劇場公開日 2025年4月4日

  • 予告編を見る

片思い世界のレビュー・感想・評価

全277件中、61~80件目を表示

5.0号泣

2025年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事前情報なしで観た
号泣しました

コメントする (0件)
共感した! 5件)
のん

2.5カモンオダメイ

2025年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「ファーストキス」が良すぎて。期待しすぎてしまいました。

ネタバレ厳戒態勢な感じですけど、こういうのに限って、
海外公開時には「TOKYO ****T SISTERS」とか思い切り
ネタバレタイトルになってそうな悪寒もします…。

広瀬すずが一人だけ浮いてて。
浮世離れしているのは役に合ってるかと思いますが、
他の二人が現実的なアプローチなので、
三人のアンサンブルとしては失敗しているような気がしました。

大衆作品としては、アンチェインド・メロディなオダメイもほしいところで。
ラスト、一瞬見えた!!典真くん!!な終わりに期待してしまいましたが、
それは作り手が望んでいるラストではなかったのでしょうね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ababi

4.0そこにもかすかな光が見える。

2025年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ちょっと遅くなったけど、映画「片思い世界」を観てきました。広瀬すず、杉咲花、清原果耶という若手実力派3人を主役に迎えたこの映画、超キラキラ系なのか固い友情系なのか、はたまたライバル仲違い系なのか?いろいろ気になって敬遠してたけど、映画仲間からのおすすめもあって鑑賞。内容は伏せますが、想像を超えた良い映画でした。3人が抜群に上手い。たぶん広瀬すずさんが物語のセンターなんだけど、杉咲花さんの可愛らしさも◎。でも個人的には清原果耶さんに惹かれたなー。「おかえりモネ」とか「まともじゃないのは君も一緒」とかもよかったけど、ほんとに素敵だった。この3人でないと成り立たない映画。真っ白な気持ちで劇場へどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
umineko

僕も誰かに見守られているのかも

2025年4月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 『怪物』『ファースト・キス』と、坂元裕二脚本の無理な作為性が肌に合わず本作も腰が引けていました。「自分の好みの状況を作り出す為に、また話をこねくり回すのかな」と嫌な予感です。しかし、このお話も作為性はあるものの、「僕も誰かに見守られているのかも」「僕も誰かを見守るのかも」という思いが静かに染み入りました。若い3人それぞれの個性が生きた姿もよかったな。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
La Strada

4.0はなればなれでも 目に見えなくても 君に呼びかける

2025年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

片思いってきっと切ない悲しいだけじゃなくて、何よりも尊いものかもしれない。
全く想像もしなかったお話に唖然としつつ、どんどんその世界観に引き込まれた。
度肝を抜かれるとはこのことか。
こんな世界が広がっているなんて。
こんな素敵なお話に出会えるなんて。
平穏と不穏が入り混じった不思議な温度感。
人生の杖になるような、またひとつ宝物が増えたようなそんな映画になった。

主演お三方の調和と化学反応が素晴らしい。
それぞれのキャラクターが可愛いくて愛おしい。
なかでも杉咲花さんの凄さ、横浜流星さんの圧倒的存在感にやられる。

劇中歌「声は風」も本当に素晴らしい。
どこのフレーズを切り取っても、どこまでも3人を思わずには聴けない。歌詞もメロディーも、この映画と共に今もなお胸の中で鳴り響いている。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
yuu

4.0いい意味での予想と全く違った🤣

2025年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

てっきり、広瀬すずが杉咲花を好きで、杉咲花が清原果耶を好きで、清原果耶が広瀬すずを好きで、世の中うまくいかないよね?みたいな話かと思ったら、全然、違いました(^^ゞ

前2本がイマイチだったせいもあるかもしれませんが、あり得ない話であっても感情移入できて楽しめたのがよかった☺️

芸術に疎い私めなので最後の広瀬すずと横浜流星のシーンが無性に退屈に感じたのが惜しくて、それがなければ、4.5にしたかもです🤔

ところで、エンドロールの松田龍平に、アレッ、出ていたっけってなりましたが、まさかの轢いて轢かれてがそうなら、凄いカメレオンですわいな🤣

…と思ったら、ラジオのオッサンが松田龍平なのね(^^ゞ

コメントする (0件)
共感した! 9件)
おたか

4.0パラレルワールド

2025年4月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

親からすれば、殺された我が子が親友と共に成長し仲良くくらしているなら救いになります。
そう思うことで、残された者は生きていけそう…。
生と死は、パラレルワールドかもしれないと思えた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
デイジー

