劇場公開日 2023年1月20日

  • 予告編を見る

パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女のレビュー・感想・評価

全156件中、121~140件目を表示

4.0パーフェクト・ドライバー & 万能ドライバー

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

予告で気になり、公開日に鑑賞してきました。ツッコミどころはさておき、パク・ソダムの魅力とあいまって期待以上におもしろく、鑑賞後の満足度は高かったです。

ストーリーは、高額の報酬と引き換えに怪しい物でも人でも必ず指定場所まで届ける特殊配送会社「特送」に勤める凄腕ドライバー・ウナが、ある日、海外逃亡を図る依頼人とその息子・ソウォンを運ぶ仕事を受けるものの、依頼人は追手に殺されてしまい、その息子だけを車に乗せて走り出すが、依頼人が大金を隠した貸金庫の鍵を息子に持たせていたため、それ狙う追手の追撃を受けることになるというもの。

本作の見どころは言うまでもなくウナのドライビングテクニックです。もちろんCGが使われているのかもしれませんが、とにかくこれがヤバい!冒頭から魅せるテクニックの数々で、開幕数分でテンション爆上がりです。狭い路地を縦横無尽に走り回り、スピンターンで縦列駐車をピタリと決め、ドリフトで踏切進入して列車をギリギリかわす等、的確な状況判断と不可能を可能にするドライビングテクニックが凄すぎです。それでいて、当のウナはドリンク片手に涼しい顔でのハンドル捌きで、その顔がまたキュートでクール!物語に一気に引き込まれました。

こんな彼女が、行きがかりで助けてしまったソウォンを煩わしく思うものの、少しずつ不憫に思い始める変化もうまく描かれていました。詳しくは語られないものの、ウナ自身が脱北者であるという背景が、彼への気持ちの変化に繋がっていると思います。また、その背景は、彼女がこの仕事を続けている訳にも関わっていると思われ、彼女の変容や行動動機を納得のいく形で示していたのは好感が持てます。できれば、そのあたりも回想で描いてくれるとさらによかったです。

ウリのカーチェイスは中盤以降にもありますが、冒頭のそれと比べるとやや淡白な印象なのは残念でした。その分、過激なバイオレンスシーンが増え、まさに韓国映画といった感じでした。そしてここで活躍するのがドライバー!まさか、タイトルはここにかけているわけではないと思いますが、まさに万能ドライバー!本来の使い方はもちろん、車の解錠、エンジンスタート、凶器と、なんでもござれの活躍ぶり。扱うウナ自身も、運転以外でもパーフェクトぶりを発揮。クライマックスもなんとか窮地を脱したかに見えて、相手の最後の意地によって絶望的な状況へ陥るものの…、そこからのラストはちょっと胸が熱くなりました。というわけで、多少のツッコミどころはあるものの、それを気にさせないテンポのよさで、最後まで楽しく鑑賞できます。

主演はパク・ソダムで、その魅力が存分に伝わる好演でした。彼女と「パラサイト 半地下の家族」以来の共演となるソウォン役のチョン・ヒョンジュンもいい演技を見せています。脇を固める、クズっぷりがいっそ清々しい悪徳警官役のソン・セビョク、口は悪いが情に厚い社長役のキム・ウィソンも、知らない俳優でしたが、うまくハマっていたと思います。

コメントする 1件)
共感した! 38件)
おじゃる

4.5如何にも韓国的

2023年1月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

下品で、暴力的で、残酷で、

スクリーンから獣人の臭いがぷんぷんする。

脛に傷持つ最低な人たちの狂宴は最高でした。

非常宣言よりこっちのが良かった(^o^)v

コメントする (0件)
共感した! 26件)
ちゆう

4.5ベイビードライバーを超えた!?

