劇場公開日 2024年3月15日

変な家のレビュー・感想・評価

全375件中、161~180件目を表示

3.0怖かった、スッキリしなかった

2024年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

オカルト動画投稿者の雨宮はマネージャーから、購入検討中の一軒家の間取りが変だと相談を受けた。そこで雨宮は、ミステリー愛好家で設計士の栗原に意見を聞いてみた。間取り図から意味不明な閉じられた空間が有り、その違和感から、栗原はそこが殺人部屋ではないかとの仮説を立てた。そんな時、その家のすぐ近くで死体遺棄事件があり、不思議な事に、その遺体から左手が切断され、見つかっていなかった。その事件と間取りの変な家とに関連が有るのではと考えた雨宮は、その疑惑を動画にして投稿した。すると、その家に心当たりがあるという宮江柚希が訪ねてきた。さてどうなる、という話。

怖かった。
静かな時に急に大きな音をたてたり、暗闇で急に襲ってきたりと、心臓に良くない。
結論は???だし。
雨宮役の間宮祥太朗は悪くなかったし、栗原役の佐藤二朗は相変わらずの不思議な演技だった。
柚希のお姉さん役の瀧本美織を久々に観たが、やっぱり可愛かった。
斉藤由貴は相変わらず存在感あったし、石坂浩二の最後の行動はなんだったんだろう?
ウジの沸いた壁も何だったのか?
よくわからないが、観客任せ?
???が多くてちょっとスッキリしなかった。
アイナ・ジ・エンドの主題歌はストーリーに合ってて良かった。

コメントする 2件)
共感した! 34件)
りあの

3.0私の家にはあの隙間は無い。

2024年3月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

結構ドキドキしました。
ツッコミどころはたくさんあるけど、こういう映画では野暮というものです。
それほど、エグいシーンも無いけれど、それなり「ビク」としました。
ホラーが苦手な私でも大丈夫でしたので、ライトなホラーが好みの人は見られると思います。
映像が全て薄暗いので、映画館以外で見るのは辛いかも知れません。
メインの間宮、佐藤、川栄さんストーリーが破綻しそうな中で、頑張っておられました。
要の役どころが、彼の方でやはり雰囲気満点でした。
石坂浩二、高島政伸のお二方わかりませんでした。
DJ松永さん、無責任でキレた感じがよく出て良かったです。
原作未読ですが、だいぶ変わっているのでしょうか?

コメントする 2件)
共感した! 29件)
のっぽ

2.5長すぎる

2025年9月16日
iPhoneアプリから投稿

無理矢理長くしてる感がすごい
こんな内容なら90分くらいにしたほうが少しはマシだったと思う
前半はいいんだけど左手供養のあたりからすごくつまらなかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
承太郎

2.5突っ込み所が多い作品。

2025年8月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

俳優陣がとても豪華だった。
序盤からなぜ!?と思う部分が沢山あり、無理矢理感を感じてしまった。
ミステリーよりもホラー要素が強いように思う。
ミステリーとしての部分はなるほどと思ったけれど、やはり突っ込み所が多く見終わった後が気持ち良くなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すぃ

2.5悪くはない

2025年8月27日
iPhoneアプリから投稿

加筆した(?)章のニュアンスは良かった
が、精神的グロさにかける 妾にいたる前後が弱い 呪いとする恐れへの説明が少な過ぎる が尺、コンプラ的に描写しきれてないのは惜しい所 切り口が良い作品だっただけに原作のそんな話なってく!?感が薄い

コメントする (0件)
共感した! 0件)
火炎火

2.5変な喋り方

2025年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

佐藤二郎さんのマジシャンのような古畑のような
変な喋り方に笑っちゃいました。
変な家って
勝手にワンシチュエーション物だと思ってたので
なんか後半普通のミステリーホラー映画になってて
残念だった。

終盤のお面を被った子供を
ハンディーカムの荒い映像で見せる演出は
不気味で好きでした。

佐藤二郎さんのおかげで怖がらずに見れる映画でした。
なんであの喋り方にしたのかとても気になりました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
奥嶋ひろまさ

