配信開始日 2024年1月5日

「近未来のSFミステリー」もっと遠くへ行こう。 ひでちゃぴんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0近未来のSFミステリー

2024年1月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は読まずに鑑賞しました。

基本的に登場人物は3人だけで、この3人による会話劇になっています。

設定が2065年、人類は地球から脱出して他の星で暮らすべく、実験をやっている様子。
そんな最中、ポール・メスカル演じるジュニアがその実験者として選出されます。
期間は1年で、その期間はジュニアのクローンがシアーシャ・ローナン演じる妻ヘンと
暮らすという・・・、という話です。

ジュニアもヘンもクローンなんかと暮らせるか!的な勢いで否定はしつつも、
実際に暮らしてみると、もうジュニアとしか思えなくなっているんですね。
で、オチはその逆パターンで終わっているのですが、
なんとも恐ろしい世界だなと思いました。

また、ヘンの心情をヘンが弾くピアノ曲で表現しているのかな?とも思え、
実に巧みな演出だなとも。

クローンを同一人物が演じているので、本人なのかクローンなのかは非常にわかりづらく
それが届け手の狙いでもあるのだろうと思いましたし、
私は最後までグイグイ引き込まれながら鑑賞できました。

やはり主演のお二人の演技が格別であり、良質なSF映画へと昇華していたと思います。

ひでちゃぴん