Appleとメジャースタジオが新作映画の早期配信を模索
2017年1月6日 10:00

[映画.com ニュース] 米AppleがiTunesでハリウッド映画を早期配信できるように、ハリウッドのメジャースタジオと交渉を行っていると、米ブルームバーグが報じた。
Appleが提案しているのは、劇場で封切られたばかりの新作映画をiTunesでプレミアム料金を上乗せしてレンタル提供するサービス。21世紀フォックス、タイムワーナー傘下のワーナー・ブラザース、コムキャスト傘下のユニバーサル・ピクチャーズなどが交渉の事実を認めている。iTunesは、音楽市場で優位に立っているものの、映画では苦戦しているため、新作の早期レンタルで他のサービスとの差別化を狙っているという。
一方、映画スタジオ側も、劇場の観客動員やDVDの売上げが落ち込むなか、新たな収益方法を模索している。ひとつの可能性として、劇場公開から2週間経過した新作映画を25ドル~50ドル(約2950~5900円)でレンタル提供する案が検討されている。ただし、実現のためには劇場側の反発と違法コピー対策というふたつの懸念事項をクリアしなければならないという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