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿

興奮

主人公パクソダムの体を張ったカーチェイスとアクションにベイビードライバーを超えたかも。
男の子も演技派で可愛いかった。
最後までハラハラドキドキで眠気もさめるあっという間の時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
Mitsuki Minami

5.0カーチェイスにも血みどろの死闘にも切ないドラマにも抜かりなし!韓流アクションの無双を思い知らされる『グロリア』ミーツ『レオン』

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

釜山港で中古車の修理して輸出するペッカン産業の裏の顔はワケありな人やモノを配送するサービス「特送」の請負。ドライバーのチャン・ウナは野球賭博ブローカーのドゥシクとその幼い息子ソウォンをソウルから釜山まで運ぶ仕事をペク社長から振られて渋々待ち合わせ場所で待機しているとそこに現れたのはソウォンのみ。ソウォンの背後から男達が追ってくるのを見たウナは咄嗟にソウォンを拾って逃げる。ソウォンを追っていたのは野球賭博を裏で牛耳っていた悪徳刑事のギョンピル達。彼らはソウォンが肌身離さず持っている貸金庫の鍵を狙っていたのだった。

挨拶代わりのツカミで繰り広げられる『ザ・ドライバー』、『トランスポーター』シリーズ、『TAXI』シリーズ、『ドライヴ』、『ベイビー・ドライバー』といった作品群へのオマージュに塗れた釜山市街の入り組んだ路地を爆走するカーチェイスが見事ですが、それをポーカーフェイスの女の子ウナがドリンク片手に淡々とこなす様が凄まじくカッコイイ。こんな邦題にしてしまったので誤解されてしまいますが、カーチェイスは本作の魅力のほんの一部。一番のキモは厄介な事件に巻き込まれてしまったウナとソウォンが逃避行の中でぶつかり合いながら心を通わせていく『グロリア』や『レオン』のようなドラマ。そのドラマを俄然盛り上げるのが悪徳刑事ギョンピル。もう間違いなくゲイリー・オールドマンを参考にしたであろう鬼畜ぶりにユーモラスな言動を加えた凶暴なキャラを体現したソン・セビョクの演技力に脱帽です。

脇を固める演技陣も見事で、ウナの過去を知りウナの逃走に何かがあると勘ぐりながらギョンピルとは別にウナ達を追う国家情報院のミヨンを演じるヨム・ヘランとウナに絶大な信頼を置きながらオフィスの冷蔵庫にあるウナのビールを勝手に飲むペク社長を演じるキム・ウィソンが俄然ドラマを盛り上げます。特にキム・ウィソンの怪演に『新感染 ファイナル・エクスプレス』を観た人は唸らされること請け合いです。

そして何より美しいのがウナとソウォンの友情。ウナの過去とソウォンの今が共鳴するクライマックスにはもう眼球が飛び出るくらい泣きました。『パラサイト 半地下の家族』で共演したパク・ソダムとチョン・ヒョンジュンの二人の瑞々しさが途方もなく眩しいです。

とはいっても韓流アクションなので流血が夥しくそういうのが苦手な人は要注意。韓流アクションの無双ぶりを体感するにはうってつけの傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
よね

4.0昭和の日本

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿

を連想してしまいました。いい意味でオーソドックスなストーリーですがアクションは唸る感じです。キャスティングも素晴らしかったです。

コメントする 4件)
共感した! 25件)
立丸

4.0The violence

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿

パク・ソダム主演という事でウキウキしながら鑑賞。パラサイトでの立ち振る舞いとは違って、ザ・仕事人な風格が抜群にかっこよかったです。

カーアクションはギュルギュルハンドルを回しての回避や激突、狭い道から大道路まで暴れ回るカーアクションが最高でした。特に走行中の電車をスレスレで避けるシーンなんかは胸熱でした。

ソダム含めた俳優陣の生身のアクションも迫力満載です。狭い事務所というフィールドを活かした機械を用いての成敗、殴り蹴りととにかく目に栄養を補給してくれる素晴らしさでした。

掛け合いはコミカルなものが多く、クスッと笑えるものが多く詰め込まれていました。子供とのやりとりは辛いものもありつつ、徐々に関係を深めていくごとに馴れ馴れしくなっていくのが良かったです。犯人たちも完璧な上下関係とまでいかないのでなぁなぁな雰囲気があるのも良かったです。最近の韓国映画のボス格はちょいゆるな感じの人物が配置されている気がします。

