劇場公開日 2024年2月9日

  • 予告編を見る

身代わり忠臣蔵のレビュー・感想・評価

全182件中、121~140件目を表示

4.0痛快ムロツヨシ劇場!

2024年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

原作の同名小説は未読ながら、ムロツヨシさんが大好きなので、予告を観たときからずっと楽しみにしていた本作。期待どおり笑わせてもらい、さらには泣かせてもらい、とても楽しい作品でした。

ストーリーは、勅使饗応の指南を請う赤穂藩主・浅野内匠頭を陰湿にいじめたことで斬りかかられ、逃げ傷を負った吉良上野介が瀕死となり、その恥を責められお家取り潰しになることを恐れた家臣・齋藤が一計を案じ、上野介にそっくりな弟・孝証を身代わりに仕立てて難局を乗り切ろうとしたことから起こる騒動を描くというもの。

日本人なら誰もが知る「忠臣蔵」に“身代わり”というフィクションを加えて、史実との整合性を保ちつつ、コメディ全開で描いているところがおもしろいです。しかも主演のムロツヨシさんが、性格が正反対の上野介と孝証の二役を演じ分け、時には同じ画面に収まってみせ、冒頭からガッツリ笑わせてくれます。

また、孝証が身代わりとなることを単におもしろおかしいギミックとしているだけではなく、吉良の善政、大石内蔵助との友情、家臣や領民との絆につなげ、ろくでなしの生臭坊主だった孝証が人のまごころに触れて変容するさまを描くというストーリーラインに生かしています。終盤、一連の騒動にけりをつけるために下す孝証の決断が熱いです。

前半はしっかり笑わされ、後半は何度も泣かされ、しかも幕引きの後味もよき。かなりふざけて描いている部分も多いですが、そんなのは想定内なので全く気になりません。ムロツヨシさんの魅力がしっかり詰まった、まさにムロツヨシさんによるムロツヨシファンのための作品であり、彼のファンなら文句なく楽しめると思います。

久しぶりに「忠臣蔵」に触れて、泉岳寺や花岳寺にまた行ってみたくなりました。ちなみに浅野家と吉良家の菩提寺がともに花岳寺という同じ名前なのは、何か理由があるのでしょうか。そういえば、地元愛知県西尾市吉良町あたりでは、吉良の殿様は領民から慕われる名君として扱われており、そのあたりも本作で回収された気がして、あながちフィクションではないのではと思わせる展開もなかなかであると感じます。とはいえ、名君説は資料の裏づけがなく、史実とは言い難いようではありますが…。

主演はムロツヨシさんで、本作はもはや彼の独壇場です。脇を固めるのは、永山瑛太さん、川口春奈さん、林遣都さん、北村一輝さん、柄本明さんら。北村一輝さんの使い捨て感や柄本明さんのフィクサー感も見どころの一つです。

コメントする 1件)
共感した! 36件)
おじゃる

4.0結局、歴史は変わらなかった

2024年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
立丸

2.0ムロツヨシはオモシロイ

2024年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
カツラギ

4.0面白かったけど仏さんの首を蹴るのはさすがに不謹慎では?

2024年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
福島健太

4.0楽しく知ろう!忠臣蔵

2024年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

忠臣蔵と言えば、冬、雪、そして、悲劇。この作品はそれらを吹き飛ばす新たな視点!ムロツヨシのパワー全開!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
印刷局員

4.0すごいよ、ムロさん

2024年2月11日
Androidアプリから投稿

忠臣蔵のストーリーは一通りあって、それに新説を混ぜ込んだような話。

ひたすらムロ劇場。台詞なのかアドリブなのかわからない所もムロさん。ムロさんにしか出来ない演技。やっぱムロさんすごいよ。

笑って泣いて楽しい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
れもん

3.5ムロ劇場

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

いつもテレビで見るような喋り方で、気楽に楽しめる時代劇だった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Olivia

4.0意外と、、、ね。

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ムロツヨシもあんまり好きじゃない、と思ってたけど、この映画では割と良かった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Route193

3.5ムロツヨシ劇場

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
おもち

4.5ざ、ムロ劇場!

