配信開始日 2024年2月29日

パレードのレビュー・感想・評価

全59件中、21~40件目を表示

0.5設定がガバい

2024年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

思ってたのと違ったし設定がガバ過ぎて雑だな〜って

映画制作のくだり長過ぎて途中飽きてた

コメントする (0件)
共感した! 0件)
わんわん

4.0優しい映画

2024年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

死後がこうならそんなに悪くない

あの人はちゃんと会えたのだろうか
想いはかなり深かったはず
あの子はどうだろう
まだ訳もわからずさまよってはいないだろうか

私の人生に二人ほど気になる人がいる
子供の時に事故で無くした命
闇から抜け出せずに自ら行ってしまった命
こんなふうに誰かと話してゆっくりとでもいいから解決出来たなら幸いなのだけど
死んでまで辛い思いはしてないよね

もう何年も何十年も考えている
いったいどう考えたらいいのか
2人の命にどうな意味があったのだろうか
勝手に解釈して私の生きる糧にしてもいいのだろうか
そもそも私は何の罪も無いのだろうか

きっと答えは死ぬ時に分かるのだろう
だから必死に生きるだけ生きなければ

コメントする 6件)
共感した! 1件)
カルヴェロ

4.5パレード

2024年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

藤井道人監督作品は美しい映像と劇伴で常に期待を超えて来ます。エンタメはこう在りたいという理想を見た気分です。個人的に父を先月2/19に見送ったので本作を観るのを躊躇していましたが、観てよかった。愛のある作品でした。亡くした人を忘れない、リリーさんの感想に激しく同意します。特に喪失を抱える人に観てほしい。人とのつながりを感じられるから…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なこ

3.5追悼映画?

2024年3月7日
PCから投稿

藤井道人監督による故・河村光庸プロデューサーの追悼映画に思えました。

冒頭の画の力で「東日本大震災映画では?」と思いもしましたが、それは導入のためのもので。
震災で亡くなったのは主人公の美奈子だけで、他のキャラの死因はそれぞれだったから、この追悼が本命の目的だと思えました。

〇美奈子=『MOTHER マザー』長澤まさみ
〇美奈子の息子・良=『MOTHER マザー』奥平大兼
〇アキラ=『余命10年』の坂口健太郎
〇勝利=『ヴィレッジ 』の横浜流星
〇かおり=『空白』の寺島しのぶ
〇田中さん=『新聞記者』の田中哲司
〇マイケルの親友・佐々木=『ヤクザと家族』の舘ひろし

(藤井氏が監督を手掛けていない作品も含め)過去の河村光庸プロデュース作品の登場人物のイメージ=過去作そのものを指し示すような、露骨なキャラクターの置き方が目立ちました。
ヤクザの勝利ってキャラには、『ヤクザと家族』の綾野剛のイメージもかぶせたりして、メタな構造を作り出している気がしましたし。

そして、
〇マイケル=リリー・フランキーが演じる河村光庸P
〇ナナ=森七菜が演じる藤井道人監督
の投影って感じ。

河村氏が亡くなっても、人に面白いと思ってもらえる映画を撮り続けますよという藤井監督の決意表明にも似ていて。
予算と名優を集めてはいますが、極めて個人的なフィルムなのかもしれないな、と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コージィ日本犬

3.0豪華俳優陣

2024年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちょび

5.0じんわり泣ける

2024年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

見る前からこんな感じなんだろうなーと予想がつく感じはあったけど、野田さんの音楽とみなさんの演技に惹き込まれて、じんわりと涙が溢れてきました。
個人的には勝利のエピソードが良かったな。

そして、最後の持って行き方は想像していなくて、なるほど!と思いました。
何度も繰り返し見たくなる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆっきー

4.0謎と奇跡

2024年3月7日
PCから投稿

映画を創るとき、意識しているのは

「謎と奇跡」

この話、どうなるんだろう、という

展開と、「ああ、こんなことが

起きるなら、人生も捨てたもんじゃない」

と思ってもらえるストーリーを

心がけている。



「新聞記者」「余命十年」の藤井道人監督の

新作は、まさしくそんな一本。

あり得ない話を丁寧な風景作り、映像描写と

俳優たちの心地よいアンサンブルで

喪失からの希望という奇跡を魅せてくれた。

いい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
高坂圭

4.5企画が独創的。そして、ラストの追加シーンが良かった。七菜ちゃんの最...