終盤海へと犯人とウナが海に落ちてから、少年と再会する流れはなんだかほんわかしたなと思いました。その終盤がダレてしまったので、スカッとした状態でほんわか終わって欲しかったなと思いました。

もっとカーアクション多くても…というのはありましたが、韓国映画はやはりレベルが高い…!と思わされる一本でした。音楽も良かったですし、センスがどんどん進化する韓国映画から今年も目が離せられません。

鑑賞日 1/20
鑑賞時間 18:30〜20:30
座席 J-8

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ブレミンガー

4.0もうね、パク・ソダムちゃんがカッコ可愛い過ぎてうっとり…。彼女観れ...

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

もうね、パク・ソダムちゃんがカッコ可愛い過ぎてうっとり…。彼女観れただけで満足です!
ストーリーはとても分かりやすいしテンポ良し!唯一ラストだけは強引さを感じたがそれでもとても面白かったです!挿入歌も全部良かった!盛り上がりました!

コメントする (0件)
共感した! 24件)
コチョ

4.0ストーリーはどっかで見たことあるし最後の脱出劇はリアリティに欠けるとは思うけど、面白いです。

2023年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ヤバい荷物(人)を制限時間内に運ぶことを生業とするヒロイン。人知れぬ過去を秘めています。
ある依頼を引き受けたため騒動に巻き込まれるというのは、よくある話ですね。
でも面白いです。最後の脱出劇はリアリティに欠けるかと思いましたが。

残念ながら、この規模のアクション映画を邦画で見ることはなくなりました。
国内では規制厳しいし、そもそもお金ないですもんね。
でもやっぱり邦画でもこの規模の作品を見たいです。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
お抹茶

3.0物語の既視感が凄い

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

運び屋のウナはマフィアに追われる子供を乗せたことで命を狙われることになり…。
結末を含めこのジャンルにありがちな物語なため心には残らなそうだが、カーチェイスもアクションもかなりのクオリティであり映画館で観てよかったとも思えました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いと

4.0カーアクション多めの韓国のロードムービー系作品。 本年度ベスト!

2023年1月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エドガー・ライト監督のカーアクション映画を彷彿させる予告編に魅せられて鑑賞。
本作はそれよりもロードムービー的な感じの比重が高目な印象。
だけど自分好みで満足度は高かった!

自動車解体工場で働くウナ。
ウナの裏稼業は訳あり人物を指定先まで車で送り届ける女性ドライバー。

手出しのウナが車のドアを閉めるシーンがカッコ良い!
序盤のカーアクションシーンに引き込まれる!

期待通りの展開と思いきや、本作のメインはウナと訳ありのチビッ子、ソウォンとのロードムービー的な感じ。

ある理由で大金を持ったソウォン。
ある事情でソウォンとウナを追う警察。
これに加え脱北者を取り締まる政府機関も登場。
この三位一体な展開のスリル感とスピード感が良かった!
見所満載だった感じ。

女性ドライバーのウナを演じたパク・ソダムさんが美しい。
チビッ子のソウォンは可愛いけど、ウナを「オバサン」と呼ぶのは如何なものなのか(笑)

ぶっちゃけカーアクションは出だしのシーンがマックスな感じ。
だけどその後のウナとソウォンの2人の関係性が良かった。

カーアクションに加えウナの格闘シーンも迫力があって引き込まれる。

ラストシーンも好きな終わり方でホッコリ感があって好印象。

園バスの荒い運転。
かなりヤバいです( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 16件)
イゲ

4.5ソダムさんが似ている?!

