劇場公開日 2023年11月10日

法廷遊戯のレビュー・感想・評価

全677件中、381~400件目を表示

5.0もう一度観たくなる映画でした!

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

3人の演技がすごく良かった。
展開が早く時間があっという間で
最後に流れる主題歌で涙がじわーとする感じに。
ぜひたくさんの人に観てもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
n_n

5.0法廷遊戯

2023年11月13日
Androidアプリから投稿

法廷遊戯 原作が良いのはもちろん、脚本のまとめ方も、監督の表現の仕方も最高だった。白夜行 の感じが好きな人や 夜行観覧車 の杉咲花ちゃんの狂気な感じ好きな人は大満足の映画だと思う。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
rena

5.0えがおがじょうず

2023年11月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

憎しみを隠して近付くための笑顔とか
罰を受け入れて吹っ切れた笑顔とか
狂気に達した笑顔とか
バリエーション豊かだなあ😊

北村匠海くんの、あの、なんですかね、若いのに雰囲気のある立ち居振舞いはね、宇宙人がニンゲンの感情を学ぶために俳優やってるとしか思えませんよね。
笑うとなんか安心しますよね。
君、笑えたんやなあ…ってね。
誉めてます。
あと髪型によってイケメン度というか垢抜け度が全然違うのも彼の魅力ですよね。
まさに注目の若手俳優さんだなあと思います。
でもおばちゃん心配になっちゃうからもっとコメディとかふざけた役とかもやってご自分のハートに癒しをあげてほしい…

無駄なシーンが一切なかったです。
モヤモヤした謎がずっと生まれ続けるのですが、スルスルスル~と解けていくので、あれは一体なんだったんだろう?今のは何の伏線回収だろう?とならずに観られる、整理のついた上手い話し運びでした。

大人から見れば道を踏み外した子供でも、子供から見れば…というか、大抵は大人に道を外された子供たちですよね。
もちろん真面目に真摯に子育てしても何故かホストにハマっちゃったりパパ活しちゃったりたばこや酒に溺れたり悪い人に心酔したりするもんですから、子育てってのは先が見えないものですけど、それをヨシと思わない大人の方が圧倒的に多いんだということは、道を外された子供には分からないんですよね。
ヨシと思わないで、かつ、もう少し人並みの道に戻してあげようと手を差し伸べる大人の貴重さも分かりませんよね。
大人になって広い世界を知ると分かるのに、分かる頃にはもう手遅れ…
手遅れなんてことは実際ないんですけど、それにも気付けない人間になってしまうのは、大人の罪だと思わされました。

サイコパスミステリーを観に行ったのに何故か社会派な感想になってしまう重厚で綿密で濃厚な映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
せった

5.0あっという間でした

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

最初から最後までテンポ感がある展開で、もー終わっちゃった!って思いました。
ちゃんと解決はしてるけど、考えさせられる終わり方でそれもまたよかったです。
3人の演技がすごく良くて引き込まれました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
こはるびより

5.0誰目線で見るかで変わる感想

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

誰の目線で話を見ていくかで印象も感想も変わります。何度もみたいなと思いました

コメントする (0件)
共感した! 13件)
れれ

5.0法廷遊戯

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

キャストに魅力を感じ見ましたがストーリーにどんどん引き込まれていきました。永瀬廉さんの受けね演技と杉咲花さんの狂気が特に素晴らしかった。それぞれの正義が悲しくもありましたが救いも感じられました。終わった後、しばらく席を立てなかったです。また見たい。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
よしりん

4.0凄い!!

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

目まぐるしい展開と3人の陰の部分の演技が素晴らしい!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
TMS

5.0若い人にもささる作品

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

法律とか裁判とかミステリー系の作品は若者にハマりにくい部分もあったと思うけど、それを出演してる演者さんの演技がすごいからつい見入ってしまうほど凄かった!!主要3人が、それぞれ抱えてる過去に対してどう生きていくか考えさせられた映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ゆっきー

3.5杉咲花すごい👍

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿

始まりはコントのような大袈裟な芝居でガッカリしたが!その後は、演者全員、演技が上手く映画に引き込まれる
しかし終盤、どう言った意図かは分からないが、杉咲花の演技がまるで別人を演じてるかの様で少し違和感を感じた!
しかし彼女の演技は素晴らしい👍
エンドロールの藤島の名前無くなった✌️

コメントする (0件)
共感した! 7件)
シゲゾ〜

1.5We Will Rock You

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 8件)
ブレミンガー

5.0もう一度見たい

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

永瀬廉さん、杉咲花さん、北村匠海さん、3人の演技がとても良かった。
悲しい運命の3人…考えさせられる内容でした。
もう一度、見たらまた違う視点から見られそうなのでまた見に行こうと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
Ku

5.0問いかけられる作品

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ストーリーは原作にかなり忠実だけど、観る側に余白を残した仕上がり。主人公の視線で動くシーンが自分も物語の中に入っているような感覚になり、余計に没入できる気がする。
法律が題材ではあるけど、わかりやすく描かれているから、誰でもとっつきやすいと思う。また、法廷シーンも実際の裁判に結構近く、ロースクールでの雰囲気もかなり再現されているからリアリティがあると思う。
何度観ても毎回印象が変わって、本当に奥深い。
どの視点で観ても最後には正義とは何かを問いかけられる、そんな作品。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
きち