2024年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

企画が独創的。そして、ラストの追加シーンが良かった。七菜ちゃんの最初野尖った感じが良かった。
坂口くんは鉄板。
パレードシーンは幻想的。
まさみちゃんも存在感がすでにいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えみり

5.0心温まる映画

2024年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

幸せ

鑑賞前はあらすじや予告から号泣するのかと思ってたけど、意外とそうでもなくじんわり涙浮かべるような作品でした。
映像も優しい感じで、そこに野田洋次郎の音楽とキャスト陣の素晴らしい演技に自分の思いも感じながら観てました。
藤井組をよく知る人ならクスッと笑える所やオマージュを思わせるところもあります。
最後にあっと驚くサプライズも。
ステキな世界観のお話しでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
puetch

5.0パレード

2024年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

絵本のような、絵ハガキのような、とても美しい映像の中に、沢山の想いと愛が溢れている作品。
人の人生とは…とじっくり向き合えて、沢山の感情に心が溶かされました。
そして、キャストが本当に見事で、最高でした。私はこの作品に出会えて、自分の人生をしっかり謳歌したいと前向きに思いました。音楽も寄り添っていて、心地良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ち

5.0映画パレード

2024年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

どんなに思いが深くても命あればこそではあるけど
命尽きても愛おしい人たちへの愛は尽きない

逝ってしまった大切な人は心から消えたりしない忘れない
愛おしい気持ちはどちらからも消えないんだなと優しくあたたかい気持ちになりました

生きていく私たちは全力で生きていこう愛おしい人を心に刻んで

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みこすけ

1.5人物描写が単純で深みがない

2024年3月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ことりこ

4.0大切な存在をなくした人には響くかもしれない

2024年3月6日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

幸せ

ふわっとした朧げな印象の映画で私はそれが好きだけど、人を選ぶのかもしれない。特に近頃は何に対しても明快な説明や「伏線回収」などと言って、明快な説明を求める傾向があるように感じるので、そういうのを求める人には向かない気がする。そういう人に対して疑問なんだけど、どうして全ての話に伏線を探そうとするのかww

話が脱線しました。
そもそもが幽世と現世の境目の話だから、夢を見ているような朧気な感じなのだと思います。

この映画をふと見ようとした訳があります。
私は最近、大切な存在を亡くしました。
とても辛くて、白血病のように髪の毛まで大量に抜けました。

この映画を見る前から、私のいる現世と、亡くなった子がいる世界は重なっているのではないかと感じていました。わかりやすく言うと、いわゆる心霊的な現象が多々あったからです。大切な存在だったので嬉しい位で全く怖くありません。

そういう気持ちを持ったところで、パレードと言う映画を鑑賞しました。そこには私の想像していた世界観がありました。それがとても胸に響きました。本当にこんな風であったら、いまつながっているんだね、そう呟いて涙がこぼれました。

その先の世界の事は、わからないけれど、あちらも私を思って境目で私を見守っているのかもしれない。とても切なかった。

この映画も、特に怖いところはないと思うので、怖いのが苦手な人も大丈夫じゃないでしょうか。

ちょっとヨーロッパの映画みたいで、余白を残しといて自分で考えさせるようなスタイル。私は結構好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
koke

0.5つまらない部類の中でも、かなりつまらない!!

2024年3月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
*.꒰ঌ𝙰𝚗𝚐𝚎𝚕𝚘໒꒱.*

1.5よくあるストーリー

2024年3月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
れお

3.0設定が説明不足で入り込めない

2024年3月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆりちゃん

5.0死者に対するプロパガンダ映画。

2024年3月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサシ

3.0みえない約束

2024年3月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

こころの整理がないままの別れは
忘れ物を永遠に探しているような感覚なのだろうか
さよならの続きを体験したこちら側は
それを握り前を向く

パレードの灯は
お互いへの伝言板

身近な人との間に聞こえる秒針が
みえてくれば目を逸らし
聞こえてくれば耳を塞ぐ

未知の扉が私も怖い

だけど
大丈夫
わかってもらえる
浜辺のシーンに感じた穏やかさの正体が
みえない約束を交わす

そこではじめて
あぁ、これは遺されるものへの
あたたかなメッセージなんだという気がした

コメントする 2件)
共感した! 13件)
hum

5.0映画館でみたいなと思いました

2024年3月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

幸せ

すごく良く出来た作品だなって思いました
藤井道人監督作品が好きだからってのもあるかもですが
過去作同様にガッツリと物語へと引き込まれました
最近は映画館で邦画がすごいがんばっていて
良い作品がかかるようになり映画ファンとしては嬉しい限り
漫画原作しか成功しないとの意見もありますが
結構いい作品を送り出す監督は少なくないと思う
藤井道人監督とか是枝裕和監督yとかその筆頭では?
と個人的に思ってます
もっと映画館に通いたいので良作たくさん作ってほしいです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かずお

4.0こんな感じだったら良いなと思う

2024年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

良い年で先を考える様になる事は
増えるし、若くても考える事だけど
こんな世界が待っているのなら
希望もあるのではないか? と
ほっとすると思います

私はとても良い映画だと思います

何も情報を得ずにフラットに観て欲しい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
フラフラタルト