2023年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

パラサイトの時は気付かなかったのですが、パク・ソダムさんが元IZONEのチェ・イェナさんに似ていて上映中に調べてしまいました(笑) 韓国映画の元気振りに拍手喝采です!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
イ・ジア

4.0素晴らしいドライビングテクニック

2023年1月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ビックリしました。
ラストは、ドライビングテクニックだけじゃなかったですね!
いいチームワークでした。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
かん

3.0ラストは韓国映画にしては、ファンタジーだが…

2023年1月21日
Androidアプリから投稿

まあ、定番ならば最後は泣き虫のガキが勇気を出して、ヒロインを助けるのだろうが、それをしなかっただけでも良とするか。
色々と悩むシーンはあるものの、
パク・ソダムの魅力に全てを許してしまう。
ああいうタイプが好みなので。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ムーラン

4.0Special Delivery = パーフェクトドライバー

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

韓国のアクション映画という感じ。テンポも良いしカーチェイスも凄い。
ストーリーも予想の範囲内ではありますが、それなりに楽しめます。

天才が覚醒(暴走)する感じもよかったです。

韓国ドラマで見てきたいろいろな俳優さんが出てきて面白かった。
パクソダムは可愛らしくて良いね。

邦題のタイトルは、、、ハードル下げるためにワザとかっこ悪いのかな?
原題は「Special Delivery」らしいけど。
ネット検索すると、潰れたネジも回せる22本組らしい。「パーフェクトドライバー」。

コメントする (0件)
共感した! 41件)
だるまん

4.0韓国の女優はタフ

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

また新たなアクション女優が誕生した。パク・ソダムは「パラサイト」で狡猾な美大生の妹役でバッド・エンドで終わってしまったのが印象に残っている。あの女優さんがアクションスターとして開眼したようだ。カーチェイスにハードなファイティングシーンと随分と身体を張った演技に思わず目を見張る。細身の身体にクールな顔付きは新しいヒロインの誕生である。昨今、韓国の俳優の成長は目覚ましく、後から後から素晴らしい俳優が現れる。韓国映画がとても気になる訳だ。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
shanti

4.0痛快カーアクション!ソダムちゃんかっこいい!

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿

パラサイト長女役のパク・ソダム主演の痛快カーアクション映画、良かった✨
今日から公開で、早速仕事前に観てきました。

″ワケあり荷物″を確実に届ける裏稼業の凄腕ドライバー。今回の荷物がヤバすぎた。
でもそれは、幸薄な彼女の人生を変えるものだった!

彼女、いいですね〜 クール・ビューティー♡
悲しい過去を持つ彼女の、孤高の仕事ぶりが渋い。

あと、音楽がとても良かった。盛り上がる。
私もドリフトしてみたい!笑

ソダムのこれからの作品も楽しみ。

コメントする 2件)
共感した! 37件)
Mariko

3.0#06 韓国版『トランスポーター』

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原題は『特送』。韓国で宅配と呼ばれている配達屋さんのスペシャル版で、仕事は『トランスポーター』とそっくり。
揉め事に巻き込まれるのもそっくり。

だけど貸金庫の鍵にまつわるトラブルが何故起きたのか、私には全くわからなかった。
金庫の中に何が入ってて、元は誰のお金だったの?
普通に観ててみんな理解できるのかしら?

入場特典ハガキに釜山舞台のカーチェイスとあったので釜山の街を堪能できるのかと思いきや、釜山がでてくるのは冒頭だけ。しかもどの辺かよくわかんないし😞
認識できたのは広安里大橋のみ。

今でも20代の女子をアジュンマって呼んでもいいんだ〜(だから呼ぶなって言ってるんだけど)。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
chicarica

5.0パク・ソダムに引き込まれる

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

見どころ満載!
カーアクションはもちろん、肉弾アクションまでこなしちゃう!クールでキュートなパク・ソダムの魅力を堪能しました。

天才的なテクニックの『ベイビー・ドライバー』
カーアクションの『ジョン・ウィック』
ともに記憶に残るキャラクターですが、そこに『グロリア』までブッ込まれているので、これはもう好きにならずにはいられません。

追っ手をかわす華麗なドライビングテクニックが、いちいち面白い!
一息つく間もなく別の追っ手が現れ…まだいたのか!まだ来るのかっ!まだ終わらないのか〜っ!
良い意味でしつこい。笑
入り組んだ細い路地、高低差の激しい坂道など、韓国の街ならではのアクションで楽しませてくれます。

