法廷遊戯のレビュー・感想・評価
全667件中、481~500件目を表示
学園物と思わせてからの
意外と正統派ミステリーになってる。冒頭では、ラノベ映像化作品にありがちな過剰演技で先が思いやられた。ところが、ロースクールでのお遊びが、しっかりと伏線になっていて、卒業後の殺人事件、法廷劇へと進むにつれて、驚きの事実が明らかになっていく。
骨組みがしっかりとしたミステリーなんだから、過剰演出がなければもっと緊迫感が出たと思う。そこが残念でございます。
面白かった
見終わったあと切ない気持ちになりました。
幼少期に守ってくれる大人が近くにいたら!
その事が悔やまれました。
自分たちを守るために暴力に訴えるしかなかった!
永瀬くんや杉咲さんの演技と脇を固まる一流の俳優の演技に最初から最後まで惹き込まれました。
バッドエンドなのか望みがあるのか見る側に委ねられる
【正義とは】について改めて考えさせられる内容。自分にとっての正義は誰かにとっての正義ではない。個人的にはカオルの冤罪と無罪についての説明がとても印象深かった。
永瀬さん主演という事だったが、これはトリプル主演と言ってもいいくらい3人それぞれの正義がうまく絡み合ってまとまっている。それぞれの視点でもう一度見たいと思わせられる作品だと思った。
あと、セイギの感情の変化が永瀬さんの瞳から伝わってくるようで、言葉にしないお芝居が上手な方だと思った。
静かに驚く作品
最初、永瀬さんの芝居が地味だなーと思っていたら
観ていくうちに「あー地味なんじゃなくて深いんだ」
って気付く。
そこに杉咲さんの女優魂が乗り全体の“静の演出”を
より引き出す。
派手さは無いがめっちゃフラグも立つし
静かにたくさん驚く作品だ。
褒め言葉で地味な作品。
面白かった。
司法制度は正しく裁かれ救われるものではないと考えさせられた
清義、美鈴、馨の過去から現在がつながる過程で犯した罪が明らかになる展開。
現行の司法制度で裁ける者、時効で裁けない者、冤罪から無実を勝ち取る難しさ、死者の事件を再操作できないなど司法にはどうしても抜け穴や見抜けないことがある。制度自体もそうだが最終的判決をくだすのは同じ人間だからである。
若手俳優3名の演技も良かった。静と動、陰と陽(本映画は陰が強い)の細やかな演技が印象に残った。
欲を言えば上映時間が短いためもう少し尺を長くしてストーリーの肉付けがあると良かった
冤罪と無罪
五十嵐律人原作の法廷サスペンス・ミステリーの映画化。法廷闘争らしく、展開が二転三転し、結末も最後の最後まで見えなかった。最初に、『冤罪と無罪の違いについて』の問答シーンが映し出されたが、これが本作品の柱となるテーマであることを、観終わった後に確認できた。
つまり本作の面白さは、単なる殺人事件の犯人を追うのではなく、過去に遡っての冤罪事件が深く絡み合った人間模様が描かれているところだ。そして、司法の場で冤罪を引き起こしてしまったの過ちの重さが、今回の事件の引き金となって、その『罪と罰』にもスポットが当てられて、ヒューマン・タッチな面白さも増している。
ロー・スクール出身者で大学の研究生をしていた男が殺された。その事件を巡り、同じロー・スクール出身者の3人が、奇しくも被害者・加害者・それを弁護する弁護士の立場となって、被害者死亡の中、加害者の無実を求める裁判が開かれる。審議が進む中で、被害者が隠し持っていた秘密のデーターが明らかになり、それぞれの忌まわしき過去に纏わる、人間模様が絡み合って映し出されていく。
主演のセイギ役を務めた永瀬廉は、事務所もいろいろと大変な時期ではあるが、忌まわしき過去を引きずりながらも、その感情を表に出さない淡々とした演技に好感が持てた。被害者となった北村匠は、セイギとの切なく微妙な役所を上手に演じ、永瀬を引き立てていた。そして、加害者役の杉咲花のラストシーンは圧巻。鬼気迫るものがあった。
しかしながら、物語の殆どが、主役を張れるこの3人で展開されていくので、真相こそ最後まで読めなかったが、この3人の中に真相があることは、早々に誰もが気づく。もう少し観る者が、ミスリードするような登場人物や設定を加えた方が、展開としては面白くなったのではないだろうか…。
点と点がつながり、何度も覆される後半が圧巻
娯楽作の形を取りながらも、ずっしりと心に残る良作。
前半は、複数の時間軸と、各自の目線から見た事実が淡々と描かれ、つながりが見えないまま進む。後半に入ると、点と点が一気に結びつき、謎が解けた気になったところで、何度も覆される。
大げさな演出はほぼ皆無で、BGMもないのに、緊迫感とやるせなさで身動きできず・・・。それだけに最後に流れる壮大な主題歌が胸に沁み込み、ようやく息ができる気分になりました。
誰かと語り合いたくなる、語り合わないと消化しきれない、深くて切ない物語でした。
(一点だけ、3人が同じロースクールに来た経緯が描かれておらず、一見、ご都合主義に思えてしまうのがモヤっとしました。もちろん理由は推測できるのですが)
二転三転四転五転
面白かったです。
杉咲花さんの最後の演技凄すぎました‼︎
また観たいです。
今回は舞台挨拶のライブビューイング付きを観たので、映画の後に出演者の方や監督さんのお話を聞けたのも良かったです。
大変素晴らしい作品だからこそのマイナス点
この映画は作品として大変素晴らしいと思った。
しかしそれが故、二転三転、何転したか分からない複雑な展開で、映画を観ている自分が、今それをどの様に解釈しているのか?それは合っているのか?分からなくなっている。見終わってもなんかモヤモヤしている。
映画の結末に納得していなくてモヤモヤしている訳ではない。多分映画のその時点その時点の消化しきれていないものが蓄積してしまった自分自身にモヤモヤしているのだろうと思う。
実社会で今も起きている、冤罪、人それぞれの正義感、どちらも正しい正義、裁判の限界。
普段は縁遠いと思っている裁判ではあるが、実は普段から強く意識していなければいけない事。
何回も見て作品を深く理解することが出来たら、もっともっと どんどん評価が高まる映画であろう。
杉咲花さんのラストの怪演は特に素晴らしかった。
3人の人生が切ない。余白があり考えさせられる映画。
とても面白かったです。見応えがありました。
ミステリー部分は展開が早く飽きさせない感じ。若手俳優陣の演技が絶妙で最後は同情なのか切なくなってしまいました。
三者三様の行動も考えると深くて、もう一度観たい映画です。
すごくおもしろかった!
