変な家のレビュー・感想・評価
全378件中、101~120件目を表示
因習村設定は失敗だった
監督はこれをホラーとして撮ったみたいだけどホラーとしては出来損ない。原作読んでいた私は謎解きミステリーだと思っているのでホラーを意図的に無視して楽しめたが、低評価が多いのも納得だ。
現代日本に因習村が残るというなら、それなりの説得力のある設定が必要だと思う。長野の山奥程度の設定で因習村が成立するわけがない。終盤、何度もご都合主義で主人公が助かるので緊張感の欠片も残らないのも気になる。
どうしてもホラーにしたいなら、うしおの呪いが実際に存在する方向に持っていったほうが良かったんじゃなかろうか。
ユニークだけど単調。
CSで録画視聴。
ユニークな設定で気になったのでCS視聴したが、物足りなさを感じた。
話も単調で別に映画館で公開しなくてもテレビドラマや配信で十分では
と思った。
佐藤二朗の演技が良かったので、おまけの3点。
儀式
変な間取りの家の謎、途中まではおもしろかった。 しかし、「左手供養...
この映画をクソ映画だという人もいますけど、私は結構頑張った方なんじ...
思っていたのと違う
気を引く
こーゆーの好き。
久しぶりにめちゃ混みで活気溢れる劇場♬
…ヤバいモノ観ちゃいました…
2024年の今にこの作品が大ヒットしている現実が一番ヤバいかも。
昔々…なけなしのお小遣いはたいて観に行った『犬神の悪霊〜たたり』を思い出しました。
東映オールスターキャストで前年大ヒットの東宝の『◯◯家』に対抗して➕松竹の来年公開予定の『◯◯村』前にオカルトブームにのった作品。
同時上映の『シン・◯◯◯X』良かったなぁ…シミジミ。
『変な家』の映画はキライでも『劇場公開映画』と『劇場鑑賞』はキライにならないでください♬
こーゆー山師的な映画ってキライになれないです。
石坂浩二、高嶋政伸、根岸季衣、滝本美織。
錚々たる俳優陣がオーラゼロってある意味スゴい演出。
石川淳一監督、脚本丑尾健太郎。よーく覚えておきます…。
40年後にもう一度観たいかも^ ^。
タイトルを大切にして欲しい
家と言う存在
原作を読んだのが結構前のため、あらすじをしっかり覚えていない状態...
大入りの中学生達、大人しく観られて偉かったね。
全378件中、101~120件目を表示








