劇場公開日 2012年6月9日

  • 予告編を見る

ソウル・サーファーのレビュー・感想・評価

全48件中、1~20件目を表示

5.0当時台風直撃日に観ました

2025年8月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

癒される

海が好きではありません。
サーフィンはできません。
けどこの映画は好きです。

実話ベースですが、本人が関わっていてもどこまでが真実かはわかりません。なのでフィクションとして観ました。それでも栄光からの挫折からの再起からの結末は、当時の私とリンクしていて、台風直撃するからか誰も居ない映画館で大泣きしました。
途中スピリチュアルと言うか宗教的な表現がありますが、信仰しているならば正しい描写かな。

めちゃくちゃオススメはしません。
映画予告の内容がすべてです。
南国行きてぇなー。てなります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
貯金ないです。

5.0インスタ世代にも届く勇気と感動のストーリー!!

2024年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
中野祐治

4.5サーフの真髄を見た!

2024年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

実話を基にした映画。
主人公はサメに襲われて左腕を失いますが、それでもサーフィンへの情熱を捨てず、復帰を果たします。この物語は、逆境に立ち向かう勇気と決意の強さを描いており、大変勇気を頂きました。

何事も、スキルだけではなく、メンタル(心の持ちよう)が大切なんだと、確信を得ました。

主人公は信仰を通じて困難を乗り越え、精神的な支えを得ています。何かを信じることの大切さも教えて頂ける映画です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
久保田悦史

5.0何故Rotten Tomatoesの支持率が49%なのか?

2023年6月30日
PCから投稿

映画サイトのレビューは軒並み4点台なのにトマトの評価が低すぎます。
案外あてにならないこともありますね。

あまりにもベタな話でも実話なので説得力あり。
片腕のサーファーが頑張って大会で好成績を納めるっていうだけの話が、ここまで快調に感動的なのは場面展開の妙でしょう。

途中何度も泣きそうになります。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

4.5彼女のどこまでも真っ直ぐな眼差しが眩しい。前向きな気持ちになりたいときに、ぜひ!

2023年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映画の大半が海と波の画。ハワイの情景が本当に綺麗で、ハワイの人々の暮らしが垣間見れるのも素敵だった。あと出てくる女性たちも美しい人ばかりなので眼福だった!

主人公の、「サーフィンが好き」という気持ちがどこまでも真っ直ぐで、とても輝いていた。どこまでも諦めない彼女のスタンスが眩しかった!

親友やライバルとの関係や大会でのバトルも熱かった。親友とのキラキラした日々、優しさゆえにケンカしたこと、みずみずしく描かれてた。ライバルは、お互いに一目置いていてとてもいい関係。いつもフェアに向き合ってくれることに「ありがとう」と言ったのもとても素敵だった。

挫折を乗り越えたきっかけの一つになったのが、被災地のボランティアだったといいのも、納得のいく内容だった。「何もできなくなったと思っていた。けれど、自分だからこそ人々を元気づけられることに気づいた」と、その描写がほんとに素敵だった。
ラストの大会の展開も、大満足!!大事なのは結果だけではなくて、過程だよね。努力した日々が、諦めなかった日々があったから、彼女は悔いなく笑顔で大会を終えられたのだと思う。たくさん得たものがあったのだと思う。
って、これは実話を基にしたものだったから、展開うんぬんに賛否つけるようなもんじゃないか!笑
本当にこんな、映画みたいな人生があるものなのですね…。
彼女自身の人柄や努力があったからこそ、彼女の人生が映画になったのだなぁ。

エンドロールで流れる、本人のビデオにも驚いた!!映画そのまんまじゃないか!!まだまだ彼女はお若いのね!こんなに映像が残っているとは思わなかった!
何気ない日常までしっかりと映像に残っていて、彼女の両親や兄弟や友達から本当に愛されていたのだなぁと感じた。

内容はしっかりあるしなかなか重いシーンもあるけど、尺が短いので、疲れることなく観られる。
良く言えば、めっちゃテンポ感がいい。悪く言えば、挫折から立ち直りまでの過程が早過ぎて若干置いてけぼりにされる感じがある。
腕を一本失った喪失感や心のダメージは私たちには想像できないほどのものなはずなのに、復帰後大会での挫折くらいしか絶望感が大きく取り上げられてないことに少し違和感があった。

とちょっと難癖もつけましたが、全体的にとても素敵な作品でした!前向きな気持ちになりたいときに、勇気をもらいたいときに、ぜひ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とも

5.0ハワイを愛した彼女はalohaの精神を体現しているのかもしれない

2022年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ハワイはalohaの精神を大事にしており、aloha法というものもあるとか。協調性や忍耐、謙虚や喜びなどの意味が込められたaloha。自分と相手を尊重して支え合う精神が込められている言葉。この映画の主人公、ベサニーはまさにalohaの精神の体現者かもしれません。
ハワイの海とサーフィンを愛する少女ベサニーはサーフィン中にサメに襲われて左腕を失ってしまう。大きな絶望の中にいた彼女は家族の支えもあり、再び波に乗るために厳しい練習を始めます。困難に立ち向かい、忍耐し続け、家族に励まされながらついにプロの舞台に立つベサニーを観ていると自然と勇気が湧いてきます。これが実話をもとにしているということが本当に驚きです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
立花真由美

4.5大号泣しました!