2.5ナイスコントロール

2023年11月13日
Androidアプリから投稿

悲しい

怖い

無辜ゲームと呼ばれる模擬裁判を行う法科大学院生達が、司法試験に合格して2年後、殺人事件に巻き込まれる話。

これは模擬裁判なんですか?な無辜ゲームに始まって、清義の過去の事件と美鈴の境遇、そして巻き起こる不穏な出来事。

そして急に2年後、馨が久々に無辜ゲームをやると言い出して…話し自体は面白いけれど、結構先が読めてしまったり、急に狂気的な感じになったりと演出が色々臭くて安っぽい。
ナイフの指紋とか傷の角度から判ることってもっと多いんですけどね。

答え合わせも妙に詳しく説明的過ぎて今更感があるし、もっと重々しい感じにした方が良かったのでは?
まあ、いかにも若い人向けという感じですね。

コメントする 1件)
共感した! 52件)
Bacchus

5.0ノンストップ法廷ミステリーだけど、深い人間ドラマでもあり、映画が終...

2023年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ノンストップ法廷ミステリーだけど、深い人間ドラマでもあり、映画が終わったあとも余韻が残りすぐには席をたてませんでした。
永瀬廉くん演じるセイギの穏やかでピュアな透明感の裏に感じる過去からくる危うさ、杉咲花ちゃん演じる美鈴の狂気、北村匠海くん演じる馨のカリスマ性。
本当に3人とも素晴らしかった!!!

どの立場から見るかによって、ラストの感じ方は変わると思います。私も一回見たらすぐまた見たくなって、みにいきました。何回みても飽きないんです。見るたびに新しい感情が湧いてでてきます。

ストーリーもテンポ良く、現在と過去をうまくリンクさせながら、原作を読んでなくても、法律や法廷の事など何も知らなくても本当にのめり込める素晴らしい映画でした。
どなたにもお勧めです!

コメントする (0件)
共感した! 21件)
モフモフ

4.0視点を変えてまた観たい

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
きゅうす

5.0本当に考えさせられる映画

2023年11月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ミステリーが好きで軽い気持ちで見ましたがこんなにも展開が読めず、心が持っていかれた映画は久しぶりです。登場人物それぞれの想いがあって
、見終わったあと何故か涙が出ました。主題歌も素晴らしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ま

5.0考える映画

2023年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

監督もおっしゃってたように、本作は見ている者に考える、想像する余白がある。それを永瀬さん、杉咲さん、北村くんがうまく演じていた。清義は罪を背負いながらも美鈴を守ろうとした。でも馨には外の世界で初めて会ったであろう、信頼できる友愛を感じた。最後、清義は美鈴にも馨にも、中立な決断をしたのかなと感じた。美鈴は無罪になり、馨のおかげで自分の罪に向き合おうとした。それでも生きていくために。
主題歌の永瀬さんの歌声が、中性的な声をしていて、それが中立な感じで美鈴にも馨にも寄り添っていて、清義は覚悟して生きていくという決意のような曲に感じた。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
サンディアゴ

5.0絶対見て欲しい作品

2023年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

軽いミステリーなのかなって思ってたのが、結構ディープで濃い内容に良い意味で裏切られました。原作知らない方で最初見る方はどんな映画かわからず探り探り観ていくんだと思いますが、この映画の世界観にどんどん吸い込まれていきます。人によって悪にも正義にもなる。人の中にある罪と正義に翻弄しながらも必死に生きていく若者たち。考察シーンがよく出てくるので、映画慣れしてない人は2回見るのもお勧めします。じっくり見てどのシーンも見逃ししませように。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
あの日の約束

5.0素晴らしかった

2023年11月12日
スマートフォンから投稿

隠された伏線と二転三転していく展開、御三方の演技に息を飲むのも忘れるほど引き込まれていました。最後の主題歌も映画とよく合っていて素敵でした。また観に行きたいと思います。素晴らしい作品をありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
みー。

4.0何度も観たくなる映画!

2023年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

真相にたどり着くまでに二転三転、それ以上転回し、最後の最後まで目が離せない。

法廷ミステリーといっても難しい法律用語の羅列や、「異議あり!!」などという激しいやり取りはさほどない。
よい意味で淡々と法廷のシーンは進んでいく。それにより緊張した法廷の空気感をリアルに感じられるし、話も理解しやすい。法廷系の映画を観ない人でも抵抗なく観られると思う。

そして静かな緊迫感を持って物語が展開していくからこそ、永瀬廉さん、杉咲花さん、北村匠海さんの演技がとても光る。表情、声色、呼吸、目や喉の動き…細部からその人物の感情が痛いほど伝わり、スクリーンに目が釘付けになる。特に杉咲花さんの演技は圧巻。

正義とはなにか、その正義はなぜ芽生えたのかを考えさせられる、年齢性別関係なく楽しめる映画。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
たまご寿司
PR U-NEXTで本編を観る