5.0「合唱がすばらしい」

2025年4月19日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

今年98本目。

合唱がすばらしかったです。
序盤でこう言う展開なんだ驚き。
驚く作品ってこれぞ映画好きです。
西田尚美さんが色々な舞台でいい役。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ヨッシー

3.5私ルッキズムなんです

2025年4月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もちろん世界はかわいいきれいで出来てません
この世界の少し隣に生きているのはうれしい
触れられないかもしれないが、隣の世界に存在できるのも
この世界で想っている人がいるからなのか
また新しいねぐらを探しておくれ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
すぅ

5.0心が洗われる映画。何度も観たくなった。

2025年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

癒される

カワイイ

まずはネタバレなしレビューから。
キャスト、脚本家、スタッフから安心出来る作品だろうとは予測していたが、想像以上だった。最近の邦画は邦画らしさを失い、反体制を唄えば知的であるような偏った危険な思想が根底にあるにも関わらず、さも正しいかのようなプロパガンダ的なものが増えたが、邦画の良さはそのようなものではなく、好ましくない事に異議を唱える事はあっても、根底に温かさや静かに我慢をしている人の話を客観的に見せるようなものだと思っていた人間にとっては、邦画らしい邦画を観れたと思った。
キャストの演技力も良かったが、何よりも良かったのは合唱であった。声の素晴らしさ、歌詞、曲全てが素晴らしい。何度でも聴きたい。映画館で観たのも良かった。
横浜さんはこの映画で初めてピアノを演奏したとは思えないほど上手かった。
映画としての評価は★4.5
杉並児童合唱団含めた合唱があまりに素晴らしかったので加点して★5

コメントする (0件)
共感した! 11件)
モンブラン

5.0贅沢すぎるトリプル主演の演技にアッパレ

2025年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ドキドキ

今や主演作品の公開を常に待たれ 公開されれば映画ファンは必ず鑑賞しなければならないスーパースターのトリプル主演 安定した余裕の重厚感すら感じる演技は「さすが!」の一言でした また作品も後半にかけて重くより深みのある状況になり 心をうたれ涙腺は崩壊していきました 映画ファンの心に残る作品の一つになるのではないでしょうか
三日月形のクッキー 泣けた~💧

コメントする (0件)
共感した! 10件)
たっち

3.0私には意味不明の映画でした。

2025年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

映画が始まってしばらくして、そういう設定ならば受け入れるしかないと思い、観ていました。
観ていてこの映画、何を訴えたいのだろうとずうっと考えていました。結局、私には意味不明でした。たぶん、人間の思い(想念)の交流を描きたかったのだろうぐらいしか理解できませんでした。

清原果耶及び広瀬すず、両人が私の好きな女優で、それで観た映画なので、特別な不満はありません。
まぁ、私の理解力が足りないのでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いなかびと

3.5横浜流星さんの左目の美しさを描かなかった映画。

2025年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

脚本が坂元裕二さんだと知り興味をもつ。
予告編等では想像しなかった世界観。
読んだ他の人のレビューはネタバレしていなかった分、楽しめた。

終盤まで涙が流れたが、肝心のクライマックスから僕の心が冷めはじめた。
仕方ないのである。
坂本さんの脚本はクライマックスがやけに現実的過ぎる
というか、それまでは映画的ムリをするクセにクライマックスからはやけにシビアになる、から。
クライマックスで魔法は使わない脚本家である。
(『怪物』は坂本龍一さんの音楽のおかげで美しく輝く。)

坂元裕二さんは少女マンガの原作者のような気がする。
そんな作風も表現できる、ということ。
本作はそんな感想をもった。
「片思い世界」の評価が高いのも理解はできる。
今、邦画界で魅力的な脚本を書ける最も貴重な人物であります。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
なかじwithみゆ