韓国映画あるあるだと思うのですが、「大沢たかおに似ているなぁ。」とか「マナカナに似ているなぁ。」とか、つい似ている日本の俳優さんを連想してしまいませんか?
私の場合、一度連想してしまうと止まらなくて「あ!この角度が特にソックリ!」とか「やっぱ、目と鼻が似てるのよねぇ。」とか「この表情はちょっと違うな。」とか。
脳内がうるさくて、もはやストーリーに集中できないレベル。
なにやってんだと思うけど、どうにも止まらない。

で、パク・ソダムは松田龍平でした。
涼しげな目元も似ていると思うのですが、それより何より無表情に見えて感情豊かなミニマムな芝居が似ている!
ってか、大好き!!
何を隠そう、わたくし松田龍平のファンなのです。
映画好きだとバレるとよく「好きな俳優は?」と聞かれることが多いですが、松田龍平。
正確には松田龍平系統の役者が大好きなのです。
笑顔が見たくなる芝居と言いますか…
観客に役の感情を押し付けるのではなく、観客を役の感情に引きずり込んで味方につける芝居。
「この人を笑顔にしたい。この人の笑顔を見る為なら多少の違法行為も辞さない。」と観客に思わせる魔性の魅力がある。
大島渚監督の審美眼!!さすがです。
ちなみに橋本愛ちゃん、も少し年上だと高倉健さんや田中裕子さんも同系統。(※あくまでも個人の感想です)

パク・ソダムの魅力、伝わりましたかね?
続編や過去のスピンオフもイケそうなキャラクターに仕上がっていました。

あらすじで、悪徳警官が絡んでるのは知っていたのですが…この人が悪徳警官だと気づくまでに時間がかかりました。
だって、普通に悪すぎて。笑
“金に目がくらんで”と言うより、楽しんでいる部分もあり。なかなかトリッキーなキャラクターで好きでした。

中堅どころ名バイプレイヤーの演技が光る!
キム・ウィソンさん、ヨム・ヘランさんについても書かないと。

キム・ウィソンさん:胡散臭い金儲け主義だけど憎めない。違法行為はしているけど自分ルールの正義を貫く、愛すべき人物がハマってました。修羅場をかいくぐってきた感じを匂わせるところが流石です!
決して正義ではないけれど悪でもない。こういった人間臭いグレーゾーンの人物を配置するの、韓国映画って本当に上手いと思います。

ヨム・ヘランさん: “ザ・生活感!” 近所にいそうなリアルな存在感が、いつもズバ抜けてます。
『無垢なる証人』の善人にも悪人にも見える感じは確実に物語を面白くしていたと思えますし、『野球少女』では母親役のリアルな存在感と繊細な演技が素晴らしくて貰い泣き。
うっすら狂気を感じるような、思い込みの強い役どころがめちゃくちゃハマる方だと思ってますが、今回は主人公を追う国家情報員というポジションなので、もしかして今までのイメージとは全く別人のような知的でクールな一面が見られるかも?と期待して見ました。
結果的には“今までとは全く別人”ではありませんでしたが、リアルな存在感を活かして表には出さない人情味を感じさせる役がハマってました。
キム・ウィソンさん演じる特送のボスとは対称的に、法の立場を逆手に取ってグレーゾーンの人達の為に戦う胸熱な人物で、大人カッコ良かったです。

コメントする 2件)
共感した! 21件)
NUMAYA

5.0ウナ最高‼️格好いいぞ

2023年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

出足イマイチだなーって思いながら観てたら、あらまドンドン面白さが加速じゃん。後半なんてヤバい!あっという間にエンディング。超スピードよく面白さ爆進。
ウナ強し、最高です。息子くん、超可愛い!!

最後、多分、だよね?って分かっていたけど、ウルッときちゃいました。

久しぶりに韓国映画のパンフレット買ってきましたー(笑)

コメントする (0件)
共感した! 46件)
ノブ様
PR U-NEXTで本編を観る