2024年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ムロツヨシありきの映画で、ムロツヨシ
時代劇、忠臣蔵らしく、ベタというか、義理人情みたいな部分と、おふざけコメディー要素と、それでいて泣き要素のバランスが素晴らしい。
もともとムロツヨシが好きですが、もっとファンになりました。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
だるまん

3.5 残念だけど面白い、!!

2024年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 むろさん主役ということで鑑賞。
やっばムロさん、マジメでも馬鹿でも演技凄い。
塩が流れるまで、きもが分かりませんでした。
さすが赤穂の塩。
…、…、ネタバレするのであとは言いませんが、と、個人的ですが、柄本さんやっぱ凄い。柄本さんいると、いないではだいぶ違う作品評価が違うふうになっていたでしょう。
北村さんの出番が少ないのは残念でした。
あの時代の殿役ならもっと出したほうが良かったのではないか?出番の最後のセリフを言う意味が浅くなっしまった。
あと、星田さん。今回の脇役やったー、
笑顔を私は初めてみました。笑顔だけであんなに変わるとは!!演技最高。インパクト〜。
なんであんなに別の演技が出番るのか最高です。凄いです。是非今度は主役で。期待しています。
 ……、、…、今時、原作どうりの作品とと作るのが色々ありますが、あの人も最後は……、それがなんか残念。
 話の流れだけではなくよーく作品みて下さい。細かい処がギャグ満載の時代劇です。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
しおくん

5.0最高のエンターテイメントでした。

2024年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白くて、かっこ良くて、感動して時代劇とは思えないほど楽しめた。

厭な奴、駄目な奴として歴史に名を残しちゃったら悲惨だなぁ。。
現代の政治家たちも気を付けないとねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
けな

3.0ムロツヨシファン向け

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
つーじー

3.5吉良もつらいよ

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
近大

4.5ムロ好きはたまらない

2024年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

他の主役なんて考えられないほどムロツヨシ色の強い映画。そりゃ、面白いに決まってる。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
akazuki

3.5付け黒子

2024年2月11日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

江戸城松之大廊下で浅野内匠頭に斬られたキズで吉良上野介は瀕死となっており、出家していた弟の孝証がその後影武者を務めていたというお話。

出家したものの修行を逃げ出し放浪していた孝証が、溺れているところを大石内蔵助に助けられて始まって行くドタバタ展開で、序盤は兄貴に負けずクソ野郎な孝証だったけど、いつのまにか良いやつ?

設定からしておフザケだし、進行にもおフザケ満載とドタバタながら、ちゃんと締めるところは締めてくれるし、孝証の絡むところを除いては、一応ちゃんと忠臣蔵ダイジェストで、知らなくてもみられるつくりなのも素晴らしい。

オチはなんとなく読めてしまったけれど、これぞ何年か前から良くある流れの軽妙時代劇という感じで最初から最後まで愉しめた。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
Bacchus

4.5ムロツヨシ劇場です

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

最近人気のムロツヨシ劇場です。
何処を切ってもムロツヨシです

コメントする (0件)
共感した! 10件)
こえん

4.5笑って泣いて笑って泣いて

2024年2月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい映画を観たい気分になり鑑賞。
笑わせるだけかと思いきや泣けました。
ムロさんと川口春奈ちゃんの掛け合い面白かった。
瑛太氏はいつもどの映画でもいいです。
カップルで観てもいいんじゃないかな

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ささき

4.0笑いあり涙あり

2024年2月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
まるもふ

3.0時代劇仕立て、社会風刺コメディ

2024年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ムロツヨシのワンマンショーです。

お好きならば、観てください。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ちゆう