主要キャスト3人の演技に引き込まれました。馨の手のひらで転がされ、美鈴の狂気に震え、セイギとともに私も翻弄されました。でもラストは少しの希望が見えた…うん、これは何度も観たいと思う。
世の中って狭いねってお話?
原作未読
過去の冤罪事件に関わっていた3人の高校生?が同じロースクールで一緒になり、共に司法試験に合格し、数年後1人は殺害され、1人はその被告、1人はその弁護人になる。
仕組まれたこととは言え、ご都合主義が過ぎて安っぽさだけが際立てってしまい醒めたと言うか萎えたと言うか・・・。
監督は「ドクター・デスの遺産」(これしか観たことないけど)の深川栄洋。
意味ありげに画面にやたら映っている裁判官を演じていた宮澤美保は監督の奥様とのこと。
戸塚純貴、大森南朋、杉咲花の状況にマッチしているとはとても思えない唐突なオーバーアクションでエキセントリックに騒ぎ立てる演技は何を狙った演出なのか知りたい。
警察が調査しても見つける事が出来なかった証拠(しかも今回は犯行現場の動画というこれ以上ないもの)を後から出してくるパターンは最近のリーガルサスペンスものではよく見かけるが、如何に主役側がその証拠を不自然無く手に入れ、合理的に裁判証拠として提示するかの重要性をなんとなく感じた。
馨はセイギが父親のリュックを引っ張った事を目撃したにも関わらず何故当時証言しなかったのか? また犯行動画では美玲が割と自分からも刺しに行き、しばらく立ち上がって来ないように見えたので全くの手放しで無実とも思えなかった。
エンタメ作品なので重箱の隅的な事を言うのは無粋だが、原作ではその辺りについても納得の行く描写であったと思いたい。
全体的に評価は高いようだが、自分的には配信まで待っても良かったかなと思った。
深く考えさせられる映画です
初見はストーリーの展開についていくので精一杯でしたが、もう一度みると3人それぞれの秘密に対する心情や台詞について考える余裕もできました。また無罪・冤罪、法律社会における問題点についても考えさせられました。馨の司法に対する理論は的を得ているのかもしれません。自分の中の正義は何か。自分を見つめ直す機会にもなり、法学部に通っていた妹にもオススメしてみようと思います。
スリリングな謎解きの終点に、観客に深い問いを突きつける意外性が魅力
精緻なパズルのように組み立てられたストーリー。主役3人の過去のピースが少しずつ明らかにされて謎がほどけていく過程が美しい。
杉咲花さんのピュアで危うい愛情表現に圧倒される。杉咲さん演じる美鈴が歩んできた人生とその果てに取った行動を思うと泣きたくなる。永瀬廉さんの抑えた「静」の演技が、その美鈴をガッチリ受け止めて、物語を成り立たせている。永瀬さん演じるセイギが心を揺さぶられ、接見室で目をじっと閉じる瞬間が忘れがたい。そして、セイギと美鈴、北村匠海さんの馨の3人の関係性とそれぞれの取った行動が明らかになったとき、観客に大きな問いが投げかけられる。
罪っていったいなんなんだろう?
罪を償うってどういうことを指すんだろう?
この3人には、この結末しかなかったんだろうか?
分かりやすくて明るい映画が見たい気分のときはお勧めしませんが、100分というコンパクトさで、最後の深い問いかけに向かって全てが収斂していくとても緊張感のある映画。華やかなキャストの関係性が、恋愛や友情、復讐といった言葉だけでは語れない複雑さで表現されているのもとても魅力的な作品です。
すごく引き込まれました。
最初にストーリーが始まってから最後までずっと引き込まれて考えさせられる映画でした。
永瀬廉さんの演技と杉咲花さんの狂気的な演技、北村匠海さんの謎めいた表情に既に2回観ましたが、何回見ても1人1人の正義について考えさせられます。次は単行本を読んでから観に行きたいです。
イメージと違った(良い意味で)
ポスターや予告編のイメージで観に行くと「思ってたのと違う」と感じると思う。
重い話だし、とても静かにストーリーが進行していく。
出演者もみんなしっかりしているので、イメージよりだいぶ大人向けの映画だと思った。
2回観てみるとさらに面白かった。
全667件中、481~500件目を表示