富子にそそのかされて家出を決行する仕末。どうにか社命を果し、社長の首尾も上々ながら、大木君は権田氏が恨めしかった。しかし、やがて権田氏の奇癖の秘密を知るに及んで彼は仰天する。炭鉱王は昔別れた妻と娘をたずねていたのであり、その妻と娘こそ富子とマリ子なのだった。手をとり合う炭鉱王と富子。--もちろん権田氏の釈明は二組の新夫新婦間の一切のモヤモヤを解決した。彼らの生計戦線の解決も遠いことではあるまい。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

映画レビュー

映画レビュー募集中!

この作品にレビューはまだ投稿されていません。
皆さまのレビューをお待ちしています。
みんなに感想を伝えましょう!

レビューを書く