「詐欺体質は抜けないもんだよ」高速道路家族 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
詐欺体質は抜けないもんだよ
クリックして本文を読む
日々タクシーの仕事をしていると、同僚などから無賃乗車の話や色んなトラブルの話を聞くことがあります。「家にお金があるから取ってくる」などというのは常套手段。ほとんどが近距離だったりするのですが、全国ニュースになるネタは超長距離だけ。どんな寸借詐欺でも、相手が諦めてくれるだろう金額だったりします。高速道路のSAでいえば、「無修正だから」とビデオを買わされたことが昔々ありました。ちょうどボーナス時期だったため、スケベ根性と相まって太っ腹になっていたことが原因です。
さて今作の主人公は、高速道路家族のギウというより中古家具店主のヨンソン(ラ・ミラン)なのでしょう。もう詐欺オヤジは他の犯罪にも加担しているし、徐々に凶暴化していく様子からしても単なるサイコオヤジととらえました。ダメダメオヤジ×クズ男です。
ヨンソンは過去に息子を亡くしていることもあり、小学校にも通ってないギウの娘ウニと息子テクが可愛くてしょうがなくなってくる。しかし夫は面倒がって追い出せと言う。ギウには刑務所に入ってもらって罪を償い更生できたら妻と子を返すような未来を描いていたのでしょうか、とにかく他人の子であっても教育や住む家を提供してあげるのが人の道というもの。
人の温かさを知った妻から別れ話を切り出され、逆上してしまうギウであったが、火事の中懸命に妻を助ける姿は人間性を取り戻した一瞬だった。人の死は悲しいものだが、どこかハッピーエンドの芳香も漂ってくる。ここをどう感じるかは人それぞれだろうけど、ヨンソンに感情してしまったため、支持ということで・・・
コメントする