2.5プラマイゼロ

2025年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

本のままが良い。
映画になると普通にホラー映画になってしまうので。
夫婦の夫が生死をかけて揉み合ってるのにそのまま逃げるのはありえないなど、ところどころ???な箇所があったのでプラマイゼロで星2.5のちょうど真ん中とさせていただきます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lanachama

2.5変な映画

2025年6月18日
iPhoneアプリから投稿

雨穴のYouTubeは好きなんです。
あのテイスト含めて好きなのか、以前にテレビシリーズもあったのですが、そちらも今ひとつでした。

皆様の評価残念なので、期待せずに観ました。

最初と最後は雨穴的ですが、とにかく途中が。
雨音というYouTuber が出て来て雨穴を連想させるので、映画のテイスト的にもこの人は死ななそうと思って観てしまい、ますます盛り下がる。

俳優を起用してロケしたりセット組んだりお金かけてYouTube 以下のものができあがる不思議。
俳優陣の熱演が安っぽく見えて、ごめんなさい。

でも、気になってた映画だったから、観た。また、雨穴原作の映画出たら、観る、映画館には行かない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かーな

2.5変な家?

2025年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

最初は、不思議な家の間取りについて語られていて興味をそそられましたが、途中からよくあるB級ホラー路線に入り、鑑賞後は「家、関係なくね?」と思わされる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
fish_words

2.5思ってたのと違った

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

単なるホラーでしたね。
もっと間取りに関するネタが満載なんかと思いましたが、そこが違ったのがデカかった。
ストーリー的には、そこまで低評価な内容ではなかったと思いますが、
あえて映画館で見るべき内容ではないかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たけお

2.5タイトルなし

2025年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

難しい

間取りについて
面白い発想があるのかと思えたけど
普通のホラーミステリーだった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いのしし

2.5「じっちゃんの名にかけて!」と言いそう

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

公開中は気になってたので、Amazon primeで無料になったので観てみました。
ホラーというよりも、時代劇的サスペンスですね。
まるで、金田一少年の事件簿「片渕家左手供養伝説」みたいな感じでした(笑)

たくさんの変な間取りを取り上げて、オムニバス的な感じで紹介していくのかなと思っていたんですが、全然違いました(笑)

最初の方は心霊と思わせて、変に音とかで怖がらせて、中盤からは金田一的に変化していくという変な感覚のストーリー展開でした。
何故そうなったって感じです(笑)

面白くないことはないけど、間取りから飛躍しすぎな感じはありました。

公開中はネットで話題になり、結構ヒットしましたが、私は普通に感じましたね。
なんであんなにヒットしたんでしょうね。

変な間取りの家は、本当にあるみたいですよね。
どうやってもこの部屋には行けないとか、
この部屋に行くには、必ず他の部屋を通らないと行けないとか。
昔は特に精神的な病気の人を、キツネ憑きと恐れて、牢屋に閉じ込めてたりもしたらしいので、その場所を壁で塞いだりとかあったみたいです。

テレビのスペシャルドラマでも、良かったように感じました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イオナ

2.5いや結局

2025年1月8日
Androidアプリから投稿

斉藤由貴の立ち位置は何なん
それに尽きます

コメントする (0件)
共感した! 2件)
凸子

2.5前半だけの2.5評価です

2025年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

単純

なんというか変な映画?でした。
ホラーなのかミステリーなのかエグい系なのかオカルトなのか……。私ホラー苦手なジャンルだけど、間宮君好きだし、年末年始の映画なら家族と一緒だしと思って選んだんですが、なぜか今回ちゃんと見れたりして、怖くなかったんですよね。ただお化け屋敷を映像で体感しただけって感じです。だから真から冷えるようなおぞましさが感じられませんでした。
出だしはよかったんですよね。なぜヒットしたのか今一分かりませんでした。大どんでん返し期待した私が間違ってました。間宮くん、もう少し作品に恵まれてほしいな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ふたり映画

