劇場公開日 2020年8月21日

「映像と音楽で有名だが、実は超文学的?な映画」第三の男 Kazu Annさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0映像と音楽で有名だが、実は超文学的?な映画

2022年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
Kazu Ann
KENZO一級建築士事務所さんのコメント
2022年10月3日

「♥共感」ありがとうございました。
今回は、キリスト教的要素やグリアム・グリーンについて、色々と教えていただきました。
今後のKazu Annさんのレビューを御期待申し上げます。

KENZO一級建築士事務所
マサシさんのコメント
2022年10月3日

ありがとうございます。共感いたします。
そうでした。この映画は原作がありました。でも、原作は未読です。
まあ、この映画は、音楽とオーソン・ウェルズなんでしょうね。
ノーカット版は初見と思ってましたが、コマーシャル入りのとあまり変わらなかったと記憶します。ガキの頃でしたので、善悪しか分からず、馬鹿な女だなぁなんて思っていました。だから、すれ違ったあと、主人公は何を考えているのだろうと想いました。
僕の親父がこの映画凄く好きでした

マサシ