「ムロ無双」身代わり忠臣蔵 バラージさんの映画レビュー(感想・評価)
ムロ無双
忠臣蔵には全く興味がないんだが、脇役で好きな女優の野波麻帆が出てるんでちょっと観てみようかなと思って映画館に観に行った映画。なかなか面白かった。実は出来のほうにはそんなに期待してなかったんだが、いい意味で裏切られました。原作者の土橋章宏が自ら脚本も書いているとのことで、もともと脚本家と小説家を兼業してるらしい。映像の脚本というものをよくわかってるからか、この映画も脚本が非常によく出来ている。そしてその脚本を演出した河合勇人監督もまた非常に上手く、映画のテンポが抜群でした。
そしてなんといっても主演のムロツヨシがすごい。コメディシーンからシリアスなシーンまで緩急自在に硬軟織り交ぜた幅広い演技力を見せつけており、まさにムロツヨシ無双と言っていい。俳優として絶頂期というか円熟期を迎えていると言っていいんではあるまいか。『勇者ヨシヒコ』のメレブからここまで来たかという感じで、ほんとに感心してしまった。脇を固める永山瑛太や川口春奈・林遣都などもみな好演で文句のつけようがない。お目当ての野波さんは、ま、あんなもんだろうという感じの役でしたが。
忠臣蔵ファンがどう思うかはわからないが、僕みたいに忠臣蔵にあまり興味のない人やそもそも忠臣蔵をあまり知らない、あるいは全く知らないという人でも問題なく楽しめる娯楽作でした。定番の忠臣蔵とは全く異なるコメディ時代劇だが、もともと忠臣蔵が史劇というより時代劇で、極端に言えば『水戸黄門』や『大岡越前』みたいなもんですから。
コメントする