2.5リンク先はお化け屋敷の動画サイト

2024年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

単純

今作は2024年興行収入トップ10入りしたこともあり興味があったので鑑賞。導入部メイン3人のキャラクター性や間取りの違和感に恐怖を持たせる設定は面白いと思った。
前半は間宮さん演じる動画クリエイター雨宮の手持ちカメラが正面の映像で観客に見せつつ真後ろに何か潜んでそう、とより恐怖を想像させる。それに手ブレ感がリアルさを増幅させていた。

後半は毛色をかえてホラーと言うよりコメディー要素に見える安いB級作品になってしまったのは残念、因習村の皆さんの仮装が浮いていた。栗原役が佐藤二郎さんだったことでずっと頼りな下げで(役者には罪はないが…)勿体なかった。

脚本が「七つの会議」の丑尾健太郎さんだったので期待はしたがあっと驚く仕掛けもなかったので不完全燃焼でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
月子

2.5思っていたよりは良い

2024年11月9日
iPhoneアプリから投稿

Youtubeと小説を読んでからの鑑賞、思っていたよりは面白かった。
むしろ小説で足りないと思っていた部分が映像で補完された感じ。
栗原さんのキャラが悪い方向に変わってしまったが主人公はあまり邪魔せずストーリを導く感じで見やすかった。
間取りから入り事件と人物の真相を地味に追って行く展開もとても良かったが、終盤で急に展開がバタバタするのはイマイチ。
最後までじっくりと話を見せるので良かったと思うけど、映画だから大きな山場を作らないとダメなんだろうか。
ただ、コンビ物としては割と作りやすい設定だと思うし続編あれば見てみたい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kwyk

2.5真相に近づくと間取りの話はどこへやら

2024年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オカルトYouTubeの主人公はマネージャーから変な物件を見つけたと相談される。実際に間取り図を見てみると感じる違和感。扉がない部屋がある…?
知り合いのちょっとかわった不動産屋に間取りを見せに行くと考察が始まる。
誰かが閉じ込められている?
誰にも見られず何かを解剖するために駐車場と風呂場にはつながっている?
など、そして実際に乗り込むまでのくだりは怖くてよかった。

真相に近づくと間取りの話はどこへやら、どこかの田舎の宗教的な言い伝えで左手供養の儀式にたどりつき、その村に潜入しチェンソー振り回したおばあさんにおいかれられたりして、後半は全く違うチープ目な映画になりました😳

儀式のために変な家にすんで子どもを監禁してた家族もなんか実は洗脳から逃げたかったとかお面かぶらされてた子ども旦那もまともだったりして、どうせなら狂い切って欲しかったな。

結局ラスボス倒して祟りは終わったけど、まだ洗脳されたままで左手供養を、やり続けてしまう母、のくだりはちょっとゾワッとしてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
cenriv

2.5ゔーん

2024年6月16日
iPhoneアプリから投稿

なんか、もっと面白い展開かと思ったけど、思った通りちょっと・・・でした。なんか、無理あるっていうか、むちゃくちゃ過ぎるというか・・、小説人気だったから気になってたけど、ちょっとがっかり。小説は、もっも面白いかなぁー?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
どん

2.5好きか嫌いか

2024年6月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

個人的にはがっかり…。
映画の始まった瞬間からこれホラー映画なの?的な感じで始まりドキドキしながら観ました。
もっとミステリー要素が強い映画かと思ってましたが、終盤に行くにつれホラー…。
まだ未鑑賞の方はB級ホラー映画と思って観るといいかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ほのぼの

2.5もったいないお化け

2024年6月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

演技派の皆さんが揃った贅沢なキャスト

途中までは展開も謎で面白味があったが
後半に行くにつれ個人的にはもたつきを感じてしまって
物足りない顛末だった

ストーリー展開自体は悪くなかっただけに
ちょっと勿体無かったなぁ∙∙∙

コメントする (0件)
共感した! 2件)
甘酒
PR U-NEXTで本編を観る