劇場公開日 2022年12月30日

  • 予告編を見る

「オルフェウス神話を現代に移植した「黄泉がえり」の物語……その割には奥さんの扱いが雑だが(笑)」オルフェ(1950) じゃいさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0オルフェウス神話を現代に移植した「黄泉がえり」の物語……その割には奥さんの扱いが雑だが(笑)

2023年1月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
じゃい
きりんさんのコメント
2023年8月21日

じゃいさん
まさかの「銀河」への共感を頂戴し驚きました。
御レビューはどれもこれも、マイナーフリークを極めておられて驚嘆です。

当「オルフェ」は未鑑賞ですが、このオルフェウス神話は、彼=オルフェウスが黄泉から戻る場面の「我々が手を繋いでいる相手は実は”腐乱死体“なのだ。それは最初から、実は生きていた時から腐乱死体だったのだ。見ちゃ駄目だ」という普遍にして結婚の恐ろしき真理を突く。
―この古典の智力というものに、僕は圧倒されるとともにその滑稽さには共感しきりでいつも笑ってしまいます。
振り返る男の弱さにも。
そして「一緒に苦しもうではないか」と男オルフェウスを引きずり込もうとする冥界の意地悪さにも。

他者との対面が関係の始まりにして崩壊の始まり。
コーハイイからセージョーイへの転換がいけなかったのかもしれません。
ギリシアの哲人たちは同性に逃避しましたが、そこにはまた別の苦しみがあるはずで。

突然のコメント、失礼しました。

きりん
talismanさんのコメント
2023年6月27日

変な映画といえば変!ただ鏡、背中に硝子を背負う若者、この二つが子どもの頃から(多分テレビ)忘れられないイメージで、こんな簡単な話とは。

talisman
talismanさんのコメント
2023年6月27日

じゃいさんのレビュー、詳しい!楽しくて勉強になります。ありがとうございます!

talisman
talismanさんのコメント
2023年6月26日

奥さんへの愛をあまり感じませんでした

talisman