4.0片思い世界とは…

2025年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず、メインキャストの3人+が全員それぞれ主役はれる大人気女優。
この3人のやり取りだけでもずっとみていたい✨
広瀬すずさんと杉咲花さんのしっかりしてるけど、おっちょこちょいで抜けてる感じ。清原果耶ちゃんと、ツンツンしてるのに中身はとっても優しい子。3人のいい所が全面に押し出してるキャラクター設定。+横浜流星さんの影のある感じ。
最高です。
また、擬似家族ものってのが良くて、それぞれの悩みや闇を抱えてる中でお互い助け合って生活している。本当にいい映画でした。1つ不安点と言えば、この映画はファンタジーなので、その部分で人によっては話の飛躍が容認できない場合もあるかもしれないが…そんなの気にならないくらいめちゃくちゃいいお話でした🙂

コメントする (0件)
共感した! 13件)
映画大好き神谷さん

4.0声は風

2025年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ネタバレ部分については、冒頭から比較的分かりやすかったですし、序盤で答えが明らかになりました。
また坂元裕二さんの得意とする話題、設定か、という印象ももちましたが、3人の主人公の風のような存在、大袈裟な表現をせずに感情を見事に表現する演技がストーリーに彩りをもたせてくれていました。

両想いでいられたらパラレルワールドにいたとしても時々声を交換し合える、離れていても想いは通じ合える、ラジオの声はそんなことを教えてくれていたんでしょうか。
また、落としものに気付いたり、落としものや置いてきたものを大事にしたりできるのが生きていくということなんだと教えられた気がしました。

最後の合唱曲の歌詞がすべてを表現していましたし、爽やかなクライマックスに仕立ててくれていました。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
Eiji

3.0もどかしい

2025年4月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

カワイイ

割と序盤で映画のカラクリをバラしてしまうが、本題はそこではなくってことなんだろう。

ただ、素粒子とかカミオカンデとか出して風呂敷を広げた割には何も解決しなかった感がある。

誰かがふと気付く、ぐらいの演出は欲しかった。

コメントする 1件)
共感した! 23件)
YOU

5.0キャスト、ストーリー共に最高

2025年4月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

予備知識なしで鑑賞したが
予想できないストーリーでした。
あのようなレイヤーで生活しているなら悲観しないで…

コメントする (0件)
共感した! 14件)
けな

4.5「片想い『世界』」

2025年4月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

主役の3人とも好きで、特に清原さんのファンなので観に行きました。

観る前は、宣伝の予告映像観るだけで、どんな話かわからないのにウルウルしてました。編集上手いな。

で、感想です。

ハンカチを開くと、割れた三日月のクッキーが出てきたときに、「片想い世界」というタイトルに込められた思いがグッと来ました。
でも観た翌日、この映画で表現されていたのは、「物語」でもなく「キャラクター」でもなく、「世界」なんだと思ったとき、自分なりにこの作品を味わえたような気がしました。

美咲と典真のシーン、言葉を交わせないという制約の中で、劇中劇のセリフを使って気持ちを交わすというのは、「上手いなぁ」と思いました。

お母さんと犯人のシーンと顛末、「えっ?」て思ったけど、作品のトーンから少し浮いた感じがして、笑わなかったけど心の中ではニヤついてしまいました。

思ったほど泣きませんでしたけど、合唱シーンはしっかり泣きました。

もう一回観に行こ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
moriya

4.0広瀬さん、バスケ上手だった

Mさん
2025年4月16日
Androidアプリから投稿

横浜さん、ピアノ上手だった。
広瀬さん、杉咲さん、清原さん、歌が上手だった。
こういう映画は、経験した人にきちんと伝わるかどうかが大切だと思う。この映画はどうだったのか。

三日月にはやられた。

コメントする 1件)
共感した! 24件)
M

3.0コンセプトは悪くないけど、 なんだろう、 なんかもうちょい何かが欲...

2025年4月16日
iPhoneアプリから投稿

コンセプトは悪くないけど、

なんだろう、

なんかもうちょい何かが欲しかった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jung