2021年5月28日
スマートフォンから投稿

泣ける

逆境を乗り越えて、夢を叶えるストーリー。ハンデを背負いながら主人公が夢にむかってひたむきに努力する姿に感動しました!
これが実話だなんて、、。大号泣しながら観ました。スポーツ映画のなかで1番好きな作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
足立裕子

4.5感動

2021年5月23日
iPhoneアプリから投稿

ただただ感動した。生きてることに感謝。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うちち

3.0アメリカらしいカッコ良さと強さ

2020年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

興奮

何度呑まれても立ち上がる姿に胸熱!
サメに襲われ片腕を失くしたサーファーの話。
サーフィンはやったことないけど、見るからにバランスを取るのは難しいし、そのためにも腕は必要不可欠。
そんな腕を失くして何度もボードからそして希望から落ちても、力強く何度でも立ち上がる姿には心に響くものがある。
作風はノリのいいBGMや切れ味のあるカットなどがジェームズ・ガンに似ていて熱き家族愛と主人公の姿はワイスピにも似ているような感じがした。
個人的にはサメに襲われるシーンがもっと恐ろしく、シリアスに描けていたら良かったな〜って印象。

これ観たらサーフィンがしたくなるな〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Pegasus

4.5勇気

2020年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

なんて強く美しい勇敢な人魚なんだろう。
過酷な運命は
たとえ片腕を奪っても
彼女の魂までは奪えない。
勇気をもらいたいあなたへ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高岡 正和

5.0音楽も映像もストーリーも大好きです♪

2020年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
濱脇宏太

4.0障害を持ってしても復活凄い!

2020年5月9日
iPhoneアプリから投稿

この話、実話ですか?
俺以上に過酷な環境に置かれて、まさかのプロサーファーになるという信念を持っていた主人公のような生き方を見せられて、俺も頑張らなきゃと思わされるよ。
左腕のない姿の映像技術凄いな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけさん!

4.5サーフィンにかける情熱を熱く描き出す喪失から再生の物語。秀作。

2019年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

この映画が実話をベースにしたものである事に驚く。(エンディングにご本人が登場する)サーフィンをこよなく愛する少女がある日、サメに襲われるという悲劇的なオープニング。しかしそこからの少女の再びサーフボードに乗るまでの決意と努力する姿に釘付けになる。

<この作品は数多おられると思われる、不意の事故で体に損傷を追いつつ、愛してやまないスポーツを続ける方々の崇高な姿を想起させる。過酷な環境の中、自らを奮い立たせチャレンジしていく人々にも響く感動作である>

<2012年6月30日 劇場にて鑑賞>

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NOBU

4.0彼女の強さと海の美しさに感動。 ふつーにサーフィンシーンがかっこよ...

2019年3月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

彼女の強さと海の美しさに感動。
ふつーにサーフィンシーンがかっこよくて魅入ってしまう!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みーこ

3.0悪くない作品なのだが

2018年11月10日
Androidアプリから投稿

高校で300人程に観賞させた際には、興味なくうろつく生徒が居て、作品自体の魅せる力がやや弱いと感じた。(配給元から有料で借りているのに勿体ない)
元々、観たくてその場に居るわけではない生徒もいるため、興味を持てなかったのかもしれない。
ドラマとしては、再生物語なので安定している。
しかし、サメに腕を喰われると言う部分があるため、観ている側が「いつ来るか?」とソワソワしてしまい、しかも演出としてそのシーンを引っ張っているように感じてあざといと思ってしまった。

努力の末、サーファーとして復活した部分はサーフィンを知らない人にも苦労や葛藤が伝わるので良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

5.0人生の生き方

2018年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

実話な所がすごい。
とにかく感動&号泣。
本当に強い人だな。尊敬する。ベサニーには足下にも及ばないけど、勇気づけられる、もっと頑張らなきゃと思わされた、そんな作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yupppiii

5.0「人生はサーフィンと似ている」

2017年12月9日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
凡打

5.0これは本当に感動しました この映画は唯一私が泣いた映画です

2016年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

これは本当に感動しました
この映画は唯一私が泣いた映画です

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき

4.5勇気を貰える映画でした

2016年1月16日
iPhoneアプリから投稿

自分もスポーツをやってて、身体の故障で引退したせいか…涙涙で観てました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Viera24