「犬神家の一族、あまり関係なかった」ミステリと言う勿れ つとみさんの映画レビュー(感想・評価)
犬神家の一族、あまり関係なかった
予告編の「犬神家の一族」というセリフに猛烈に惹かれ観たくなった。
原作はサブスクのサンプル程度読んだが当然ながら足りないので、テレビ版を全部観た。
本作のためだけに中々大変だったが、面白く観ることができたのでそれはよい。
個人的に肝心なところである「犬神家の一族」は、そのセリフ以外はほとんど関係なくて、そのところは少々残念であったが、結構面白いミステリーだったのではないかと思う。
ミスリード、ツイスト、ドラマ性も中々で、割と早々に犯人及び実行犯には気付いてしまうけれど、それを差し引いても面白く観られた。
残念なところとしては、テレビ版であった、個人名が出てその人に久能くんが何かを言うというパートが薄かったことだ。
このシリーズは、あくまで個人的な解釈なのだけれど、久能くんによるカウンセリングみたいな作品だと思うのだ。謎解きなどがメインではない。
そのカウンセリングパートが、見たいと思うし、そのチャンスはあったにもかかわらず、テレビ版のように演出することはなかった。
ちょっと拍子抜けで、面白いけれど何か違うなと感じてしまった。
逆に言えば、ミステリーサスペンス作品としては上等な仕上がりになっており、映画にするならこれで良いのかなという気もする。
テレビ版を観ていないとキャラクター把握ができず、予習は必要。
そういった意味では2時間のテレビドラマ的だとも言えるが、娯楽度は充分。テレビ版が好きな人にはオススメ。
コメントする